- 12/20まで!LINEMOのミニプランを新規契約or他社から乗換で最大3ヶ月間無料キャンペーンが月間ギガ3GB→6GBに増量中
- 終了日未定LINEMOのスマホプランを他社から乗換で10,000円相当PayPayポイント還元
- 12/20まで!LINEMOのスマホプランを他社から乗換で最大3ヶ月間、毎月3GBまでギガ追加購入が無料

LINEMO(ラインモ)に変える前にやることはあるか解説
/ 最新情報確認日:2023年9月3日
広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。
LINEMOで現在開催中のキャンペーン
目次
LINEMO(ラインモ)に変える前にこれだけはやっておこう
LINEMOはLINEアプリのデータ使用がカウントされない「LINEギガフリー」が好評で、子供から年配者まで幅広い年代に人気です。
手続きは全てオンラインのため「契約手続きにはどんなものを用意したらいいのか」「注意すべきことはある?」と気になりますよね。
今回の記事はLINEMOに乗り換える前にやっておくこと、注意することをご紹介しています。
手続の途中で「あれ、このままでは申し込めない?」とならないように、事前に準備をしておきましょう。
LINEMO(ラインモ)に変える時の確認事項5つ
LINEMOに乗り換える前に、まずは次の5つを確認しておきましょう。
1.端末がLINEMO(ラインモ)に対応しているか
まず最初に確認することは、使おうとしている端末がLINEMOに対応しているかどうかです。
LINEMOでは端末の販売を行っていないため、SIMのみの契約になります。
対応端末であれば今使っているスマホをそのまま使ったり、大手通信会社やスマホショップで購入した端末も可能です。
- iPhone:iPhone 6s以降
- Android:Xperia、AQUOS、HUAWEIなど多数
2015年発売以降の端末は動作の確認が取られているものが多いですが、Androidの場合は一概には言えないので必ず公式ホームページで動作確認一覧を見ておきましょう。
LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
2.メールアドレスを持ち運ぶかを決める
LINEMOはソフトバンクを含めその他のキャリアメールを引き継ぐことは基本的にできません。
メールを使うには、Gmailなどフリーメールを使用する必要がありますが、2021年12月より始まった「キャリアメール持ち運びサービス」を使えば、メールアドレスを引き継ぐことができます。
ソフトバンクは月額330円か年額3,300円、ドコモ・auは月額330円で今使っているキャリアメールアドレスを使い続けることができます。
使用している間はずっと料金がかかるので、本当に引き継ぐ必要があるのか今一度考えLINEMO乗り換えをきっかけにフリーメールの使用も検討してみましょう。
LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
3.留守番電話・転送電話は有料
LINEMOには留守番電話と転送電話サービスは月額220円での有料サービスになります。
有料で利用することに抵抗がある場合は、LINEやSMSなどテキストメッセージを残してもらうようにしましょう。
4.ソフトバンクの特典は無くなる
ソフトバンクやワイモバイルの基本料金に含まれていた「Yahoo!プレミアムfor Y!mobile」の特典は自動的に解約されます。
Yahooショッピングやヤフオクで適用されていた特典は無くなるで、必要であれば月額508円で加入しましょう。
またソフトバンクWi-Fiスポットも利用できなくなります。
5.家族割の対象から外れる
家族でソフトバンクやワイモバイルを利用している人は、LINEMOに乗り換えると家族割のカウントから外れます。
割引額は「回線数に応じて」決まるので、LINEMOに乗り換える前に家族に確認しておいた方が良いでしょう。
また、LINEMOと通話した場合の通話料も無料ではなくなるので、これまでと同じ感覚でいると想定外の料金が発生するので注意が必要です。
LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMO(ラインモ)に変える時の事前準備
LINEMOの手続きはオンライン限定で、店頭手続きはありません。
スムーズに完結するために、事前に書類や必要事項を準備しておきましょう。
1.本人確認書類
LINEMOを契約するには運転免許証やマイナンバーカードなど、本人確認書類が必要です。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート(2020年2月3日以降に申請)+ 補助書類
- 旧型パスポート(2020年2月3日以前に申請)
- 住民基本台帳カード + 補助書類
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者手帳
本人確認書類は、申込内容と同じ姓名、住所の物が必要です。
相違している場合は、住民票記載事項証明書や公共料金領収書の補助書類があれば申し込めますが、可能であれば変更しておいた方が良いでしょう。
また、有効期限が切れていると申込できないので、合わせてチェックしておきましょう。
18歳未満の子供が契約する場合は、親を契約者にすれば可能です。
その際は親と子供両方の本人確認書類が必要です。
LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
2.MNP予約番号
LINEMOに乗り換えで申し込みをする場合は、MNP予約番号が必要です。
番号自体の有効期限は予約当日を含めて15日間ですが、LINEMOを申し込む時点で有効期限が10日以上残っていなければなりません。
MNPワンストップ化対応キャリアからLINEMOへ乗り換える場合は、番号の取得は不要です。
LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
3.ネットワーク暗証番号
ソフトバンクまたはワイモバイルからLINEMOに乗り換える場合はネットワーク暗証番号(4桁)が必要です。
ソフトバンクまたはワイモバイルを申し込んだ時の書類に書かれているので、思い出せない人は探してみましょう。
どうしてもわからない場合は、ショップで再設定の手続きが必要です。
郵送でも受け付けていますが10日程度かかるので、早めに手続きしておきましょう。
4.SMロックの解除
LINEMOのSIMを挿すには、SIMロックのかかっていない端末が必要です。
ドコモ、au、ソフトバンクから販売された端末は、他社では使えないようなロックがかかっています。
LINEMOで使えるようにするには、購入元でSIMロック解除をしてもらいましょう。
2021年10月1日以降に発売開始されたスマホ端末にはSIMロックはかかっていないので不要です。
他社のSIMを使うには「SIMロック解除」の手続きが必要でしたが2021年10月1日以降に新発売された機種は、SIMロックがかかっていないため手続きは不要です。
- 2021年10月1日以前に発売された端末を2021年10月1日以降に購入した場合はSIMロックが掛かっている場合があります
2021年8月18日(水)以降ソフトバンクやワイモバイルからLINEMOに乗り換える際には、端末にSIMロックがかかっていればソフトバンク・ワイモバイルで解除手続きをしてくれます。
LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMO(ラインモ)申し込み前には対応端末と使えなくなるサービスを確認しておこう
LINEMOでは端末の販売が無いため、自分で用意する必要があります。
必ずLINEMO公式サイトの動作確認端末の一覧をみて、自分の端末が対応しているか確認しておきましょう。
事前に準備しておく項目は現在の使用環境によって変わってきますが、メールアドレスの準備は早めに決めておくことをおすすめします。
MNPワンストップ化対応キャリアからの乗り換えはMNP予約番号不要で簡単ですが、今まで使っていたサービスが使えなくなるので注意が必要です。
LINEMOは月額990円(税込)で3GBのミニプランが最大3ヶ月無料キャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
この記事の情報更新履歴:
2023年9月3日:LINEMOの本人確認書類を修正
2023年6月28日:LINEMOのワンストップ化対応によるMNP手順修正
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
LINEMOで現在開催中のキャンペーン
- 12/20まで!LINEMOのミニプランを新規契約or他社から乗換で最大3ヶ月間無料キャンペーンが月間ギガ3GB→6GBに増量中
- 終了日未定LINEMOのスマホプランを他社から乗換で10,000円相当PayPayポイント還元
- 12/20まで!LINEMOのスマホプランを他社から乗換で最大3ヶ月間、毎月3GBまでギガ追加購入が無料
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2257件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら
1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。