LINEMO(ラインモ)でいつでも電話のアプリは使えない?割引はどうなる?のサムネイル画像

LINEMO(ラインモ)でいつでも電話のアプリは使えない?割引はどうなる?

/ 最新情報確認日:2023年9月3日

#LINEMO(ラインモ)

広告当ページ内のリンクには広告が含まれています。

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途

  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
  • ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

今お使いの回線速度を1クリックで計測!

LINEMO(ラインモ)だといつでも電話はどうなる?

LINEモバイルで提供されているオプションの中に、「いつでも電話」があります。

しかし、LINEモバイルの新規受付はすでに終了しており、今はLINEMOの新規受付に変わりました。

LINEモバイルもサービス自体は終了していないので、まだ使い続けている方もいますが、もしLINEMOに変える場合、いつでも電話はどうなるか気になる人もいるでしょう。

そこで、当記事では、以下の内容について解説します。

  • LINEMOでは「いつでも電話」は使えない
  • LINEMOで使える通話オプションは?
  • LINEモバイルとLINEMO通話料込み料金比較

LINEMO

LINEMOでは「いつでも電話」は使えない

結論、LINEMOでいつでも電話を使うことはできません。

同じLINEに関連した格安SIMでも、使えるオプションは異なっているということです。

いつでも電話は、専用のアプリから発信すると月額料金なしで通話料が半額になるという特徴を持っています。

対して、LINEMOではどのようなオプション形態になっているのでしょうか。

LINEMOて使える通話オプションについては、次の章で解説します。

10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
LINEMO公式サイト※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

LINEMOで使える通話オプションは?

LINEMOでは、通話準定額、定額オプションの2つが利用できます。

それぞれのオプションの料金と内容は以下の通りです。

  • 準定額オプション:5分/回以内の国内通話が無料、月額料金550円
  • 定額オプション:国内通話が無料、月額1,650円

10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
LINEMO公式サイト※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

7か月間無料キャンペーンが開催されていてお得

また、LINEMOでは通話オプション割引キャンペーン2が開催されており、利用すれば7か月間の間オプション料金が550円割引されます。

  • 準定額オプション:月額料金550円→0円
  • 定額オプション:月額1,650円→1,100円

割引が準定額オプションにも適用されて、さらに無料になるのがこのキャンペーンの魅力的な部分と言えます。

乗り換える際は、このキャンペーンを必ず利用するようにしましょう。

10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
LINEMO公式サイト※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

LINEモバイルとLINEMO通話料込み料金比較

最後に、LINEモバイルとLINEMOの通話オプションを含めた料金を比較してみます。

具体的にイメージがつくと思うので、ぜひ参考にしてみてください。

比較するにあたり、LINEMOのプランである3GBと20GBの場合で比較してみたいと思います。

3GB(データをあまり使わない人)の場合

まず、低容量プランの3GBのプランで、通話オプションをつけた時の料金を比較してみます。

LINEモバイルには3GBのプランがないので、2GBのプランで計算しています。

  • LINEモバイル:1,210円(2GB)+968円(10分通話)=2,178円
  • LINEMO:990円(3GB)+550円(5分通話)=1,540円

比較してみると、データ量や通話無料時間の違いはありますが、LINEMOの方が月額638円お得な計算になりました。

また、もしLINEモバイルで2GB以上使うとなると、1つ上のプランである1,628円(5GB)のプランにしないといけないので、月額0円で通話料が割引のいつでも電話をセットにした時より高くなります。

10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
LINEMO公式サイト※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

20GB(データをよく使う人)

次は大容量プランでの比較です。

こちらも同じく、LINEモバイルには20GBのプランがないので、代わりに10GBで計算します。

  • LINEモバイル:2,420円(10GB)+968円(10分通話)=3,388円
  • LINEMO:2,728円(20GB)+550円(5分通話)=3,228円

比較してみると、こちらは使えるデータ量が倍になっているにもかかわらず、LINEモバイルの方が高い計算になりました。

また、忘れてはいけないのが、LINEモバイルは新規受付を終了していることと、LINEMOでは新規受付で通話オプションの割引キャンペーンがあることです。

先ほど行った価格計算は、どちらも割引キャンペーンなしの料金で計算していますので、もし割引を適用すれば、さらに安く使うことができるでしょう。

10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
LINEMO公式サイト※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

LINEMOでいつでも電話は使えないが、代わりのオプションやキャンペーンがある

LINEMOにいつでも電話があるかの解説と、いつでも電話がない場合の料金の比較をしてみました。

いつでも電話は、基本料金はかかりませんが、電話をかけると通話料が発生します。

対して、LINEMOは5分以内かけ放題とかけ放題の2つのオプションがあり、それぞれの料金が割引となるキャンペーンも開催しています。

みなさんも当記事のように、通信料と通話料を合わせて計算してみてください。

もし安くなるようであれば、この機会に乗り換えてみるのもいいでしょう。

10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
LINEMO公式サイト※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

この記事の情報更新履歴

2023年7月23日:LINEMOの開催キャンペーン内容を修正

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

iPhone 15に関するアンケート調査

アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Apple

回線スピードテスト投稿サイト「回線ちぇっく」

  • ボタン1つで今お使いの通信回線のスピードテストを計測して結果を投稿できる。
  • 他のユーザーが測定したスマホや光回線各社の測定結果も比較できて便利

回線ちぇっくにアクセス

LINEMOの平均データ:投稿数18件
【Download速度】65Mbps
【Upload速度】19Mbps
【Ping】34ms
【Jitter】16ms

LINEMOの測定結果一覧

Guide

LINEMOガイド

キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ | LINEモバイルとの違い
契約に関すること
店舗で契約できる? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線はソフトバンク? | 通話品質 | 留守電パック | スマホ端末セットはある? | メールアドレスは? | iPhone対応機種は?

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途

  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
  • ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

LINEMOや複数の他社の回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

LINEMO回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内

月額990円のミニプランが最大12ヶ月間実質無料【PR】

LINEMOの公式サイト