LINEMO(ラインモ)は機種変更できない?契約と同時や新しいiPhoneに変更するやり方は?のサムネイル画像

LINEMO(ラインモ)は機種変更できない?契約と同時や新しいiPhoneに変更するやり方は?

#LINEMO(ラインモ)

ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】

  • 【3/20まで申込限定】ahamo&にじさんじキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で8,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「8,000pt&JK組トークボイスプレゼント」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、3/26までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
  • ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

LINEMO(ラインモ)は機種変更することができない?

【2023年2月更新】

LINEMOでは端末の販売が無いため、機種変更するには自分で機種を探す必要があります。

他の通信事業者のように「機種変更」という手続きは無いので「LINEMOでは機種変更ができない?」と不安に思っている人もいるのではないでしょうか?

今回の記事ではLINEMOで機種変更する方法と注意点をご紹介します。

人気のiPhoneにお得に変更する方法もご紹介しているので、購入検討している人はぜひ参考にしてみてください。

LINEMO

LINEMO(ラインモ)へ乗り換えと同時に機種購入を考えている場合は?

LINEMOで機種・端末セットの販売はありません。

LINEMOへ乗り換えを検討している人で、乗り換えと同時に機種購入を考えている場合は、乗り換える前に機種変更しておくのがおすすめです。

LINEMOでは端末の販売が無いため、LINEMO上では機種変更することができません。

もし今使っている通信事業者で欲しい機種がある場合は、乗り換え前に機種変更しておきましょう。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

端末代金の残債があっても乗り換えはできる

今のキャリアで機種変更をした場合「端末代金が払い終わらないうちにLINEMOに乗り換えることはできない?」と心配な人もいるかもしれません。

端末代金が残っていても、乗り換えは問題なくできます。

LINEMOに乗り換えた後は、元のキャリアに残債を払い続けるだけです。

解約時に支払方法 (一括で支払うか分割を続けるか) を選べますが、これまでの支払い状況によっては一括を求められる場合があるので事前に確認しておきましょう。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMOに対応している機種はiPhone 6s以降でAndroidは要確認

対応機種はLINEMOの公式サイトの「動作確認端末」一覧で確認できます。

iPhoneはiPhone 6s以降、最新機種のiPhone 14まで確認済です。

AndroidはZenFone 7以降、OPPO 、Galaxy 、AQUOS 、Xperia などで動作確認が取れていますが、同じ機種でも販売キャリアによって対応可否が異なるので、必ずLINEMOの公式サイト内の「動作確認端末」で確認しましょう。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO(ラインモ)契約後に機種変更する場合は自分で端末を購入する

LINEMOユーザーが機種変更する場合もLINEMO上では機種変更はできません。

自分で好きな端末を探して、各販売窓口から購入する形となります。

先ほど紹介した乗り換えの時と変わらず対応機種であればSIMを差し替えるだけで機種変更完了です。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO(ラインモ)対応機種はどこで手に入れる?

LINEMOに対応している機種を購入するにはいくつかの方法があり、それぞれメリットがあります。

本体価格だけでなく、割引サービスや購入の手間などを比較し、最もお得なところで手に入れましょう。

LINEMOで使える端末の販売のある販売元の例

iPhoneの販売元

iPhoneの場合、以下のような販売元で購入することができます。

  • Appleストア(店舗)
  • Appleストア(オンライン)
  • AmazonのAppleストア
  • 楽天モバイル等での端末のみ購入(ドコモやau、ソフトバンクより安い)
  • ヨドバシカメラ等家電量販店の通販サイトや店舗
  • 大手携帯電話会社のショップやオンラインショップ

AmazonでSIMフリーの最新iPhone各機種を販売中!

