Google Pixel 7aの発売時期は2023年のいつ?【ピクセル7a】のサムネイル画像

Google Pixel 7aの発売時期は2023年のいつ?【ピクセル7a】

#Pixel&Android機種

低価格版Google Pixel 7aの発売時期はいつ?

2022年にはGoogle Pixel 7&7 ProやPixel 6aやスマートウォッチのPixel WatchなどPixelデバイスが多く発売され、Google製デバイスの人気が大きく伸びた年でした。

Google Pixel 7とGoogle Pixel 6aの背面の画像

Pixelスマートフォンとして毎年夏頃までに発売されるケースが多い、aシリーズの最新機種「Google Pixel 7a」に注目が集まりつつあります。

この記事では以下のトピックについて解説します。

  • 2023年5月10日のGoogleのイベント「Google I/O」でGoogle Pixel 7aが正式発表される可能性が高い
  • Google Pixel 6aは2022年5月に正式発表され2022年7月28日にGoogleストアとau・ソフトバンクで発売された
  • Google Pixel 7aは例年より1ヶ月程度早くFCCの認証を通過したため6月頃に発売される?

auとソフトバンクでGoogle Pixel 7を販売中!
auオンラインショップでPixel 7が合計最大45,309円相当還元セール中!【他社から乗り換え時】auオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ソフトバンクオンラインショップでの購入でPixel 7やPixel 7 Proが21,600円割引!ソフトバンクオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合

Google Pixel 7aは2023年5月のGoogle I/Oで発表か?

Googleの大型発表イベントGoogle I/Oが2023年5月10日に開催されます。

Google I/O 2023 に ぜひご参加ください 2023 年 5 月 10 日

Google I/O 2023では、AndroidなどOSの新機能や新しい技術が多く発表される予定です。

Google Pixel 7aは、Google I/O 2023で発表される可能性が高いデバイスの1つとして有力視されています。

Google Pixel 7aは2022年秋発売のGoogle Pixel 7をベースに開発された低価格なスマートフォンとして、高い人気となりそうです。

Google Pixel 7の端末画像

Google Pixel 7の写真

auとソフトバンクでGoogle Pixel 7を販売中!
auオンラインショップでPixel 7が合計最大45,309円相当還元セール中!【他社から乗り換え時】auオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ソフトバンクオンラインショップでの購入でPixel 7やPixel 7 Proが21,600円割引!ソフトバンクオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合

Google Pixel 7aは例年より1ヶ月早い6月頃に発売?

Google Pixel 7aと思われる端末が例年より1ヶ月程度早く、FCC(米国連邦通信委員会)の認証を通過しました。

<Internet Watch>「Pixel 7a」とみられる新スマホ、例年より1カ月以上早くFCCの認証を取得。6月にも発売か

そのため、Google Pixel 6aの発売スケジュールは例年より前倒しされ1ヶ月程度早い6月頃に発売される可能性があります。

Google Pixel 6aがキャリアの割引で格安スマホとして人気に

Googleは売上のうちネット広告事業の割合が高い大手IT企業ですが、スマートフォンやスマートウォッチなどGoogle Pixelデバイスの販売とプロモーションも強化しています。

近年では日本国内でも店頭の目立つ位置に並び販売ランキングへ登場する機会も増え、Google Pixel 6aはauやソフトバンクの店頭でも実質負担が条件によっては0円に近い金額になるなど、割引キャンペーン合戦が加熱していました。

Google Pixel 6aの写真

Google Pixel 6aは2021年秋に発売されたGoogle Pixel 6をベースにした廉価版端末のため技術的には型落ち気味でした。

Google Pixel 7aの登場が早まることで、Googleという信頼性の高い企業が開発した最新技術がベースのスマートフォンを格安で購入したいユーザー層の需要にいち早く応えることができそうです。

Google Pixelのaシリーズの発売月は7〜8月頃の場合が多かった

Google Pixel 6aは2022年5月に正式発表され、2022年7月28日にGoogleストアとau・ソフトバンクなどで発売が開始されました。

2020年以降に発売された低価格版のGoogle Pixel aシリーズは7〜8月頃に発売されていましたが、2019年のPixel 3aなど年の前半に発売されるケースもありました。

  • Pixel 4a(5G)は5G対応進化版として通常より遅い10月の発売となっています。

過去のGoogle Pixel aシリーズ端末発売月

  • Google Pixel 6a:2022年7月下旬
  • Google Pixel 5a(5G):2021年8月下旬
  • Google Pixel 4a(5G):2020年10月中旬
  • Google Pixel 4a:2020年8月下旬
  • Google Pixel 3a:2019年5月中旬

auとソフトバンクでGoogle Pixel 7を販売中!
auオンラインショップでPixel 7が合計最大45,309円相当還元セール中!【他社から乗り換え時】auオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ソフトバンクオンラインショップでの購入でPixel 7やPixel 7 Proが21,600円割引!ソフトバンクオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査

auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応

結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

Author

この記事の著者

Keisuke Nagashima(7henge, inc.)

東京都内の大学を卒業後、東京・渋谷の複数のIT系企業で働いた後に、2015年7月にフリーランスのWebデザイナーとして独立し、2021年8月に法人化し「株式会社七変化」を設立。企業のホームページ等を制作するWebデザイナーとして活動しつつ、スマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」を始め、複数のWebサイトを運営しています。

auとソフトバンクでPixel 7やPixel 6aを発売中!