- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
- ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

LINEMO(ラインモ)の通話品質は安定してつながる。電話の音質も快適。
/ 最新情報確認日:2023年11月8日
広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途
目次
LINEMO(ラインモ)の電話の通話品質は?
ソフトバンクのオンライン専用ブランド・LINEMOは月間データ容量3GBまでで990円(税込)のミニプランも提供されており、格安SIM並の低価格から利用できるのが魅力です。
当記事では、LINEMOの電話の通話品質はソフトバンクと比べて違いはあるのか?解説します。
- LINEMOの標準電話アプリでの受発信の通話品質はソフトバンクと同じ品質
- LINEMOの標準電話機能を利用している筆者でも音質や遅延に問題を感じることは少ない
- 格安専用アプリを使った通話ではないので品質は安定している
【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!
LINEMO
公式サイトを見る>※スマホプランを他社からMNPで契約しPayPay残高決済をした場合。ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMO(ラインモ)の通話品質はソフトバンク回線と同じ
結論からお話しすると、LINEMOの電話の通話品質はソフトバンクの通話品質と同じです。
多くの格安SIM・格安スマホサービスはMVNOと呼ばれる、大手携帯電話会社(ソフトバンクやドコモ等)から回線を借り受けて通信サービスを提供しており、通信が集中した場合に回線品質や速度の低下が起こりやすい傾向にあります。
一方でLINEMOはソフトバンクが直接提供するモバイル通信サービス(MNO)となっており、データ通信や電話ともにソフトバンク回線と品質が変わりません。
- 日常的に筆者もLINEMOの通信サービスを利用していますが、標準電話発信や受信で大手携帯電話会社との品質の違いを感じることはありませんでした
LINEMO公式サイト内でも以下のような記載があります。
LINEMOのサービスを提供しているのはMVNOではなく、国内の大手携帯電話会社の1つであるソフトバンクがサブブランドとして提供しているサービスです。そのため、通信・通話ともにソフトバンク回線を使っているので、通信速度・音声通話の品質も、ソフトバンクのスマホとまったく同じです。
【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!
LINEMO
公式サイトを見る>※スマホプランを他社からMNPで契約しPayPay残高決済をした場合。ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMO(ラインモ)では専用電話アプリ使用による音声品質低下の心配もない
また、一部の格安SIMサービスでは専用の電話アプリを使って電話を掛けることで、無料や低価格な通話料で電話を提供しているものもありますが、標準電話アプリを使って電話を掛けた場合と比べて音声品質の面で劣る傾向にあります。
ですが、LINEMOは面倒で品質の面で不安定になりがちな通話アプリ方式を採用せず、OS標準の電話アプリを使用することで音声品質の低下を防止しています。
【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!
LINEMO
公式サイトを見る>※スマホプランを他社からMNPで契約しPayPay残高決済をした場合。ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMO(ラインモ)は割引を受けられる通話オプションも提供
LINEMOには、電話機能をよく使う方向けに、次の2種類の通話オプションが用意されています。
通話準定額
月額550円(税込)で、5分以内の国内通話が回数無制限で無料になります。
5分超過後は22円(税込)/30秒の通話料がかかります。
5分以内の通話を月間通算で12.5分以上利用するなら、通話準定額を利用したほうがおトクです。
LINEMO契約から7か月後までは、無料で利用できるキャンペーンを実施中。
通話定額
月額1,650円(税込)で、国内通話が時間・回数無制限でかけ放題になります。
5分を超える通話を、5分を超える部分だけで月間通算25分以上利用するなら、通話定額を利用したほうがおトクです。
LINEMO契約から7か月後までは、月額1,100円(税込)で利用できるキャンペーンを実施中。
【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!
LINEMO
公式サイトを見る>※スマホプランを他社からMNPで契約しPayPay残高決済をした場合。ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMO(ラインモ)はLINEアプリでの音声通話やビデオ通話でギガを消費しない
また、LINEMOならではの機能として、LINEアプリでの
- 音声通話
- ビデオ通話
- メッセージや写真、動画の送受信
などのコミュニケーションに関わる大半の機能を使用時にデータ通信のギガ消費がゼロになる「LINEギガフリー」特典が標準で付いています。
LINEMOはソフトバンクとLINEが提携して作ったモバイル通信サービスであるため、このような特典が実現しています。
電話番号への発信が必要な場合は標準電話アプリを使ってソフトバンク回線と変わらない通話品質を使うことができ、より日常的なコミュニケーションであれば無料かつギガ消費無しのLINEギガフリーを活用することで、毎月の通信費や通話料を大幅に抑えることが可能です。
【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!
LINEMO
公式サイトを見る>※スマホプランを他社からMNPで契約しPayPay残高決済をした場合。ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMOはデータ通信を使う音声通話品質も安定しやすい
当サイト上でのスピードテスト結果を見ても、LINEMOのデータ通信速度は安定してハイスピードです。
LINEMOのモバイル回線を利用してLINEやZoomでのビデオ通話や音声通話をする際にも、音質や画質の低下が起きづらいです。
LINEMOのスピードテスト結果データの平均値
- 投稿データ数:17件
- 【Download速度】65Mbps
【Upload速度】14Mbps
【Ping】35ms
【Jitter】16ms
【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!
LINEMO
公式サイトを見る>※スマホプランを他社からMNPで契約しPayPay残高決済をした場合。ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
全国のLINEMO回線の通信速度の平均データ
アプリポのネット回線スピードテストツール回線ちぇっくへ全国各地のLINEMO回線ユーザーが、スピードテスト結果を投稿していています。
LINEMOの回線スピードの平均値はソフトバンクよりやや遅く、ワイモバイルよりも高速な実測値が出ています。(2023年11月現在)
データ通信の実測値は電話機能の通話品質には直接影響しませんが、LINEMOの電波の入りやすさやLINEなどデータ通信を使った音声通話機能の快適さを間接的に表す指標になります。(Download/Upload速度は数値が高いほど快適)
- LINEMOの平均データ:投稿数47件
- 【Download速度】74Mbps
【Upload速度】35Mbps
【Ping】33ms
【Jitter】12ms
- ソフトバンクの平均データ:投稿数97件
- 【Download速度】82Mbps
【Upload速度】51Mbps
【Ping】31ms
【Jitter】12ms
投稿データ一覧を見る
- ワイモバイルの平均データ:投稿数77件
- 【Download速度】60Mbps
【Upload速度】35Mbps
【Ping】31ms
【Jitter】54ms
投稿データ一覧を見る
この記事の情報更新履歴
2023年11月8日:LINEMOの回線速度投稿データを表示する機能を実装
2023年7月23日:LINEMOの開催キャンペーン内容を修正
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2130件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら
1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。