- LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
目次
auオンラインショップなら他社から乗換で
iPhone 14やSEが22000円割引!
povo(ポヴォ)でもキャリアメールが使えるようになった?
【2022年10月更新!】
KDDI(au)は、オールトッピング方式の新しい通信ブランド「povo(ポヴォ)」を提供していますが、キャリアメールの提供は省略されています。
povo(ポヴォ)は、月額基本料金が0円で、ギガ活でデータ通信容量がもらえたり、オールトッピング方式が特長の、大手携帯会社のプランとしては非常に画期的なプランです。
そのため、povoが2021年12月に提供がスタートした「キャリアメール持ち運び制度」の対象に含まれるのか?気になる方も多いと思います。
この記事では、povo(ポヴォ)でキャリアメールを使う方法はあるのか?解説します。
携帯大手でキャリアメール持ち運びサービスが相次いでスタート!
キャリアメールアドレス持ち運びサービスは、
- NTTドコモでは2021年12月16日から提供開始。
- auでは2021年12月20日から提供開始。
- ソフトバンクでは2021年12月20日から提供開始
と、携帯大手3社で相次いで提供をスタートしました。
これにより、月額や年額で有料のキャリアメール維持費を乗り換え元の携帯会社に支払い続けることで、povoに移行した後も元の携帯電話会社のキャリアメールを利用し続けることができるようになりました。
あくまで元の携帯電話会社のキャリアメールを継続使用できるサービスとなり、povo自体にキャリアメールの提供がある訳ではありません。
これらのサービスによって、
- ドコモからpovoに乗り換え(MNP)しても、ドコモのキャリアメールを引き続き使い続ける
- auからpovoにグループ内移行しても、auのキャリアメールを引き続き使い続ける
- ソフトバンクやワイモバイルからpovoにグループ内移行しても、ソフトバンクやワイモバイルのキャリアメールを引き続き使い続ける
といったようなことができるようになりました。
povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト
LINEMOミニプラン最大6ヶ月実質無料キャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る
povo(ポヴォ)でキャリアメールを使う方法は?
povo自体にキャリアメールのサービス提供はありません。
そのため、povoでキャリアメールを使うためには、乗り換え元の携帯電話会社がドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル等の「キャリアメール持ち運びサービス」に対応している大手携帯電話会社である必要があります。
「キャリアメール持ち運びサービス」に対応しているドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルであれば、povoへ乗り換えを実行後31日以内に、それぞれ
からキャリアメール持ち運びサービスに申し込むことで、元の携帯電話会社のキャリアメールをpovoに乗り換えた後も継続利用し続ける事ができるようになります。
キャリアメールを受信できるアプリは各社ごとに条件が異なりますが、iPhoneの標準メールアプリやIMAPに対応したアプリなど、一般的なメールアプリで送受信ができる場合や、専用のメールアプリで送受信ができる場合があります。
povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト
LINEMOミニプラン最大6ヶ月実質無料キャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る
キャリアメールをpovo(ポヴォ)でも使い続けたい場合コストがかかる
キャリアメール持ち運び制度では、キャリアメール持ち運びを希望するユーザーには一定のコストを負担していただくという方針が定まっています。
キャリアメールをドコモやau、ソフトバンクやワイモバイルなどの大手携帯電話会社からpovoに持ち運び、使い続けたい場合は、月額で330円・年額で3,300円程度の維持費が必要となります。
キャリアメールにどうしてもこだわりたい方は、持ち運び制度の実現を待ったほうが良いですが、キャリアメールを使わずともGmailやYahoo!メール、Apple提供のiCloudメールなど無料で安定性の高いメールアドレス提供サービスも存在しています。
AppleやGoogle、Yahoo!などの大手ネット系企業のフリーメール等を利用することで、携帯電話会社に縛られずに生活することができ、スマホ回線契約の自由度が高まります。
povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト
LINEMOミニプラン最大6ヶ月実質無料キャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
Guide
povoガイド
キャンペーンやお得情報
povoのキャンペーンまとめ
povo & LINEMO & ahamo プラン比較
プラン人気度比較 | 開催キャンペーン比較
契約に関すること
店舗で契約できる? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線でプラチナバンドは? | 通話品質 | LINEは使える? | スマホ端末セットはある? | メールアドレスは? | iPhone対応機種は?
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途
- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
- ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
About
アプリポについて
Profile