auのpovo(ポヴォ)はいつから使える?申込受付は?auの新料金プランのサムネイル画像

auのpovo(ポヴォ)はいつから使える?申込受付は?auの新料金プラン

#povo

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

auの新料金プラン「povo(ポヴォ)」が提供開始!

【2022年10月更新!】

KDDIは2021年3月よりauの格安・大容量の新料金プランとして「povo(ポヴォ)」の提供を開始しました。

povo(ポヴォ)は基本料0円で契約できユーザーの利用用途に合わせてデータ容量や通話料をトッピングすることができる柔軟なプラン設計から広く注目を集めています。

NTTドコモが2020年12月に発表した、新料金プラン「ahamo」やソフトバンクが発表した新料金プラン「LINEMO(ラインモ)」を強く意識した料金プランとなっています。

2021年9月下旬から申込受付開始のpovo 2.0についての情報は以下の記事にまとめてあります。

povo(ポヴォ)は、シンプルでオンライン受付限定の、20代をはじめとするデジタル世代をターゲットに絞った新料金プランとなります。

auオンラインショップなら他社から乗換で
iPhone 14やSEが22000円割引!

auオンラインショップを見る

povo(ポヴォ)はいつから使える?申込受付は?

auの新料金プラン、povo 1.0は、2021年3月23日に提供開始となりましたが、現在受付を終了しています。

大幅にアップデートが行われた新料金プランpovo 2.0は、2021年9月29日午前9時より受付スタートしています。

<KDDI公式サイト>povo、3月23日から提供開始

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト 6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。 ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。 楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る

auのpovo(ポヴォ)公式動画はこちら

povo(ポヴォ)の公式動画はYouTubeで公開されています。

povo(ポヴォ)は何ギガ?容量はどれくらい?

povo(ポヴォ)のデータ容量はユーザーの利用用途に合わせてトッピングすることが可能となっています。

また、トッピング的にオプションを追加、削除できる点も魅力となっており、

5分間通話かけ放題オプションを550円(税込)/月で追加可能です。通話かけ放題は1,650円(税込)/月で提供されます。

また、24時間データ使い放題(ノーカウント)が330円(税込)/24時間で追加やデータ追加を1GBあたり390円(税込)で追加可能です。

今後、SNS使い放題など新たなトッピングメニューを検討していくようです。

povo(ポヴォ)はテザリングに対応している?

povo1.0ではテザリングは追加料金無しで、月間データ容量の範囲内であれば、無制限に利用が可能でした。povo2.0でも同じようにトッピングした容量内でテザリングを利用できます。

povo(ポヴォ)の通話料無料は何分?

povo(ポヴォ)は通話料無料サービスは無く、

5分間通話かけ放題オプションを550円(税込)/月で追加可能です。

povo(ポヴォ)はキャリアメールは使える?

povo(ポヴォ)はauのメールアドレス(キャリアメール)は提供していません。もしキャリアメールを利用したい場合は、有料のキャリアメール持ち運びサービスを利用する必要があります。

ahamoなど競合の新料金プランも、キャリアメールは提供しない予定となっており、足並みを揃えてきたようです。

キャリアメールが有料になるため、無料で利用したい場合にはメールアドレスはフリーメール(GmailやiCloudメールなど)やプロバイダ、独自ドメインのメールアドレスなどを使用する必要がありそうです。

povo(ポヴォ)は5Gには対応している?

povo(ポヴォ)はMVNOではなく、auの通信回線と完全に同一のMNOとして提供されます。

povo(ポヴォ)で5Gは2021年9月14日より提供が開始されました。既存のpovoユーザーはSIMカードの交換等は不要で、5G対応スマホであれば電源のON/OFFを実施するだけで使えるようになります。

ただ、5Gエリアは開始時点では全国的には限定された市街地などを中心としたエリアでの対応となり、順次拡大しています。

povo(ポヴォ)のサービス内容は?若者に照準を絞った新プラン

povo(ポヴォ)のサービス内容の特徴としては、Webでのオンラインでの受付限定のデジタル専用プランとなります。

サービスの利用・オプション変更やサポートもすべてオンラインで行われるため、デジタルスキルの高いユーザーに親和性の高いプランとなりそうです。

また、auの既存の料金プランから、povo(ポヴォ)への移行の際に手数料は必要ありません。

povo(ポヴォ)の意味は?

povo(ポヴォ)という、不思議な感覚の可愛らしい名称ですが、どのような意味なのでしょうか?

povoは「Point of View」=新たな視点と、「abovo」=誕生と成長を意味する言葉を組み合わせて略した造語となります。

povo(ポヴォ)の対応機種は?iPhoneは使える?

povo(ポヴォ)の対応機種は、povo公式ページで案内されています。

iPhone13など最近発売された人気のスマートフォンにも対応しています。

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!povoの公式サイト 6/5までに他社からLINEMOスマホプランへ乗換で15,000円相当還元!ミニプランは最大8ヶ月実質無料!
LINEMO公式サイトを見る※15,000円相当還元は他社からMNP乗換でスマホプラン契約で対象 ※ミニプラン最大6ヶ月実質無料は新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。 ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】
ahamoの公式サイト※機種代金別途。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。 楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!【PR】楽天モバイル公式サイトを見る

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

Guide

povoガイド

キャンペーンやお得情報
povoのキャンペーンまとめ
povo & LINEMO & ahamo プラン比較
プラン人気度比較 | 開催キャンペーン比較
契約に関すること
店舗で契約できる? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線でプラチナバンドは? | 通話品質 | LINEは使える? | スマホ端末セットはある? | メールアドレスは? | iPhone対応機種は?

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途

  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
  • ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

弊社ではpovo 2.0や複数の他社オンライン専用プランや格安SIM回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

povo 2.0回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!※機種代金別途

ahamoの公式サイトを見る