LINEMO(ラインモ)を使うデメリット&メリットは?のサムネイル画像

LINEMO(ラインモ)を使うデメリット&メリットは?

#LINEMO(ラインモ)

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途

  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
  • ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

ソフトバンク✕LINEの新ブランド「LINEMO(ラインモ)」がついに発表

【2023年2月更新】

ソフトバンクの「LINEMO」は、月間データ容量3GBと低容量で、月額料金が990円(税込)と更に格安の「ミニプラン」の提供もスタートしています。

また、2020年12月3日にNTTドコモが発表した新料金プラン「ahamo」や、auが発表した「Povo」を強く意識した同価格帯・類似スペックのブランドとなっています。

当記事では、LINEMOを使う場合のデメリットとメリットについてそれぞれ詳しく解説します。

LINEMO

LINEMO(ラインモ)を使うデメリットはある?

事前情報からは、ソフトバンクやドコモ、auの今のプランからLINEMOに変更すれば、大容量のプランを格安料金で使用できるため、LINEMOにすればメリットだけで、デメリットが無いじゃないか?という声も聞こえてきそうです。

当記事では、LINEMOを使うデメリットは存在するのか?解説いたします。

1.オンライン限定のサービスでソフトバンクショップでの申込みやサポートは不可

LINEMOを使うデメリットとしては、ソフトバンクショップでの取り扱い・申込みやサポートは一切行わず、WebやLINEを起点としたオンライン限定のサービス提供となる点です。

用紙などでの申込みや、端末の操作方法などを対面でサポートしてもらえるソフトバンクショップでのサービスは受けることができません。

LINEMOのウェブサイトやLINEアプリ上で、LINEMOへの申込み、契約後の手続きやサポートを承る予定となっています。

とは言っても、筆者などはキャリアショップにもう数年以上通っていないため、デジタル世代にとっては大きなデメリットと言えないかもしれません。

2.既存のソフトバンクの割引サービスの一部が併用不可

LINEMOはサービス料金をシンプルにしており、料金を大きく抑える代わりに、既存の割引は基本的に併用できなくなっています。

例えば「おうち割光セット」などは、適用対象外となっており、ソフトバンク光等とセットで割引を更に受ける…といったメリットを享受できないようになっています。

しかし、大手キャリアの利用者の平均スマホ代金は高額なことで知られており、既存の割引よりも、LINEMOの基本料金2,728円(税込)/20GBの安さのほうが強力になりそうです。

6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO(ラインモ)を使うメリットは?

1.スマホプランの場合、月間20GBまで利用可能、制限後も1Mbpsの通信速度で利用できる

LINEMOは月額2,728円(税込)という低価格な料金で、月間20GBまでのデータ通信に対応している点が魅力です。

スマホプランの場合、20GBを超過して通信制限がかかった場合でも、1Mbpsの通信速度で通信が可能なため、緊急時にもなんとかなりそうです。

※ミニプランの場合は、最大300kbpsに制限されます。

2.「新規契約事務手数料」「機種変更手数料」「MNP転出手数料」がすべて無料

今までのソフトバンクのサービスでは、機種変更や新規契約、転出の際にそれぞれ手数料がかかる点がネックでしたが…

  • 新規契約事務手数料
  • 機種変更手数料
  • MNP転出手数料

などの煩わしい手数料がすべて無料となっており、月額料金の安さに加えてお得になっています。

3.ソフトバンクの通信回線と完全に同一の品質・エリアで提供

LINEMOはソフトバンクの通信回線と同一の品質、エリアで提供されます。

ソフトバンクの4G・LTE回線では平野部や市街地など山間部を除いたエリアでつながらないことはほとんどない状態の、人口カバー率99%を2015年に達成しています。

6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

Guide

LINEMOガイド

キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ | LINEモバイルとの違い
契約に関すること
店舗で契約できる? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線はソフトバンク? | 通話品質 | 留守電パック | スマホ端末セットはある? | メールアドレスは? | iPhone対応機種は?

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途

  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
  • ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

LINEMOや複数の他社の回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

LINEMO回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内

5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料!

LINEMOの公式サイト