Notion(ノーション)で目次の作り方は?コンテンツに目次をつけるには?のサムネイル画像

Notion(ノーション)で目次の作り方は?コンテンツに目次をつけるには?

#Notion

Notion(ノーション)のページに目次をつけよう!

202112月更新!】

Notion(ノーション)には、目次を作成する機能があります。

目次を作成すれば、リンクをクリック(またはタップ)するだけで、見たい部分にすぐにジャンプすることができるようになります。

目次は、あらかじめ作成済みのHeading 1、Heading 2、Heading 3にリンクが貼られた形で作成されます。

見出しが多い場合や、ページが長くなった場合は目次をつければ格段に見やすいページになるでしょう。

この記事では、Notion(ノーション)で目次を作る方法をご紹介します。

Notion(ノーション)の目次の作り方を解説

Notion(ノーション)の目次は、PC(Mac)版からもiPhoneアプリ版からも作成することができます。

PC(Mac)版でコンテンツに目次をつける方法

PC(Mac)版のNotion(ノーション)で目次を作成する方法を解説します。

クイック解説

1.目次を追加したい行にカーソルを合わせ、「+」をクリックします。
2.表示されたメニュー画面を下へスクロールし、「Table of contents」をクリックします。

画像で詳しく解説

1.目次を追加したい行にカーソルを合わせ、「+」をクリックします。

2.表示されたメニュー画面を下へスクロールし、「Table of contents」をクリックします。

目次が追加されました。

見出しをクリックすると、青色で強調された該当箇所へジャンプします。

iPhoneアプリ版でコンテンツに目次をつける方法

iPhoneアプリ版のNotion(ノーション)で目次を作成する方法を解説します。

クイック解説

1.目次を追加したい行をタップします。
2.「+」をタップします。
3.表示されたメニュー画面を一番下までスワイプし、「目次」をクリックします。

画像で詳しく解説

1.目次を追加したい行をタップします。

2.「+」をタップします。

3.表示されたメニュー画面を一番下までスワイプし、「目次」をクリックします。

目次が追加されました。

PC(Mac)版で作成した目次と同様に、目次をタップすると該当の見出しまでジャンプします。

お役立ちリンク:Notion Help & Support(英語版)

画像引用元&出典:Notion

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。