LINEMO(ラインモ)でLINE電話&通話は無料?データ通信量は消費されない?のサムネイル画像

LINEMO(ラインモ)でLINE電話&通話は無料?データ通信量は消費されない?

#LINEMO(ラインモ)

ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】

  • 【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
  • ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

LINEMO(ラインモ)でLINEで電話をかけると費用はかかる?

【2023年2月更新】

LINEMOとは、月間データ容量20GBを月額2,728円(税込)で利用できる料金プランで、2021年7月からは月間データ容量3GBと低容量で、月額料金が990円(税込)と更に格安の「ミニプラン」の提供もスタートしています。

LINEMOはコミュニケーションアプリLINEと提携してつくるソフトバンクのオンライン専用新ブランドですが、LINEで相手に電話をかけて通話をすると、データ通信料金はかかるのか?また普通の電話のように従量課金がかかるのか?気になる方も多いと思います。

当記事では、LINEMOでLINEで電話をかけて通話をしても無料なのか?データ通信量は消費されないのか?解説します。

LINEMO

LINEMO(ラインモ)でLINEで電話をかけて通話は完全無料

結論から言うと、LINEMOの利用者がLINEアプリを使って相手に電話をかけて通話をしても、通話料金はかからず、またデータ通信量の消費もないため、完全に無料で通話が可能です。

時間制限も特に設けられておらず、LINEアプリを使って長話ができそうですね。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEアプリは元々通話料がかからないがデータ通信量は消費される

コミュニケーションアプリLINEは、固定電話や携帯電話の電話アプリとは異なり、30秒あたり何円・・・といった従量課金での通話料金はもともとかかりません。

さらにLINEMOを契約している方であれば、LINEアプリでの通話はLINEギガフリーの対象となるため、3GBのミニプランや20GBのスマホプランで残っているデータ通信量(ギガ)が消費されることもありません。

LINEアプリを使って長電話をしている限りでは、ギガが消費されて追加費用が発生する心配はありません。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMOはビデオ通話や画像や動画の送受信もギガが消費されない

LINEMOの「LINEギガフリー」という特徴は、音声通話のみならずビデオ通話やメッセージでの写真や動画の送受信といった機能も対象となっており、コミュニケーション機能の大部分でギガが消費されません。

一方、LINEアプリやLINE関連サービスであっても、LINEギガフリーの対象でない機能も存在するため、以下で一覧として解説します。

LINEギガフリー対象のLINEの機能

LINEアプリで以下の機能を使っても、LINEギガフリーの対象になるので、20GBの月間データ容量を消費しません。

  • トークの利用(テキスト・音声メッセージ・スタンプ・画像・動画・その他ファイルなどの送受信)
  • 音声通話・ビデオ通話の利用
  • トークのみんなで見る機能による画面シェア
  • 各トークにおける設定・アルバム・ノートなどの表示・編集
  • タイムラインの表示・投稿・シェア
  • 各タブトップの表示
  • Face Play
  • ディスカバー(写真・動画)の表示
  • ウォレットタブのLINE Payの利用
  • ウォレットタブのLINE家計簿の利用
  • 設定および各項目の表示・編集
  • 友だち追加画面の表示・各項目の操作・友だちの追加
  • プロフィールの表示・編集・投稿
  • 検索の利用

トークや音声通話、ビデオ通話などLINEでよく使うコミュニケーション関連の機能はLINEギガフリーとなっており、データ通信容量を気にしないで、長いLINE通話やビデオ通話、メッセージ送信ができそうですね。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEギガフリー対象外のLINEの機能

LINEアプリで以下の機能を使った場合、LINEギガフリーの対象にはならず、20GBの月間データ容量を消費します。

  • トークでの位置情報の共有
  • トークでのShoppin’トークの利用
  • トークでのジフマガの利用
  • トークのみんなで見る機能によるYouTube閲覧
  • Liveの利用
  • ニュース記事詳細の閲覧
  • OpenChatの利用
  • スタンプショップの利用
  • 着せかえショップの利用
  • LINEファミリーサービスの利用(LINEマンガやLINEゲーム、LINE MUSIC、ポイントクラブなど)
  • LINE Liteの利用
  • 海外のアプリストアでダウンロードしたLINEの利用
  • 他社サイトへの接続(URLなどをクリック)
  • 他社アプリへの遷移

主に、ニュース閲覧や、OpenChatの利用、LINE関連サービスの利用など、LINEのメインのコミュニケーション機能以外の機能を使った場合、LINEギガフリーの対象にならないことがあります。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査

auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応

au・ソフトバンク・ドコモ等で導入予定の通信障害対策デュアルSIMサービスは月数百円の追加料金を払っても使いたい?

みんなの人気度を見る

Loading ... Loading ...

au・ソフトバンク・ドコモ等で導入予定の通信障害対策デュアルSIMサービスは追加料金無しの無料で提供するべきだと思いますか?

みんなの人気度を見る

Loading ... Loading ...

結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。

ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】

  • 【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
  • ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

LINEMOや複数の他社の回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

LINEMO回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内

Featured

注目の記事

LINEMOミニプラン契約や乗換で半年間実質無料!

LINEMOの公式サイト