AmazonでSIMフリーの最新iPhoneを見る

iPhone13/mini/Pro/Pro Max以降のiPhoneはどこで購入してもSIMフリー端末として販売されています。

それ以前のiPhoneを大手携帯電話会社等の販売元で購入する場合は、LINEMOで使うためにはSIMロック解除が必要な場合があります。

スマホ端末の購入の際には、必ず購入するスマホがLINEMO公式サイト記載の「動作確認端末」に含まれていることを確認してから購入しましょう。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

Androidスマホの販売元

  • 大手携帯電話ショップ&オンラインショップでの販売
  • ヨドバシカメラ等家電量販店の通販サイトや店舗
  • Googleストア(Pixel)

2021年10月以降に発売されたAndroidスマホは、原則どこで購入してもSIMフリー端末として販売されています。

それ以前に発売されたAndroidスマホを大手携帯電話会社等の販売元で購入する場合は、LINEMOで使うためにはSIMロック解除が必要な場合があります。

スマホ端末の購入の際には、必ず購入するスマホがLINEMO公式サイト記載の「動作確認端末」に含まれていることを確認してから購入しましょう。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

現在大手携帯電話会社を利用中なら分割購入プログラムを利用がお得

ドコモ、au、ソフトバンクといった大手携帯電話会社(キャリア)では端末を分割払いで購入すると、およそ半額で機種を購入できる割引サービスがあります。

  • ドコモ:いつでもカエドキプログラム
  • au:スマホトクするプログラム
  • ソフトバンク:新トクするサポート

3社それぞれ名称は違いますが、24回目の支払い完了後に端末を返却することで残りの支払いが免除されるという端末購入サポートプログラムです。

大体2年サイクルで機種変更するという人は、サービスを利用すれば半額近い割引になります。

既にLINEMOを使っている人でも回線を契約せずに端末のみ購入することも可能です。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

端末購入支援サービス適用時価格(iPhone 13 128GB)

  • AppleStore:107,800円
  • ドコモ:69,740円(▲38,060)
  • au:64,975円(▲42,825)
  • ソフトバンク:59,120円(▲48,680)

アップルストア価格から約4〜5万円安く購入することができます。

機種変更の時に旧端末は下取りに出す予定の人は、サポートプログラムを使ってキャリアに返却した方がお得です。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

iPhoneを購入するなら楽天モバイルが最安値

楽天モバイルのiPhone販売価格は、大手携帯電話会社4社の中では最安値です。

通常購入でも「iPhoneアップグレードプログラム」を利用しても、4キャリアの中では最も安く購入できるので、LINEMOでiPhoneを使いたいという人は楽天モバイルがおすすめです。

  • 楽天モバイル回線の契約無しに、楽天モバイル公式サイト上でiPhoneの単品を購入することができます。

楽天モバイルiPhone 13 128GB販売価格

  • 通常販売価格:107,800円
  • プログラム適用時:54,432円(▲53,368円)

楽天モバイルの販売価格はAppleStoreと同価格で設定されており、サポートプログラムを利用すれば、AppleStore価格から5万円以上の値引きとなります。

その他、家電量販店やAmazonなどの通販サイトでも購入できるので、比較検討して下さい。

販売店独自のキャンペーンやポイントキャッシュバックを狙う場合は適用条件をよく確認してから購入しましょう。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

中古スマホを購入する時は慎重に

最近のスマホはスペックが高く、パソコンと同じくらいの機種も登場しています。

中古スマホを選べば最新機種や型落ちの機種など、自分に合った端末を安く見つけることができますが、新品を購入する時よりも自分で見極めなければならないポイントが多いので慎重に選ばなければなりません。

5つのチェックっポイントをご紹介するので、欲しい端末の商品情報を確認し、不明な場合は販売元に問い合わせてみましょう。

  1. 充電器やケーブルの付属品は揃っているか
  2. バッテリーは劣化していないか
  3. LINEMOの周波数(ソフトバンク回線)Band1、Band8に対応しているか
  4. SIMロック解除は必要か
  5. ネットワーク利用制限がかけられていないか(赤ロム)

