- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

povoでiPhone 14やProは使える?アイフォン14はSIMフリー?eSIMや機種変更は?
/ 最新情報確認日:2023年7月28日
広告当ページ内のリンクには広告が含まれています。
楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
auオンラインショップなら他社から乗換で
iPhone 14やSEが22000円割引!
povoで2022年発売のiPhone 14やiPhone 14 Proを利用したい
2022年9月にiPhoneの高スペックな最新機種であるiPhone 14シリーズとiPhone 14 Proシリーズが発売されました。
povoは、auなどを提供するKDDIによるオールトッピング方式かつ基本料金0円の低価格で柔軟なモバイル通信サービスです。
当記事では以下の内容について解説します。
- povo1.0/povo 2.0ではiPhone 14各機種が使える、対応機種に含まれている
- povoではiPhone 14各機種のセット販売は無い
- au Online Shopやauショップ、アップルストアや他社で販売されたiPhone 14も持ち込みできる
povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!
povoの公式サイト
povoはiPhone 14/iPhone 14 Proシリーズに対応しeSIMも使える
結論から言うと、povo 2.0/povo 1.0は2022年9月より順次発売されたiPhone14シリーズ(iPhone14、iPhone14 Max)やiPhone 14 Proシリーズ(iPhone14 Pro、iPhone14 Pro Max)に対応しています。
povo 2.0/povo 1.0公式サイト内の「対応端末」ページ内に、日本国内発売のiPhone14/iPhone 14 Proシリーズの端末全機種に対応していることが記載されています。
povo 2.0/povo 1.0が対応するiPhone14/iPhone 14 Proシリーズの端末は以下となります。
- iPhone 14
- iPhone 14 Max
- iPhone 14 Pro
- iPhone 14 Pro Max
↓povo 2.0のSIMをiPhone 14 Proに入れて通信を行ってみた
povo 2.0は基本料金0円!
オールトッピング方式
10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
ドコモのahamoなら
20ギガの大容量!※機種代金別途
楽天モバイルはデータ使い放題で3,278円!
専用アプリで通話料無料
povoでは国内販売のiPhone 14であれば他社で販売された端末も使える
他社で購入したiPhone 14をpovo 2.0/povo 1.0に持ち込んで使うことも可能です。
povo 2.0/povo 1.0で他社販売の端末が利用できる条件は
- 端末にSIMロックが掛かっていないこと
- povo 2.0/povo 1.0の対応機種に含まれること
が条件ですが、
他社で販売されたiPhone 14も国内での販売であれば、povo 2.0/povo 1.0の対応機種に含まれていて、SIMロックも最初から掛かっていません。
povo 2.0は基本料金0円!
オールトッピング方式
10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
ドコモのahamoなら
20ギガの大容量!※機種代金別途
楽天モバイルはデータ使い放題で3,278円!
専用アプリで通話料無料
povoで利用可能なiPhone 14の主な販売窓口
povo 2.0/povo 1.0で利用することができるiPhone 14の主な販売窓口は以下となります。
携帯電話会社の店舗やオンラインストア
- au
- ドコモ
- ソフトバンク
- 楽天モバイル
Appleによる販売
- 全国のApple Store
- Apple公式サイト上のオンライン販売
家電量販店
- 大手家電量販店によるiPhone 14の販売
- 大手家電量販店のオンラインショップによるiPhone 14の販売
その他
- 中古や新古のiPhone 14販売(日本国内版)
最新のiPhone 15が9/15より予約受付開始!
※携帯4社のiPhone 15 128GBモデルで残価設定ありの購入方法で一定期間経過後に返却した場合の実質負担額の最安料金を掲載。
アップルストアで購入したiPhone 14はSIMフリーでpovoで使える
結論から言うと、2022年9月9日より順次オンラインや店舗のアップルストアで予約開始されたiPhone 14各機種は、povo 2.0/povo 1.0に持ち込んでも問題なく通信・利用することが可能です。
povo 2.0/povo 1.0はKDDIの通信サービスであり、au回線を使用しています。
iPhone 14はau回線の電波に対応しているため、問題なく通信が可能です。
アップルストアを含む国内販売のiPhone 14はすべてSIMフリー仕様
国内販売のiPhone 14各機種は、
- アップルストア(オンラインや店舗)
- 家電量販店
- ドコモ
- au
- ソフトバンク
- 楽天モバイル
- その他国内版iPhoneの販売窓口
のどこで購入しても、もれなくSIMフリーの端末となっており、日本国内の携帯電話各社の電波に適合します。
最新のiPhone 15が9/15より予約受付開始!
