OCNモバイルONEで同一名義で複数回線や2回線目を契約することはできる?のサムネイル画像

OCNモバイルONEで同一名義で複数回線や2回線目を契約することはできる?

#OCNモバイルONE

広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

サイト・運営者情報

  • 「アプリポ」はスマホアプリやSIM回線&機種)に関する疑問に答えるサイトです。私たちは常時複数の格安SIM回線を実際に契約し、通信速度を計測できるサービスの開発など、専門的視点と消費者目線を両立した体制で運営しています。運営会社

OCNモバイルONEで同一名義で複数回線や2回線目を契約することはできる?

【2023年1月更新】

OCNモバイルONEは、月額550円(税込)という低価格から利用できる格安SIMです。

そんなに安く利用できるなら、家族のスマホやタブレットの分も合わせて契約したいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回の記事ではOCNモバイルONEで複数回線を契約することはできるのか?複数契約するメリットや契約方法をご紹介しています。

OCNモバイルONEは同一名義で5回線まで

OCNモバイルONEの料金プランには使えるデータ通信容量に応じて次の5つのコースがあります。

  • 500MB/月コース 550円(税込)
  • 1GB/月コース 770円(税込)
  • 3GB/月コース 990円(税込)
  • 6GB/月コース 1,320円(税込)
  • 10GB/月コース 1,760円(税込)

※音声対応SIMカードの場合

そして、OCNモバイルONEを複数の回線で利用する方法には次の2通りがあります。

  • 複数の契約をしてそれぞれ利用する方法
  • 1つの契約の中でSIMカードを追加して利用する方法

それぞれの方法について解説します。

OCNモバイルONEのサイトを見る

複数の契約をしてそれぞれ利用する方法

複数の契約をするとは、上の5つのコースのいずれかの契約を複数するということです。

契約ごとのデータ通信容量が利用できます。

OCNモバイルONEは同一の契約者の名義で5回線まで契約できます。

各回線にそれぞれSIMカードを追加することもできますが、音声対応SIMカードは、契約数に関わらず5枚までです。

1つの契約の中でSIMカードを追加して利用する方法

もう1つの方法は、上の5つのコースのうちの1つを契約して、SIMカードを追加して複数の端末でデータ通信容量をシェアするというものです。

1つの契約で利用できるSIMカードは最大5枚となっています。

OCNモバイルONEのサイトを見る

OCNモバイルONEで複数回線を契約するメリット

OCNモバイルONEで複数回線を契約するメリットには、それぞれ次のようなものがあります。

複数の契約をする方法のメリット

複数の契約をする方法のメリットは次のとおりです。

データ通信容量を好きなだけ利用できる

家族みんなで利用するような場合で、データ通信容量を自由に利用したい場合は、複数の契約をして各自が1回線ずつ利用するのがいいでしょう。

各自に適したデータ通信容量を利用できます。

1つの契約の中でSIMカードを追加して利用する方法だと、他の家族が使うデータ容量を気にしながら利用する必要があります。

OCN光モバイル割で安く利用できる

自宅でOCN光を利用している場合には、OCN光モバイル割の適用で最大5契約までOCNモバイルONEの月額利用量が220円(税込)割引されます。

※500MB/月コースには適用されません。

適用条件に「同一のご住所でご契約の場合」「OCN光ご契約者の同意が必要」があります。

OCN光の契約者が家族分の複数回線をまとめて契約すれば、別居の家族が利用するOCNモバイルONEの契約にもOCN光モバイル割が適用されますし、手続きもスムーズです。

利用状況によっては、1つの契約でSIMカードを追加する場合よりも安くなります。

OCNモバイルONEのサイトを見る

1つの契約の中でSIMカードを追加する方法のメリット

1人でスマホとタブレットのように複数の端末を利用する場合は、1つの契約の中でSIMカードを追加してデータをシェアするのがお得です。

複数の契約をするよりも安く利用できます。

例えば、2つの端末で合計6GBを利用する場合を見てみましょう。

3GB/月コースを2回線契約すると下記の料金がかかります。

  • 初期費用
    • 初期手数料 3,300円×2回線=6,600円(税込)
    • SIMカード手配料 433.4円×2回線=866円(税込)
    • 合計 7,466円(税込)
  • 月額料金
    • 3GB/月コース 990円×2回線=1,980円(税込)