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO(ラインモ)機種変更手順

LINEMOで機種変更する場合は、基本的にはSIMカードを新しい端末に入れ替えるだけです。

SIMを入れ替えた後は、次の手順で初期設定を行う必要があります。

iPhoneの初期設定

※Wi-Fi環境が必要です。

1.  OSのバージョンを確認する

使用する端末のOSバージョンがiOS14.4以下の場合、OSのアップデートが必要です。

  • 設定⇒一般⇒ソフトウェアアップデート

2.  キャリア設定のアップデートを行う

続いて通信に関するアップデートが必要か確認します。iPhoneにSIMカードを差して使い始める際に必要な操作です。

  • 設定⇒一般⇒情報⇒キャリア設定アップデートの通知が表示されるのでタップ

端末の左上(電波状況を表す線の横)にLINEMOと表示されれば設定は完了です。

Androidの初期設定

Android端末に機種変更した場合は、APN名を検索し初期設定します。

ソフトバンクやワイモバイルで販売された端末を使用する場合は、設定の必要はありません。

※Wi-Fiを切った状態で行います。

  • 設定⇒ネットワークとインターネット⇒モバイルネットワーク⇒アクセスポイント名⇒LINEMOを選択

端末の左上(電波状況を表す線の横)にLINEMOと表示されれば設定は完了です。

iPhone、Android、どちらの場合も設定後に圏外表示になったり通信ができない場合は、再起動を試してみましょう。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO(ラインモ)機種変更における注意点は?

その他LINEMOで機種変更する場合の注意点をご紹介します。

SIMロック解除が必要な場合がある

端末の発売時期によっては、ソフトバンク・ワイモバイルで購入した端末でも、SIMロック解除は必要です。

2021年10月1日以降発売の端末はSIMフリー(SIMロックなし)なので何もする必要はありませんが、LINEMOに乗り換える前に確認しておきましょう。

  • iPhone確認方法:設定⇒一般⇒情報⇒下にスクロールするとSIMロックの欄があるので「SIMロックなし」になっているか確認
  • Android確認方法:設定⇒デバイス情報⇒SIMカードステイタスが「許可」になっているか確認

同一キャリアでの分割は台数制限あり

1回線で端末代金を分割払いにできる台数には制限があります。

  • ドコモ:2台まで
  • au:3台まで
  • ソフトバンク:3台まで

キャリアが変わってしまえば複数台を分割払いで購入することもできますが、本当に支払うことができるのかよく考えてから購入しましょう。

SIMカードのサイズに注意

LINEMOは標準SIM/マイクロSIM/ナノSIMのどのサイズにもなるマルチSIMなので、新規で申し込むときには気にする必要はありませんが、機種変更の場合は新しい機種がどのサイズに対応しているか確認しておきましょう。

新規申込時に台紙からSIMを切りとってしまっているので、大きいサイズから小さいサイズには対応できますが逆はできません。

サイズが合わない場合はSIMカードの再発行手続きをしましょう。

無料で発行できるので、サイズが違った場合はオンラインから手続きしましょう。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO(ラインモ)で機種変更するならSIMフリー端末を自分で準備すれば可能

LINEMOで機種変更する場合は、自分で好きな端末を用意すればいつでも可能です。

端末を選ぶ時は以下の点に注意しましょう。

  1. 対応機種であるか
  2. SIMロック解除は必要か
  3. Band1、Band8に対応しているか
  4. SIMカードのサイズ
  5. 付属品は揃っているか(中古の場合)
  6. 赤ロムではないか(中古の場合)

LINEMOでは端末の販売が無いので、現在キャリア使用中の場合は購入サポートプログラムを利用し機種変更してから乗り換えると、約半額で新しい端末が手に入ります。

iPhoneの場合はプログラムを利用しなくても、楽天モバイルが最安値で、楽天モバイル回線契約なしにiPhone単品の購入が可能です。

LINEMO上で機種変更はできませんが、端末を用意すればSIMカードを入れ替えるだけの簡単操作でいつでも新しい機種に変更できるので、ご安心ください。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査

auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応

au・ソフトバンク・ドコモ等で導入予定の通信障害対策デュアルSIMサービスは月数百円の追加料金を払っても使いたい?

みんなの人気度を見る

Loading ... Loading ...

au・ソフトバンク・ドコモ等で導入予定の通信障害対策デュアルSIMサービスは追加料金無しの無料で提供するべきだと思いますか?

みんなの人気度を見る

Loading ... Loading ...

結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。

ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】

  • 【3/20まで申込限定】ahamo&にじさんじキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で8,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「8,000pt&JK組トークボイスプレゼント」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、3/26までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
  • ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

LINEMOや複数の他社の回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

LINEMO回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内

Featured

注目の記事

LINEMOミニプラン契約や乗換で半年間実質無料!

LINEMOの公式サイト