- 【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
- ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】
目次
LINEMOで2022年9月発売のGalaxy Z Flip4は使える?
Samsungは画面が曲がる折りたたみ型スマートフォンを先駆的に積極展開しており、2022年9月には最新の縦折り形のGalaxy Z Flip4と横折り型のGalaxy Z Fold4を発売しました。
日本国内ではドコモやau、楽天モバイルなどの携帯キャリアでセット販売が行われています。
当記事では、以下の事柄について解説します。
- ドコモとauで販売されたGalaxy Z Flip 4はLINEMOの対応端末に含まれていて動作確認済み
- 国内販売されたGalaxy Z Flip 4はLINEMOのバンド(周波数帯)に対応してXXXXX
- LINEMOと同じグループのソフトバンクやワイモバイルでのGalaxy Z Flip 4はない
LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
Galaxy Z Flip4はLINEMOで使えて対応端末に含まれる
Galaxy Z Flip4は2022年9月に発売されたSamsungによる縦折り型の折りたたみスマートフォンです。
LINEMOではドコモとauで発売されているGalaxy Z Flip4の動作確認が取れていて、対応端末に含まれます。
ドコモ版Galaxy Z Flip4の動作確認状況
- 音声通話:◎
- データ通信:◎
- SMS:◎
- テザリング:◎
- 5G通信:◎
- eSIM:◎
- 4G/5Gのバンド対応状況:△(4Gのプラチナバンドに非対応)
LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!ドコモオンラインショップを見る
au版Galaxy Z Flip4の動作確認状況
- 音声通話:◎
- データ通信:◎
- SMS:◎
- テザリング:◎
- 5G通信:◎
- eSIM:◎
- 4G/5Gのバンド対応状況:◎
LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
他社から乗り換えでiPhone 14など最新機種が最大22000円割引!auオンラインショップを見る
楽天モバイル版Galaxy Z Flip4の動作確認状況
2023年1月現在楽天モバイルでもGalaxy Z Flip4が発売されています。
楽天モバイルで発売されたGalaxy Z Flip4はLINEMOの公式サイト上では動作確認端末には記載されていません。
- 音声通話:未発表
- データ通信:未発表
- SMS:未発表
- テザリング:未発表
- 5G通信:未発表
- eSIM:未発表
- 4G/5Gのバンド対応状況:◎
iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。
Galaxy Z Flip4はeSIMに対応しており、LINEMOをeSIMで申し込んでスムーズに開通させることができます。
LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
ソフトバンクとワイモバイルでGalaxy Z Flip4の取扱いはなし
Galaxy Z Flip4は2023年1月現在、
- ドコモ&ahamo
- au
- 楽天モバイル
でセット販売の取り扱いがありますが、
- ソフトバンク
- ワイモバイル
- UQモバイル
での取扱いはありません。
大手携帯キャリアとしてはソフトバンク系のみがGalaxy Z Flip4のセット販売を行っていませんが、LINEMOの動作確認端末にはドコモやauで発売されたGalaxy Z Flip4が含まれていてLINEMOで利用することが可能です。
LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
Galaxy Z Flip4をLINEMOで使う場合はau版がおすすめ
携帯キャリアではドコモ、au、楽天モバイルからGalaxy Z Flip4が発売されていますが、ドコモ版のみソフトバンク回線を使用しているLINEMOのバンド(周波数帯)と一部適合しない可能性があります。
LINEMOで動作確認済みの端末から選ぶ場合は、au版Galaxy Z Flip4を選ぶのがおすすめです。
au版のGalaxy Z Flip4のLINEMOの通信バンドへの対応状況
au版はLINEMOの4Gや5Gの主要なバンドに対応しているため、対応バンド面で電波の入りが不安定になることはほとんどなさそうです。
au版Galaxy Z Flip4 SCG17 実装周波数一覧
4G(LTE)
- Band 1:◎
- Band 3:◎
- Band 8(900MHz帯のプラチナバンド):◎
- Band 11:✕
- Band 28:◎
- Band 42:◎
5G
- n77(Sub6)
- n257(ミリ波)
他社から乗り換えでiPhone 14など最新機種が最大22000円割引!auオンラインショップを見る
ドコモ版のGalaxy Z Flip4のLINEMOの通信バンドへの対応状況
ドコモ版はLINEMOの4Gのプラチナバンドと呼ばれる電波の届きやすい周波数帯Band 8に非対応、5GのSub6のn77に非対応なため、端末の通信性能をソフトバンク回線ではフルに活かすことができません。
ドコモ版Galaxy Z Flip4 SC-54Cの技術仕様
これからGalaxy Z Flip4を携帯キャリアで購入する場合はau版を選択するのがおすすめです。
4G(LTE)
- Band 1:◎
- Band 3:◎
- Band 8(900MHz帯のプラチナバンド):✕
- Band 11:✕
- Band 28:◎
- Band 42:◎
5G
- n77(Sub6):✕
- n257(ミリ波):◎
他社からドコモに乗り換えでiPhone 14が22000円割引!ドコモオンラインショップを見る
楽天モバイル版のGalaxy Z Flip4のLINEMOの通信バンドへの対応状況
楽天モバイル版はLINEMOの4Gや5Gの主要なバンドに対応しているため、対応バンド面で電波の入りが不安定になることはほとんどなさそうです。
ドコモ版Galaxy Z Flip4 SC-54Cの技術仕様
- 楽天モバイル版のGalaxy Z Flip4は正式にLINEMOで動作確認状況が発表されていません。
4G(LTE)
- Band 1:◎
- Band 3:◎
- Band 8(900MHz帯のプラチナバンド):◎
- Band 11:✕
- Band 28:◎
- Band 42:◎
5G
- n77(Sub6):◎
- n257(ミリ波):◎
iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応
結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】
- 【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
- ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
About
アプリポについて
Profile
サイト運営者情報
Featured