Pixel Watch(ピクセルウォッチ)はワイモバイルで使える?LTEモデル発売や販売は?【Google】のサムネイル画像

Pixel Watch(ピクセルウォッチ)はワイモバイルで使える?LTEモデル発売や販売は?【Google】

#Pixel Watch

Pixel Watch(ピクセルウォッチ)がソフトバンクからも発売開始

【2023年4月更新】

AndroidスマホのPixelを手掛けるGoogleによる初のスマートウォッチ「Google Pixel Watch」が2022年10月13日より、Googleストアやソフトバンクやau等で発売を開始しました。

画像引用元:Google Pixel Watch製品情報ページ

当記事では、以下の事柄について解説します。

  • ワイモバイルではPixel Watchの取り扱いがなく、近年はGoogle製のPixelスマホの販売にも消極的
  • ワイモバイル回線でのPixel WatchのLTE対応モデルの通信には非対応。
  • ワイモバイルのSIMを使っているAndroidスマホと連携してBluetooth / Wi-Fi対応モデルのPixel Watchを使うことはできる

ワイモバイルはPixel Watch(ピクセルウォッチ)の発売予定がない

Pixel Watchは2022年10月13日より発売が開始され、以下の窓口で販売されます。

  • ソフトバンクやauとGoogleストア(オンライン)でLTE + Bluetooth / Wi-Fiモデルを予約受付開始
  • LTE非対応のBluetooth / Wi-FiモデルはGoogleストアや家電量販店やネット通販各社で予約受付開始

携帯電話会社としてはソフトバンクやauの大手2社で取り扱われますが、ソフトバンクと運営会社が同じワイモバイルではPixel Watchの販売予定がありません。

AmazonでPixel Watchが発売開始!AmazonでPixel Watchを見る

2022年10月13日からauとソフトバンクでPixel Watchを発売開始!

ワイモバイルオンラインショップで申込ならSIMのみで最大11,000円相当キャッシュバック
ワイモバイルオンラインショップ

Pixel Watch(ピクセルウォッチ)のLTEモデルはワイモバイルでの通信に非対応

LTE + Bluetooth / Wi-Fiモデルは、ペアリング設定するAndroidスマホと同一の携帯キャリアを利用している必要があります。

ソフトバンクでPixel WatchのLTEモデルを購入してPixel Watch単体で通信したい場合は、ペアリング接続するAndroidスマホも必ずソフトバンクのプランを契約している必要があります。

  • ワイモバイルはソフトバンクと同一の運営会社ですが、ブランドや提供サービスとしては別として扱われるため非対応となります

現時点で日本国内でPixel WatchのLTEモデルへ対応が発表されている携帯キャリアはソフトバンクとauの2社のみとなっています。

参考:Google Pixel Watch の互換性要件とご利用いただける地域

AmazonでPixel Watchが発売開始!AmazonでPixel Watchを見る

2022年10月13日からauとソフトバンクでPixel Watchを発売開始!

ワイモバイルオンラインショップで申込ならSIMのみで最大11,000円相当キャッシュバック
ワイモバイルオンラインショップ

ワイモバイルではPixel WatchのBluetooth / Wi-Fiモデルが使える

携帯キャリアと連携しない形で、Googleストアや大手家電量販店の店頭やネットショップ、大手ネット通販サイト等で、Pixel WatchのBluetooth / Wi-Fiモデルが発売されています。

Bluetooth / Wi-Fiモデルはスマホを持たずにPixel Watchだけを持ち運ぶと単体で通信ができなくなり、通知の更新やGoogle Payでの決済、音楽ストリーミングサービスのコントロールや音楽再生など様々な機能が制限されます。

ですが、ワイモバイルのSIMを使うAndroidスマホでも、ペアリング接続してスマホとPixel Watchをセットで持ち出せば外出先でもPixel WatchはBluetooth経由で通信が可能です。

スマホを外出時に必ず持っていくような習慣がある人にとっては不便さは少ないです。

LTE非対応のBluetooth / Wi-Fiモデルは価格がLTE対応モデルと比べて安い点や追加で月額の通信コストが掛からない点も魅力です。

AmazonでPixel Watchが発売開始!AmazonでPixel Watchを見る

2022年10月13日からauとソフトバンクでPixel Watchを発売開始!

ワイモバイルオンラインショップで申込ならSIMのみで最大11,000円相当キャッシュバック
ワイモバイルオンラインショップ

Bluetooth / Wi-Fiのみ対応するモデルはどこで購入できる?

LTE(4G)通信に非対応のBluetooth / Wi-Fiモデルは、ソフトバンク等の携帯キャリアで販売は行われません。

Pixel WatchのBluetooth / Wi-Fiモデルは、Googleストアで販売が行われるほか、Amazonや楽天など大手通販サイトや家電量販店チェーン等で販売が行われます。

Pixel Watchは大手家電量販店の店舗やオンラインショップでも販売が行われています。

Pixel Watch(ピクセルウォッチ)はiPhoneには非対応でAndroidスマホ必須

Pixel Watchが対応するスマートフォンはAndroid 8.0以降のAndroidスマホのみとなっており、iPhoneのみを利用中の方はPixel Watchを使えません。

Google Pixel Watch を接続するには、Android OS バージョン 8.0 以降を搭載した Android スマートフォンが必要です。iOS スマートフォンは現在サポートされていません。

引用元:Google Pixel Watch の互換性要件とご利用いただける地域

AmazonでPixel Watchが発売開始!AmazonでPixel Watchを見る

2022年10月13日からauとソフトバンクでPixel Watchを発売開始!

ワイモバイルオンラインショップで申込ならSIMのみで最大11,000円相当キャッシュバック
ワイモバイルオンラインショップ

Google Pixel Watchの公式プロモーション動画(YouTube)はこちら。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

Author

この記事の著者

Keisuke Nagashima(7henge, inc.)

東京都内の大学を卒業後、東京・渋谷の複数のIT系企業で働いた後に、2015年7月にフリーランスのWebデザイナーとして独立し、2021年8月に法人化し「株式会社七変化」を設立。企業のホームページ等を制作するWebデザイナーとして活動しつつ、スマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」を始め、複数のWebサイトを運営しています。

AmazonでもPixel Watchを発売!

AmazonでPixel Watchを見る