グーグルピクセルのSIMフリー版とキャリア(auやソフトバンク)版で違いはある?のサムネイル画像

グーグルピクセルのSIMフリー版とキャリア(auやソフトバンク)版で違いはある?

#Pixel&Android機種

広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

グーグルピクセルはキャリアとGoogleストアのSIMフリー版で何が違う?

Google製スマートフォン「Google Pixel」は2022年には3機種が発売され、価格の手頃さと性能の高さから急速に人気を広げています。

Google Pixel 7の端末の写真

当記事では、以下の事柄について解説します。

  • グーグルピクセルのGoogleストア版とauとソフトバンクでの違いは販売価格やキャンペーン内容のみ
  • 日本国内で販売されているグーグルピクセルであればスペックや機能、対応バンド(周波数帯)に違いはない
  • Google Pixel 6以降の発売ではどこのキャリアで購入してもSIMフリー状態で手に入る

最新機種Pixel 7aを中心にPixelスマホオンラインでお得に販売中!
ドコモでPixel 7aを
お客様負担額39,710円(税込)〜販売
ソフトバンクでPixel 7aを発売!
各種割引条件適用の場合、お客様負担額24円(税込)〜
auでPixel 7aを
お客様負担額9,970円(税込)〜販売

グーグルピクセルのGoogleストア版とauやソフトバンクとの違い

グーグルピクセルは近年の発売ではGoogleストア(オンライン)と携帯キャリア2社(auとソフトバンク)の店舗やオンラインショップ、家電量販店の窓口等で販売されています。

  • 近年の販売ではドコモや楽天モバイルでの発売はありません

最新機種Pixel 7aを中心にPixelスマホオンラインでお得に販売中!
ドコモでPixel 7aを
お客様負担額39,710円(税込)〜販売
ソフトバンクでPixel 7aを発売!
各種割引条件適用の場合、お客様負担額24円(税込)〜
auでPixel 7aを
お客様負担額9,970円(税込)〜販売

スペックや機能、デザインに違いはない

グーグルピクセル端末は日本国内の販売であれば、au・ソフトバンク・Googleストア版でデザインや機能・スペック面での違いはありません。

Google Pixel 7の写真

対応する4G/5Gのバンド(周波数帯)も、日本国内での販売であればどの窓口で購入しても違いはありません。※2023年5月訂正

展開されているカラーバリエーションや付属品・同梱物なども統一されています。

最新機種Pixel 7aを中心にPixelスマホオンラインでお得に販売中!
ドコモでPixel 7aを
お客様負担額39,710円(税込)〜販売
ソフトバンクでPixel 7aを発売!
各種割引条件適用の場合、お客様負担額24円(税込)〜
auでPixel 7aを
お客様負担額9,970円(税込)〜販売

販売価格や適用できるキャンペーンは各キャリアごとに異なる

グーグルピクセル端末は近年ではauとソフトバンクで取り扱いがあり、各社ともに端末を一定期間経過後に返却する場合に残債が大幅に免除される購入サポートプログラムも利用可能です。

その他にも、オンラインショップや店舗で様々なキャンペーンを打ち出しています。

Googleストアはオンラインでの販売ですが、良い条件での下取りによる負担感の軽減や割引、キャッシュバックを随時行っています。

最新機種Pixel 7aを中心にPixelスマホオンラインでお得に販売中!
ドコモでPixel 7aを
お客様負担額39,710円(税込)〜販売
ソフトバンクでPixel 7aを発売!
各種割引条件適用の場合、お客様負担額24円(税込)〜
auでPixel 7aを
お客様負担額9,970円(税込)〜販売

Google Pixel 6以降の発売はキャリア版でもSIMフリー状態で手に入る

2021年10月以降に発売されたスマートフォンはSIMロックを掛けることが原則禁止になりました。

そのため、Google Pixel 6以降のPixel端末はどこのキャリアで購入してもSIMフリー状態で手に入るようになりました。

Google Pixel 6よりも前の端末はauやソフトバンク、ドコモなど携帯キャリアで購入した場合はSIMロックが掛かっている場合がありますが、各社のオンラインや電話・店舗でSIMロックの解除を行うことができます。

最新機種Pixel 7aを中心にPixelスマホオンラインでお得に販売中!
ドコモでPixel 7aを
お客様負担額39,710円(税込)〜販売
ソフトバンクでPixel 7aを発売!
各種割引条件適用の場合、お客様負担額24円(税込)〜
auでPixel 7aを
お客様負担額9,970円(税込)〜販売

この記事の情報更新履歴

2023年5月3日:Googleストア版と各キャリア版のGoogle Pixelの対応バンドの記載を訂正

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

Google Pixel 8/Pixel 8 Proを買うなら欲しいカラバリを調査

Google Pixel 8は以下3色

Google Pixel 8 Proは以下3色

Google Pixel 8/Google Pixel 8 Proを買うなら何色が欲しい?

みんなの人気度を見る

Loading ... Loading ...

アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Google

ネット回線速度を今すぐ計測

回線ちぇっくは今までに2062件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。

光回線・Wi-FIの場合はこちら

2.スマホのWi-Fi設定をオフにする
3*(必須項目)を選択する
4.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。

※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。

  • 計測結果データ

    スピードテスト結果が自動入力されます。ページ下部の利用規約とプライバシーポリシーに同意チェックをいただき、「結果を投稿」ボタンを押してください。
  •  
  •  
Ping(応答速度)
ms
Jitter(安定性)
ms
Download速度
Mbps
Upload速度
Mbps

投稿された測定結果は、統計情報(数値や割合)はスマホ回線業界や消費者動向を明らかにする目的で、Webコンテンツ制作や公開に活用される場合があります。
スピードテストを行うWebサーバーはXserver(大阪府)を使用。スピード計測技術はLibreSpeedを利用。

最新のスマホ回線測定結果
BIGLOBEモバイル 【測定地域】 東京都23区内
【Download速度】42.9Mbps
【Upload速度】3.92Mbps
【Ping】49.0ms
【Jitter】8.34ms
最新の光回線測定結果
ソフトバンク光 【測定地域】 東京都
【Download速度】84.8Mbps
【Upload速度】78.7Mbps
【Ping】16.0ms
【Jitter】1.25ms

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度のユーザー投稿サイト「回線ちぇっく」の運営やWeb制作事業などIT分野の事業を行っています。

Google Pixel 7aをキャンペーン販売!