※携帯4社のiPhone 15 128GBモデルで残価設定ありの購入方法で一定期間経過後に返却した場合の実質負担額の最安料金を掲載。
楽天モバイルで端末のみ購入してpovo 2.0/povo 1.0で利用するのもお得
ドコモ、au、ソフトバンクに続いて、大手携帯電話会社の仲間入りを果たした楽天モバイルでは、202年9月9日より順次iPhone14各機種のセット販売を開始しました。
楽天モバイルでのiPhone 14の販売は端末のみの購入も可能で、端末のみを楽天モバイルでお得に手に入れた上で、povo 2.0/povo 1.0のSIMカードをiPhone 14に差し込むことでpovo 2.0/povo 1.0でiPhone 14を利用することができます。
楽天モバイルでは残価設定型プログラムの一つである「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を提供しており、約2年間経過後にiPhone 14を返却することで、通常の販売価格より大幅に安い料金でiPhoneの最新機種を利用できるお得なプログラムです。
最強プランはデータ使い放題で3,278円!専用アプリで通話料無料
楽天モバイル公式サイト
auで購入したiPhone 14もpovoに持ち込んで使える
auの店舗やauオンラインショップで販売されているiPhone 14もpovo 2.0/povo 1.0に持ち込んで利用することができます。
auでのiPhone 14各機種の販売では、購入から約2年間経過後にiPhone 14をauに返却することを条件に、通常価格の約半額程度の大幅に安い費用で、iPhone 14を手に入れることが可能な購入サポートプログラムである「スマホトクするプログラム」が用意されています。
他社から乗り換えでiPhone 14など最新機種が最大22000円割引!auオンラインショップを見る
他社で販売されたiPhone 14もバンド(周波数帯)は共通
iPhone 14は国内販売のものであれば、どの携帯電話会社(キャリア)で購入したとしても、対応バンド(周波数帯)に違いはありません。
そのため、ドコモやソフトバンク、楽天モバイルで販売されていたiPhone 14をau回線のpovo 2.0/povo 1.0に持ち込んだとしても、問題なく4G/5Gで通信が可能です。
最新のiPhone 15が9/15より予約受付開始!
※携帯4社のiPhone 15 128GBモデルで残価設定ありの購入方法で一定期間経過後に返却した場合の実質負担額の最安料金を掲載。
povoの新規契約・乗り換え・機種変更でiPhone 14を購入する流れは?
povo 2.0/povo 1.0でiPhone 14を使い始める方法には、以下のパターンが考えられます。
- povo 2.0の新規契約
- auや他社からpovo 2.0への乗り換え(MNP)
- povo 2.0/povo 1.0の現利用者がiPhone 14に機種変更
- 楽天モバイルでお得な値段で端末のみ購入してpovo 2.0/povo 1.0で使う方法
povo 2.0を新規契約してiPhone 14を手に入れる方法
povo 2.0を新規で契約する場合はiPhone 14を、
- povo 2.0を契約する前にauや他社携帯電話会社での端末のみの購入やApple Store、家電量販店などの販売窓口でiPhone 14を購入後、povo 2.0を新規契約
等の方法でiPhone 14をpovo 2.0で利用することができます。
povo 2.0は基本料金0円!
オールトッピング方式
10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
ドコモのahamoなら
20ギガの大容量!※機種代金別途
楽天モバイルはデータ使い放題で3,278円!
専用アプリで通話料無料
povo 2.0へauや他社から乗り換え(MNP)してiPhone 14を手に入れる方法
auや他社からpovo 2.0へ乗り換えてiPhone 14を使いたい場合は、
- povo 2.0乗り換え前にauや他社携帯電話会社やApple Store、家電量販店などの販売窓口でiPhone 14を購入後、povo 2.0を契約
等の方法でiPhone 14をpovo 2.0で利用することができます。
povo 2.0は基本料金0円!
オールトッピング方式
10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
ドコモのahamoなら
20ギガの大容量!※機種代金別途
楽天モバイルはデータ使い放題で3,278円!
専用アプリで通話料無料
povo 2.0/povo 1.0の現利用者がiPhone 14に機種変更する方法
現在povo 2.0/povo 1.0を利用している人が、iPhone 14に機種変更(端末買い替え)する方法は、
- auや他社携帯電話会社での端末のみの購入やApple Store、家電量販店などの販売窓口でiPhone 14を端末のみ購入し、povo 2.0/povo 1.0のSIMカードを差し込んで利用
等の方法でiPhone 14をpovo 2.0/povo 1.0で利用することができます。
povo 2.0は基本料金0円!
オールトッピング方式
10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
ドコモのahamoなら
20ギガの大容量!※機種代金別途
楽天モバイルはデータ使い放題で3,278円!
