LINEMO(ラインモ)はどれくらい安くなるか解説のサムネイル画像

LINEMO(ラインモ)はどれくらい安くなるか解説

/ 最新情報確認日:2023年9月7日

#LINEMO(ラインモ)

広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

LINEMOで現在開催中のキャンペーン

  • 12/20まで!LINEMOのミニプランを新規契約or他社から乗換で最大3ヶ月間無料キャンペーンが月間ギガ3GB→6GBに増量中
  • 終了日未定LINEMOのスマホプランを他社から乗換で10,000円相当PayPayポイント還元
  • 12/20まで!LINEMOのスマホプランを他社から乗換で最大3ヶ月間、毎月3GBまでギガ追加購入が無料

LINEMO
公式サイトを見る>

LINEMO(ラインモ)はどれくらい安くなる?いくらになるか解説

LINEMOはドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアユーザーの乗り換えとして注目されていますが、実際どのくらいの節約になるのでしょうか?

今回の記事では3大キャリアからLINEMOへ乗り換えると具体的にどのくらい安くなるのかを解説しています

データ容量だけでなく通話を多く利用する場合のメリットについても合わせてご紹介しているので、スマホ代金を少しでも安くしたいと考えているキャリアユーザーは、ぜひ参考にしてみてください。

LINEMO

LINEMO(ラインモ)の料金プランはシンプルに2つ

3大キャリアと違いLINEMOのプランは2つのシンプルプランです。

家族割や光セット、端末割引など複雑な割引サービスは無く、データ容量のみで選びます。

  • スマホプラン:20GB2,728円
  • ミニプラン:3GB990円

LINEチャットや音声通話、ビデオ通話にかかるデータ量はカウントされず使い放題です。

LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

20GBユーザーはLINEMO(ラインモ)にすると半額以下になる

20GBプランが必要なユーザーは、3大キャリアからLINEMOの20GB2,728円に乗り換えると、どのくらい安くなるのか比較してみましょう。

ドコモユーザーがLINEMOにするとどのくらい安くなる?

ドコモユーザーで20GBのデータ容量が必要な人は、eximoを契約していると思います。

基本料金は以下の通りです。

  • eximo:7,315円(7,315円-2,728円=4,587円お得)

ドコモの場合20GBプランはないのでデータ使い放題プランの比較となってしまいますが、LINEMOに乗り換えると半分以下の基本料金です。

家族割(3回線以上1,100円)や光セット割(1,100円)が適用されてもLINEMOの方が安いですね。

LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

auユーザーがLINEMOにするとどのくらい安くなる?

auもドコモ同様に20GBプランはないので、使い放題プランと比較すると以下のようになります。

  • 使い放題MAX:7,238円(7,238円-2,728円=4,510円お得)

家族割(3回線以上1,100円)や光セット割(1,100円)の対象になっている場合でも、2,000円以上LINEMOの方がお得です。

LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

ソフトバンクユーザーがLINEMOにするとどのくらい安くなる?

ソフトバンクも使い放題プランのメリハリ無制限と比較してみましょう。

  • メリハリ無制限:7,238円(7,238円-2,728円=4,510円お得)

料金はauと同額で、LINEMOと比較すると半額以下になります。

家族割は3回線以上で1,210円、光セットは割は1,100円で、両方の割引対象だったとしてもLINEMOの方がお得です。

LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

3GBユーザーはLINEMO(ラインモ)にすると5分の1になる

3大キャリアユーザーで3GBのデータ量が必要な人は、LINEMOの990円に乗り換えれば約5分の1の価格になります。

ドコモの低容量プランの人はどれくらい安くなる?

ドコモの低容量プランirumoは、3GBで2,167円なのでLINEMOに乗り換えれば2,167円-990円=1,177円も安くなります。

LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

auの低容量プランの人はどれくらい安くなる?

auでは1GB~4GBまでのデータ容量で6,215円のスマホミニプランがあります。

LINEMOと比べると6,215円-990円=5,225円のお得です。

LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

ソフトバンクの低容量プランの人はどれくらい安くなる?

ソフトバンクで3GBユーザーならミニフィットプランに契約している人がほとんどでしょう。

ミニフィットプラン3GB5,478円をLINEMOに乗り換えれば、5,478円-990円=4,488円安くなります。

LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

通話重視の人はLINEMO(ラインモ)で安くなる?

