LINEMO(ラインモ)のミニプランでテザリング機能は使える?のサムネイル画像

LINEMO(ラインモ)のミニプランでテザリング機能は使える?

#LINEMO(ラインモ)

ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】

  • 【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
  • ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

LINEMO(ラインモ)のミニプランでテザリングは使える?

【2023年2月更新】

ソフトバンクによる「LINEMO」は、安定した通信回線でありながら、ミニプランなら月間データ容量3GBを月額990円(税込)と格安で利用できる料金プランとして、幅広い注目を集めています。

LINEMOのミニプランの契約を検討している or 利用中だけれど、

  • 月額料金が安い代わりにテザリングの提供がなかったり、制限がかかっているのでは…
  • ミニプランでテザリングはできるのか…

と気になる方も多いと思います。

この記事では、「LINEMO」のミニプランでテザリングは使えるのか?利用可能なデータ容量について解説します。

LINEMO

LINEMO(ラインモ)のミニプランもテザリングは使える

結論から言うと、LINEMOのミニプランであっても、スマホプランと同様テザリング機能を使ってPCやタブレット端末でもネットを屋外等で使うことが可能です。

ですが、LINEMOのミニプランの月間データ通信容量(ギガ)は3GBと少なめなので、月間データ通信容量(ギガ)20GBと豊富なスマホプランと比べると、

長時間や大きなデータファイルの通信を行った場合に、データ通信容量を超過し300kbpsの低速通信に切り替わってしまう可能性が高いです。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

スマホとテザリングで合計3GBまで毎月データ通信容量が使える

LINEMOのミニプランの月間データ容量は3GBですが、これは

  • スマホでのデータ通信
  • テザリングでのデータ通信

を合計したものとなります。

  • スマホのみでテザリングを使わずに3GBを消費する使い方
  • 逆にPCやタブレット等でのテザリングを中心にデータ通信容量を消費する使い方

など、利用者のライフスタイルに合わせて、特にオプション追加等やプラン設定は不要で利用することができます。

通信速度制限は厳しめなのでデータ容量追加やプラン変更も検討

LINEMOのミニプランのデータ通信容量(ギガ)超過後の速度制限は厳しめで、最大300kbpsが通信速度の上限となっています。

3GBの毎月のデータ通信容量を使い切ってしまった場合は、

  • 1GBあたり550円(税込)で追加データ容量を購入する
  • 月間データ通信容量が20GBのスマホプランに切り替える

といった対策を行うことで、再びテザリングを快適に利用することが可能になります。

通信速度制限がかかった状態でのテザリングの利用は、一般的なネット利用にはストレスがかかるほどの低速通信となります。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO(ラインモ)のスマホプランは20GBかつ通信速度制限時も速め

LINEMOのスマホプランは、

  • 月間データ容量(ギガ)が20GBとたっぷりある
  • データ通信容量を超過後も1Mbps(約1,000kbps)と、ミニプランの3倍以上高速な通信が可能

といったメリットがあります。

月額料金は2,728円(税込)となりますが、外でスマホの通信やPCやタブレットでのテザリングをたくさん使う方にはおすすめです。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO(ラインモ)のテザリングの設定のやり方

iPhoneでLINEMOのテザリング接続をするには?

iPhoneでLINEMOのテザリングを利用するには、初回のみ設定が必要です。

まず、iPhoneで設定アプリを開いて、「インターネット共有」をタップします。

まず、iPhoneで設定アプリを開いて、「インターネット共有」をタップしますの操作のスクリーンショット

「ほかの人の接続を許可」のトグルを緑のONにすることで、テザリング機能が有効になります。

「ほかの人の接続を許可」のトグルを緑のONにすることで、テザリング機能が有効になります。の操作のスクリーンショット

他の機器からあなたのiPhoneに接続してテザリングを使うには、「あなたが設定したiPhoneの名前」をWi-Fiアクセスポイントとして選択し、上の画面に書かれているパスワードを入力します。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

AndroidでLINEMO(ラインモ)のテザリング接続をするには?

1.Android端末でテザリング接続をするには、設定アプリを開いて、「ネットワークとインターネット」をタップします。

Android端末でテザリング接続をするには、設定アプリを開いて、「ネットワークとインターネット」をタップします。の操作のスクリーンショット

2.「アクセスポイントとテザリング」をタップします。

3.「Wi-Fiアクセスポイント」と「USBテザリング」「Bluetoothテザリング」をここから有効化することができます。

今回は「Wi-FIアクセスポイント」の手順を解説するので、「Wi-Fiアクセスポイント」をタップします。

「Wi-Fiアクセスポイント」をタップします。の操作のスクリーンショット

4.OFFになっているトグルを「ON」にします。

OFFになっているトグルを「ON」にします。の操作のスクリーンショット

5.Wi-Fiアクセスポイントが有効になりました。アクセスポイント名とパスワードが確認できます。

Wi-Fiアクセスポイントが有効になりました。アクセスポイント名とパスワードが確認できます。の操作のスクリーンショット

以下のように、パスワードの確認と変更が可能です。

以下のように、パスワードの確認と変更が可能です。の表示のスクリーンショット

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO(ラインモ)で使える3つのテザリング方式

LINEMOでテザリングを行う際は、以下の3つの方式が利用できます。

  • Wi-FI方式
  • Bluetooth方式
  • USBケーブル方式

Wi-Fi方式

Wi-Fi方式のメリットは、通信速度が遅くなりづらい点です。その代わりバッテリーの消費は激しい傾向にあります。

Bluetooth方式

Bluetooth方式のメリットはバッテリーの消費が遅い点ですが、その代わり通信速度が遅くなりがちです。

USBケーブル方式

USBケーブル方式はパソコン等とスマホをUSBケーブルでつないでテザリングする方式となります。

充電しながらテザリングができるため、バッテリーの消費を大幅に抑えることができます。

通信速度は最も早い傾向にありますが、物理的に1台までしか同時に接続ができません。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査

auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応

結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。

ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】

  • 【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
  • ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

LINEMOや複数の他社の回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

LINEMO回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内

Featured

注目の記事

LINEMOミニプラン契約や乗換で半年間実質無料!

LINEMOの公式サイト