LINEMO(ラインモ)で20GB(ギガ)もいらない場合の選択肢はある?のサムネイル画像

LINEMO(ラインモ)で20GB(ギガ)もいらない場合の選択肢はある?

#LINEMO(ラインモ)

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途

  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
  • ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

LINEMO(ラインモ)で容量20GB(ギガ)は本当に必要?

【2023年2月更新】

LINEMOのスマホプランは、月間テータ通信容量が20GBと大容量でありながら、月額料金が2,728円(税込)に抑えられています。

先行していたNTTドコモのahamoよりも安く、大手携帯電話会社としては画期的なプランとなっています。

しかし、本当にデータ通信容量が月間20GBも必要なのか…もっと安いサービスやプランは無いのか?気になる方も多いと思います。

当記事では、LINEMOでデータ通信容量が20GB(ギガ)も必要なのか?いらないのか?解説します。

LINEMO

LINEMO(ラインモ)で20GB(ギガ)以上もいらない、おすすめの選択肢は?

自分の使っているデータ通信量が、月間20GBを大きく下回っており、正直20GBもデータ通信容量はいらない…その分料金を安くしたい…と思っている方におすすめなのは、MVNOと呼ばれる格安SIMサービスです。

MVNOはNTTドコモやau、ソフトバンクなど大手携帯電話会社の回線を利用して展開している別企業のサービスです。

MVNOのサービスエリアは各回線提供元と変わらず、地方や郊外でも圏外になることがほとんどありません。

今回はMVNOの中でもコストと品質のバランスが優れた以下の会社のサービスとLINEMOを比較してみます。

  • Mineo
  • IIJmio(みおふぉん)
  • OCNモバイルONE
  • BIGLOBEモバイル

プランのデータ容量1GB前後の場合の料金比較

LINEMOと4社のMVNOを、音声通話機能付きSIMでデータ容量1GB前後の場合の料金を比較してみました。

データ通信容量1GB前後の極小容量のプランの場合、OCNモバイルONEやIIJmioが格安となり、LINEMOの1/3程度の料金となっています。

プランのデータ容量5GB前後の場合の料金比較

LINEMOと4社のMVNOを、音声通話機能付きSIMでデータ容量5GB前後の場合の料金を比較してみました。

データ通信容量5GB前後の小容量のプランの場合、IIJmioの4GBプランが格安で、LINEMOの1/2以下の料金となっています。

プランのデータ容量10GB前後の場合の料金比較

LINEMOと4社のMVNOを、音声通話機能付きSIMでデータ容量10GB前後の場合の料金を比較してみました。

データ通信容量10GB前後の中容量のプランの場合、OCNモバイルONEやIIJmioが格安で、LINEMOより1,000円近く安いです。

プランのデータ容量20GB前後の場合の料金比較

LINEMOと4社のMVNOを、音声通話機能付きSIMでデータ容量20GB前後の場合の料金を比較してみました。

データ通信容量20GB前後の大容量のプランの場合、マイピタやIIJmioがLINEMOより数百円以上低価格です。

このように、格安SIMサービス(MVNO)は、LINEMOよりも大幅に低価格な料金で、電話機能付きの携帯回線を使うことが出来ます。

LINEMOミニプラン最大6ヶ月実質無料キャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

毎月あたり必要なデータ通信容量を確認・把握するには?

毎月必要になるデータ通信容量を把握するためには、すでに現在利用しているスマホ回線での、通信費の消費量の確認が第一です。

各携帯電話会社のページにて、データ通信量(使用量)を確認する手順が解説されています。

NTTドコモのデータ通信量を確認する方法の解説ページ

auのデータ通信量を確認する方法の解説ページ

SoftBankのデータ通信量を確認する方法の解説ページ

iPhoneでモバイルデータ通信量(使用量)の詳細を確認するには?

iPhoneをお使いの場合、設定アプリ > モバイル通信 > モバイルデータ通信の現在までの合計

の箇所を確認することで、現在までの合計と各アプリ別のデータ通信量を確認できます。

しかし、特に設定をしていない限り累積のデータ通信量が表示されるため、月の初めなどに、ページ最下部で「統計情報をリセット」してカウントをゼロにして、月末あたりでリセットしてデータ使用量を把握するのがおすすめです。

LINEMOミニプラン最大6ヶ月実質無料キャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO(ラインモ)は月間データ通信容量の繰り越しに未対応

IIJmioなど一部の格安SIMサービスでは、翌月等にギガを繰り越す機能に対応しているプランが存在しています。

しかし、ソフトバンクが提供するサービスであるラインモは月間データ通信容量が余っても、翌月にギガを繰り越す機能には対応していません。

そのため、LINEMOの月額料金内に必ず通信費を抑えたい場合は、毎月必要な月間データ通信容量が10GB程度だったとしても、繰り越しができない分、容量に余裕を持たせたほうが安心です。

LINEMOミニプラン最大6ヶ月実質無料キャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

Guide

LINEMOガイド

キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ | LINEモバイルとの違い
契約に関すること
店舗で契約できる? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線はソフトバンク? | 通話品質 | 留守電パック | スマホ端末セットはある? | メールアドレスは? | iPhone対応機種は?

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途

  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
  • ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

LINEMOや複数の他社の回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

LINEMO回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!

LINEMOの公式サイト