Google Pixel 6aはIIJmioで使える?【ピクセル6a】対応している?のサムネイル画像

Google Pixel 6aはIIJmioで使える?【ピクセル6a】対応している?

#IIJmio

Google Pixel 6aなどGoogle製スマホ人気が上昇中

Google Pixel 6aは2022年7月に発売された、Googleが直接開発と販売を行うAndroidスマートフォンの低価格モデルです。

Pixel 6aの裏面の写真

Google Pixel端末は近年人気が日本国内でも高まり、低価格なPixel 6aは携帯ショップの店頭では格安価格で販売されています。

当記事では以下について解説します。

  • IIJmioでGoogle Pixel 6aは動作確認済み端末として対応を発表済み
  • Google Pixel 6aはauの周波数バンドに最適化されているのでタイプAのSIMカードや音声eSIMでの利用がおすすめ
  • Pixel 6aはIIJmioのSIMカード(タイプA/タイプD)とeSIMの(音声eSIM/データeSIM)両方で利用可能

IIJmioのギガプランは音声通話機能付きSIMで月額858円(税込)〜とっても格安!
IIJmioの公式サイトを見る

Google Pixel 6aやPixel 7aをセット販売中!
auオンラインショップでの購入でPixel 6aが22,000円割引!auオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ソフトバンクオンラインショップでの購入でPixel 6aが21,600円割引!ソフトバンクオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ドコモでPixel 7aをお客様負担額39,710円(税込)〜販売ドコモオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合

Google Pixel 6aはIIJmioで動作確認済みで使える

Google Pixel 6aのIIJmioでの動作確認状況は以下となっています。

SIMカード(タイプA/au網)

  • Google Pixel 6a(SIMフリー版):データ通信・音声通話・5Gに対応

SIMカード(タイプD/ドコモ網)

  • Google Pixel 6a(SIMフリー版):データ通信・音声通話・5Gに対応

eSIM(音声eSIM/au網)

  • Google Pixel 6a(SIMフリー版):データ通信・音声通話・5Gに対応

eSIM(データeSIM/ドコモ網)

  • Google Pixel 6a(SIMフリー版):データ通信・音声通話・5Gに対応

IIJmioのギガプランは音声通話機能付きSIMで月額858円(税込)〜とっても格安!
IIJmioの公式サイトを見る

Google Pixel 6aやPixel 7aをセット販売中!
auオンラインショップでの購入でPixel 6aが22,000円割引!auオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ソフトバンクオンラインショップでの購入でPixel 6aが21,600円割引!ソフトバンクオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ドコモでPixel 7aをお客様負担額39,710円(税込)〜販売ドコモオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合

Google Pixel 6aはIIJmioのバンド(周波数帯)に対応する?

IIJmioでau回線を利用したサービス(SIMカードのタイプA、音声eSIM)を契約してGoogle Pixel 6aを使いたい場合は、Googleストアやau、ソフトバンクのどの窓口で購入しても対応する周波数帯(バンド)が適合し問題なく通信が可能です。

IIJmioでドコモ回線を利用したサービス(SIMカードのタイプD、データeSIM)を契約してGoogle Pixel 6aを使いたい場合は、Googleストアで購入したほうが、対応する周波数帯(バンド)が多く通信品質が低下する心配がありません。

Googleストアで販売されるGoogle Pixel 6aの対応バンド(周波数帯)は、以下となっています。

LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 48 / 66 / 71

5G Sub-614: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78

参考:Google Pixel 6aの技術仕様

主にセット販売が行われるauとソフトバンクのLTEや5G通信において問題無く通信ができる対応バンドとなっています。

auやソフトバンクで販売されるGoogle Pixel 6aは、Googleストア版の端末と比べて部分的に対応バンド(周波数帯)が異なるので購入前に確認が必要です。

auで販売されるGoogle Pixel 6aの対応バンド一覧は以下で確認できます。

<au公式サイト>Google Pixel 6a 実装周波数一覧

ソフトバンクで販売されるGoogle Pixel 6aの対応バンド一覧は以下で確認できます。

<ソフトバンク公式サイト>Google Pixel 6a 搭載周波数帯一覧

IIJmioのギガプランは音声通話機能付きSIMで月額858円(税込)〜とっても格安!
IIJmioの公式サイトを見る

Google Pixel 6aやPixel 7aをセット販売中!
auオンラインショップでの購入でPixel 6aが22,000円割引!auオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ソフトバンクオンラインショップでの購入でPixel 6aが21,600円割引!ソフトバンクオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ドコモでPixel 7aをお客様負担額39,710円(税込)〜販売ドコモオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途

  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
  • ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

Author

この記事の著者

Keisuke Nagashima(7henge, inc.)

東京都内の大学を卒業後、東京・渋谷の複数のIT系企業で働いた後に、2015年7月にフリーランスのWebデザイナーとして独立し、2021年8月に法人化し「株式会社七変化」を設立。企業のホームページ等を制作するWebデザイナーとして活動しつつ、スマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」を始め、複数のWebサイトを運営しています。

IIJmioのギガプランは音声通話機能付きSIMで
月額858円(税込)〜とっても格安!

IIJmioの公式サイト