
目次
Pixel Watch(ピクセルウォッチ)が2022年10月13日より発売開始
【2023年4月更新】
Androidスマートフォンの「Google Pixel」ブランドのGoogleによる初のスマートウォッチ「Google Pixel Watch」が2022年10月13日より発売を開始しました。
画像引用元:Google Pixel Watch製品情報ページ
Google Pixel WatchはGoogleストアでの販売の他に、auやソフトバンクなど携帯キャリアでも販売が行われ、Bluetooth / Wi-Fiモデル以外にも、単体でモバイルデータ通信が可能なLTE + Bluetooth / Wi-Fiモデルが用意されています。
当記事では、Pixel Watchは格安SIMのプランでも使えるのか?LTE対応モデルは格安SIMに対応しているのか?解説します。
Pixel Watch(ピクセルウォッチ)LTE対応モデルが通信可能な格安SIMはある?
Pixel Watchは現時点のLTE対応モデルは、現時点では販売の取り扱いがあるauとソフトバンクのみで利用することが可能です。
- auでAndroidスマホを使っている場合は、Pixel Watchもauのナンバーシェアを契約
- ソフトバンクでAndroidスマホを使っている場合は、Pixel Watchもソフトバンクのウェアラブルデバイスモバイル通信サービスを契約
することで、Pixel Watch単体で通信が可能になります。
そのため、以下の格安SIMサービスではPixel WatchのLTEモデルを通信させることはできません。
- MVNOの格安SIM(IIJmioやマイネオ、OCNモバイルONE、BIGLOBEモバイル、NUROモバイルなど全てのMVNOサービス)
- サブブランド(UQモバイルとワイモバイル)
- オンライン専用プラン(ahamo、povo、LINEMO)
格安SIMでPixel WatchのLTEモデルが使えれば通信コストを大幅に抑えた運用が可能になりますが、現時点ではサービスが提供されません。
また、携帯キャリアとしてはドコモと楽天モバイルもPixel WatchのLTEモデルの通信に非対応となっています。
AmazonでPixel Watchが発売開始!AmazonでPixel Watchを見る
2022年10月13日からauとソフトバンクでPixel Watchを発売開始!
Pixel WatchのBluetooth / Wi-Fiモデルは格安SIM各社で使える
Pixel Watchには、以下の2つの種類のモデルが存在します。
- LTE + Bluetooth / Wi-Fiモデル(LTE(4G)で単体通信が可能なモデル)
- Bluetooth / Wi-Fiモデル(LTE非対応で近くにスマホやWi-Fiが無いと通信できないモデル)
そのうち、Bluetooth / Wi-FiモデルはAndroidを使用したスマートフォンとペアリング設定をすることで通信が可能です。
その場合、Androidスマホで利用するモバイル通信サービスは、
- 格安SIM(IIJmioやマイネオやOCNモバイルONEなどのMVNO)
- サブブランド(UQモバイルやワイモバイル)
- オンライン専用プラン(ahamo、povo、LINEMO)
- Pixel WatchのLTEモデル非対応キャリア(ドコモや楽天モバイル)
であっても問題なく利用が可能です。
またPixel WatchはAndroid 8.0以降のAndroidスマホでの設定とペアリングが必須となっており、iPhoneのみを利用しているユーザーには非対応となっています。
Bluetooth / Wi-Fiのみ対応するモデルはキャリア以外の窓口で広く販売される
LTE(4G)通信に非対応のBluetooth / Wi-Fiモデルは、auやソフトバンク等の携帯キャリアで販売は行われません。
Pixel WatchのBluetooth / Wi-Fiモデルは、Googleストアでも販売が行われます。
その他にも、AmazonでのGoogle Pixel Watchの販売など大手通販サイトでも販売が行われます。
大手家電量販店の店舗やオンラインショップでも販売が行われます。
- 楽天ブックスでPixel Watchを見る
- コジマネット
やコジマの店頭
- ソフマップ・ドットコム
やソフマップの店頭
- ヨドバシ.comやヨドバシカメラの店頭
- ビックカメラ.comやビックカメラの店頭
ヤマダウェブコムやヤマダ電機の店頭
- Joshin Webショップやジョーシンの店頭
- ノジマオンラインやノジマの店頭
- エディオン公式通販やエディオンの店頭
- ケーズデンキオンラインショップやケーズデンキの店頭
AmazonでPixel Watchが発売開始!AmazonでPixel Watchを見る
2022年10月13日からauとソフトバンクでPixel Watchを発売開始!
Google Pixel Watchの公式プロモーション動画(YouTube)はこちら。
Pixel Watchの関連情報
- ピクセルウォッチ(Pixel Watch)はドコモで使える?LTEモデル発売や販売は?【Google】
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)はiPhoneでも使える?対応は?【Google】
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)やAndroid以外やPixelスマホなしでも使える?【Google】
- Google Pixel WatchでSuicaは使える?オートチャージ&定期券やPASMOは?
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)の付属品と同梱物は?充電ケーブルは?
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)は充電器ついてない&別売りになる?
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)のLTEモデルとBluetooth / Wi-Fiモデルはどっちが良い?違いは?
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)のLTEとは?eSIMに対応してセルラーモデルがある?
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)のLTEモデルはSIMフリーなのか解説!
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)のLTEとは?eSIMに対応してセルラーモデルがある?
Pixel Watchの対応キャリアは?
- Google Pixel Watchが発売されるキャリアは?【ピクセルウォッチ】
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)は格安SIMで使える?LTE対応モデルの場合は?
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)は楽天モバイルで使える?発売や販売は?【Google】
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)はUQモバイルで使える?LTEモデル発売や販売は?【Google】
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)はワイモバイルで使える?LTEモデル発売や販売は?【Google】
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)はpovoで使える?LTEモデルは?【Google】
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)はLINEMO(ラインモ)で使える?LTEモデルは?【Google】
- Pixel Watch(ピクセルウォッチ)はahamo(アハモ)で使える?LTEモデルは?【Google】
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
About
アプリポについて
Profile
サイト運営者情報
Author