専用アプリで通話料無料
iPhone 14/14 Proが動作確認済みで利用可能な格安プラン一覧
iPhone 14/14 Proシリーズに動作確認が取れているモバイル通信サービスを調査しました。
格安SIM(MVNO)とキャリアのオンライン専用プラン(MNO)やサブブランド、楽天モバイルの対応状況は次の通りです。
- LINEMO
:iPhone 14各機種に対応
- ahamo:iPhone 14各機種に対応
- povo:iPhone 14各機種に対応
UQモバイル:iPhone 14各機種に対応
ワイモバイル:iPhone 14各機種に対応
IIJmio公式サイト:iPhone 14各機種に対応
- OCNモバイルONE
:iPhone 14各機種のSIMフリー版/ドコモ版に対応
- マイネオ
:iPhone 14各機種に対応
- BIGLOBEモバイル:iPhone 14各機種に対応
- TONEモバイル:iPhone 14各機種に対応
- LIBMO:iPhone 14のみが動作確認済み。
- J:COM MOBILE
:iPhone 14各機種に対応
iPhone 14/iPhone 14 Proの特長とスペックは?
2022年9月にAppleはiPhone14/iPhone 14 Proシリーズを発表・発売しました。
iPhone 14/iPhone 14 Plusのスペックは?
iPhoneの最新スタンダードモデルであるiPhone 14シリーズとしては、iPhone 14と大型画面を採用したiPhone 14 Plusが発売されます。
- カラー:ミッドナイト、パープル、スターライト、(PRODUCT)RED、ブルー、新色イエローの6色展開
- 容量:128GB、256GB、512GBから選択
- サイズ:iPhone 14は幅71.5mm高さ146.7mm厚み7.8mm、iPhone 14 Plusは幅78.1mm高さ160.8mm厚み7.8mm
- 重さ:iPhone 14は172g、iPhone 14 Plusは203g
- ディスプレイ:iPhone 14は6.1インチで2,532px × 1,170px、iPhone 14 Plusは6.7インチで2,778px x 1,284px
- チップ:A15 Bionicチップ / 2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した6コアCPU / 5コアGPU / 16コアNeural Engine
- Face ID:搭載
- Touch ID・ホームボタン:非搭載
iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Maxのスペックは?
より高スペックなiPhone 14 ProやiPhone 14 Pro Maxの主なスペックは以下の通りです。
- カラー:スペースブラック、シルバー、ゴールド、ディープ・パープルの4色展開
- 容量:128GB、256GB、512GB、1TBから選択
- サイズ:iPhone 14 Proは幅71.5mm高さ147.5mm厚み7.85mm、iPhone 14 Pro Maxは幅77.6mm高さ160.7mm厚み7.85mm
- 重さ:iPhone 14 Proは206g、iPhone 14 Pro Maxは240g
- ディスプレイ:iPhone 14 Proは6.1インチで2,556px × 1,179px、iPhone 14 Pro Maxは6.7インチで2,796px x 1,290px
- チップ:A16 Bionicチップ / 2つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した6コアCPU / 5コアGPU / 16コアNeural Engine
- Face ID:搭載
- Touch ID・ホームボタン:非搭載
最新のiPhone 15が9/15より予約受付開始!
※携帯4社のiPhone 15 128GBモデルで残価設定ありの購入方法で一定期間経過後に返却した場合の実質負担額の最安料金を掲載。
9月15日予約受付開始!iPhone 15関連記事まとめ
- iPhone 15やiPhone 15 Proは全機種SIMフリー端末
- iPhone 15/15 Proは全機種ダイナミックアイランドに対応
- iPhone15やiPhone 15 ProはeSIMとデュアルSIMに対応
- iPhone 15/15 Plusの人気カラーはどの色?
- iPhone 15 Pro/Pro Maxの人気カラーはどの色?
- ahamoでiPhone 15/アイフォン15 Proは使える?
- povoでiPhone 15/アイフォン15 Proは使える?
- LINEMOでiPhone 15/アイフォン15 Proは使える?
- eximoでiPhone 15/アイフォン15 Proは使える?
- irumoでiPhone 15/アイフォン15 Proは使える?
- 淡色系が多いiPhone 15の人気カラーを調査
- 初のチタン素材を採用したiPhone 15 Proの人気カラーを調査
- iPhone 15の販売窓口別の仕様に違いはあるか?
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
iPhone 15に関するアンケート調査
アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Apple
回線スピードテスト投稿サイト「回線ちぇっく」
- ボタン1つで今お使いの通信回線のスピードテストを計測して結果を投稿できる。
- 他のユーザーが測定したスマホや光回線各社の測定結果も比較できて便利
- 最新のpovoの測定結果
- 【測定地域】 東京都23区内
【Download速度】12.0Mbps
【Upload速度】0.50Mbps
【Ping】103ms
【Jitter】61.0ms
Guide
povoガイド
キャンペーンやお得情報
povoのキャンペーンまとめ
povo & LINEMO & ahamo プラン比較
プラン人気度比較 | 開催キャンペーン比較
契約に関すること
店舗で契約できる? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線でプラチナバンドは? | 通話品質 | LINEは使える? | スマホ端末セットはある? | メールアドレスは? | iPhone対応機種は?
3GBで月額990円!LINEMOが今なら最大12ヶ月間実質無料【PR】
- 10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
- 月額990円のLINEMOミニプランが最大12ヶ月間実質無料!
- ※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途
- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
- ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
About
アプリポについて
Profile