3大キャリアとLINEMOとは音声通話のサービスに違いがあり、通話の多いユーザーにとっては乗り換えるとかえって料金が高くなる可能性があります。

ドコモ、au、ソフトバンクの通話サービスは家族間通話無料

3大キャリアの通話料は、かけ放題サービスの他に「家族間通話無料」がありLINEMOには無い特徴です。

通常は30秒22円の通話料金ですが、3大キャリアであれば24時間無料でかけることができます。

各キャリアのLINEMOとの差額基本料金分以上の家族間通話を使用する場合は、LINEMOに乗り換えたほう高くなるので注意しなければなりません。

キャリア別LINEMOとの基本料金差額

  • ドコモeximo:4,587円
  • ドコモirumo:1,177円
  • au使い放題MAX:4,510円
  • auスマホミニプラン:5,225円
  • ソフトバンクメリハリ無制限:4,510円
  • ソフトバンクミニフィットプラン:4,488円

ドコモeximoの場合で考えると、4,587円分(4,587円÷44円=約104分)以上家族と通話する人は、LINEMOよりも家族割のあるキャリアの方がお得です。

LINEアプリを使えばLINEMOの方が安くなる

LINEMOの最大の特徴「LINEギガフリー」サービスを利用すれば、家族間通話無料が無くても月額の料金は基本料金だけでほとんどまかなえます。

LINEギガフリーは、LINEチャットの他に音声通話、ビデオ通話も無料です。

家族だけでなくLINE IDを知っている人であれば誰でも無料、海外に居る人とも無料でコミュニケーションを取ることができるので、LINEアプリをよく使う人はLINEMOに乗り換えるメリットは大きいですね。

かけ放題サービスはLINEMOが安い

通話し放題サービスで比較すると、かけ放題、5分以内の国内通話かけ放題どちらもLINEMOの方が200円~300円安く設定されています。

  • LINEMO:完全かけ放題/1,650円、5分以内の国内通話かけ放題/550円
  • ドコモ:かけ放題オプション/1,980円、5分通話無料オプション/880円
  • au:通話定額/1,980円、通話定額ライト(5分通話無料)/880円
  • ソフトバンク:定額オプション(かけ放題):1,980円/準定額オプション(5分通話無料)/880円

LINEMOの通話品質はソフトバンクと同様なので、キャリア品質の音声通話が安く使えるのはうれしいですね。

LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

LINEMO(ラインモ)に乗り換えると基本料金は半額以下になる

LINEMOはデータ容量20GB程度必要な人や、3GBの低容量で十分という人にぴったりなプランです。

LINEギガフリーを利用すれば、基本料金以外はほとんどかからずに1か月過ごすこともできます。

3大キャリアの基本料金に比べると、半額から5分の1まで料金を下げられるので家庭の通信費を大幅に下げることができますね。

格安SIMと同等の価格帯でキャリア同様の通話品質が楽しめるので、スマホ代を安くしたいと考えている人には現在の使用状況を確認し、比較検討してみましょう。

LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

この記事の情報更新履歴:

2023年7月24日:ドコモのプラン名・プラン内容を修正

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

LINEMOで現在開催中のキャンペーン

  • 12/20まで!LINEMOのミニプランを新規契約or他社から乗換で最大3ヶ月間無料キャンペーンが月間ギガ3GB→6GBに増量中
  • 終了日未定LINEMOのスマホプランを他社から乗換で10,000円相当PayPayポイント還元
  • 12/20まで!LINEMOのスマホプランを他社から乗換で最大3ヶ月間、毎月3GBまでギガ追加購入が無料

LINEMO
公式サイトを見る>

ネット回線速度を今すぐ計測

回線ちぇっくは今までに2256件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら

1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。

  • 計測結果データ

    スピードテスト結果が自動入力されます。ページ下部の利用規約とプライバシーポリシーに同意チェックをいただき、「結果を投稿」ボタンを押してください。
  •  
  •  
Ping(応答速度)
ms
Jitter(安定性)
ms
Download速度
Mbps
Upload速度
Mbps

投稿された測定結果は、統計情報(数値や割合)はスマホ回線業界や消費者動向を明らかにする目的で、Webコンテンツ制作や公開に活用される場合があります。
スピードテストを行うWebサーバーはXserver(大阪府)を使用。スピード計測技術はLibreSpeedを利用。

LINEMOの平均データ:投稿数48件
【Download速度】76Mbps
【Upload速度】36Mbps
【Ping】32ms
【Jitter】12ms
【Download速度の速さ】主要11回線サービス中5位(2023年10月現在)
LINEMOの測定結果一覧
各社のDownload速度の平均値
ソフトバンク:81Mbps / LINEMO:76Mbps / ワイモバイル:60Mbps
ドコモ:76Mbps / ahamo:66Mbps / eximo:81Mbps / irumo:94Mbps
au:74Mbps / povo 2.0:68Mbps / UQモバイル:77Mbps
楽天モバイル:56Mbps

Guide

LINEMOガイド

キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ | LINEモバイルとの違い
契約に関すること
店舗で契約できる? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線はソフトバンク? | 通話品質 | 留守電パック | スマホ端末セットはある? | メールアドレスは? | iPhone対応機種は?

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度のユーザー投稿サイト「回線ちぇっく」の運営やWeb制作事業などIT分野の事業を行っています。

LINEMOや複数の他社の回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

LINEMO回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内

月額990円プランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る