一方、6GB/月コース1契約にしてデータ通信専用SIMカードを追加すると下記の料金がかかります。

  • 初期費用
    • 初期手数料 3,300円(税込)
    • SIMカード手配料 433.4円×2回線=866円(税込)
    • 合計 4,166円(税込)
  • 月額料金
    • 6GB/月コース 1,320円(税込)
    • 容量シェアSIM料金 440円(税込)
    • 合計 1,760円(税込)

同じ6GBが使えて費用は初期費用、月額料金ともにSIMカードを追加したほうが安くなります。

ただし、2回線にOCN光モバイル割が適用できる場合は3GB/月コースを2回線のほうが1,560円(税込)となり、月額料金ではお得です。

回線を増やす場合は初期費用の負担が必要ですので、利用期間等も考慮し、状況に応じて使い分けましょう。

OCNモバイルONEのサイトを見る

OCNモバイルONEで複数回線を利用する方法

OCNモバイルONEで複数回線を契約する方法はそれぞれ次のとおりです。

OCNモバイルONEの公式サイトの他に全国のドコモショップでも契約ができます。

複数の契約をする方法の場合

通常の契約と同様に新規またはMNPの申し込みをします。

スマホセットまたはSIMのみが選べますが、スマホセットの購入はお一人様1セット限りです。

1つの契約の中でSIMカードを追加する方法の場合

初めてOCNモバイルONEに申し込む場合は、新規またはMNPの申込と同時に追加SIMカードを申し込むことができます。

すでにOCNモバイルONEを契約中でSIMカードを追加する場合はOCNモバイルONEアプリまたはOCNマイページから申し込めます。

OCN モバイル ONE アプリで変更する

アプリの「メニュー」をタップし、「SIMの追加」から手続きします。

OCNマイページで変更する

「『モバイル』のお申し込み」項目内にある「OCN モバイル ONE容量シェアSIM」から手続きします。

OCNモバイルONEのサイトを見る

OCNモバイルONEで複数回線の利用は契約を使い分けてお得に

OCNモバイルONEを家族で使うなら、複数の契約をしてそれぞれに利用するのが便利で、OCN光モバイル割を適用できれば料金もお得です。

1人で複数端末を利用するなら、1つの契約でSIMカードを追加することでお得で便利に利用できます。

OCNモバイルONEで複数回線を使うなら、お得に利用できるように目的や利用状況に応じて使い分けましょう。

OCNモバイルONEのサイトを見る

本ページの情報は2023年1月18日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

アプリポ編集部

アプリポ編集部では、スマホやアプリ、ネット回線/VPN等のオンラインツールを上手に活用するためのTipsを提供するコンテンツ制作を行っています。ネット回線速度の投稿型サイト「回線ちぇっく」を開発・運営や、LINEMOやpovo等の格安SIM回線各社やVPN等のサービスを実際に契約し、随時記事コンテンツをアップデートし続けています。

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内 povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像 ahamoのSIMカード一式の画像

Company

サイト運営会社概要

株式会社七変化のコーポレートロゴ

私たち「株式会社七変化」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度の測定&ユーザー投稿型サイト「回線ちぇっく」の運営、Web制作事業などの事業を行っています。

会社名 株式会社七変化(7henge, inc.)会社概要
代表取締役 長島圭佑(Keisuke Nagashima)
会社設立 2021年8月10日
事業内容 Webメディア運営/Webサービス開発&運営、Webサイトの制作&開発やマーケティング支援等
本店事務所所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階
資本金 100万円
株主 発行株式の100%を代表取締役が保有
問い合わせ先 お問い合わせフォーム
メール連絡先:contact@7-henge.co.jp
電話連絡先:070-8490-6724
※営業のお電話はお断りします。お問い合わせフォームよりご連絡ください。質問内容によっては回答できかねる場合もございます。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPC、ネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)