- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

povoでキャリアメールアドレス持ち運び&引き継ぎ&移行はできる?いつから?
/ 最新情報確認日:2023年7月30日
広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。
楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
auオンラインショップなら他社から乗換で
iPhone 14やSEが22000円割引!
povo(ポヴォ)でもキャリアメール持ち運びサービスは使える?
KDDI(au)は、オンライン専用通信ブランド「povo」の提供を開始しましたが、今まで使っていたキャリアメール(大手携帯電話会社各社が提供するメールアドレス)は利用できるのでしょうか。
povoは、基本料金0円、オールトッピング方式で柔軟に利用でき、大手携帯会社のプランとしては非常に格安でカスタマイズ性の高いプランのため、現在進行中の「キャリアメール持ち運び制度」の対象に含まれるかが気になる方も多いと思います。
当記事では、以下のトピックについて解説します。
- povoでは有料のキャリアメール持ち運びサービスが利用可能
基本料0円!KDDIの料金プラン
povo 2.0をアプリから申し込む
povo 1.0やauからpovo 2.0へ変更はこちら
キャリアメール持ち運び制度はpovo(ポヴォ)も対象になる?
2021年12月15日の読売新聞の報道で、ドコモ、au、ソフトバンクの3社がキャリアメールの持ち運びサービスを月額330円、年額3,300円程度で2021年内にも開始することが発表されました。
そのため、povoにMNPやプラン変更等で乗り換えても、有料の維持費を乗り換え元の会社へ支払い続けることで、元の携帯電話会社のキャリアメールを利用し続けることができるようになりました。
【独自】携帯アドレスそのまま、持ち運びOK…大手3社が月内にも新サービス
有料サービスではありますが、キャリアメールを変更せずにpovoに乗り換えることが可能になりました。
キャリアメールアドレス持ち運びはpovoではいつから?
キャリアメールアドレス持ち運びが利用できるかどうかは、乗り換え元の現在使用している携帯電話会社がいつからメール持ち運びサービスに対応しているか?でそれぞれ異なります。
キャリアメールアドレス持ち運びサービスは、
NTTドコモでは2021年12月16日から提供開始し、必ずMNP・解約後31日以内の申込みが必要となります。
auでは2021年12月20日から提供開始し、必ずMNP・解約後31日以内の申込みが必要となります。
ソフトバンクでは2021年12月20日から提供開始し、必ずMNP・解約後31日以内の申込みが必要となります。
auからpovoへ移行でauのキャリアメールアドレスを利用継続したい場合は?
auでは2021年12月20日から、「auメール持ち運び」を提供開始しました。
povoではキャリアメールアドレスの提供はありません。
そのため、auからpovoへ移行する場合で、auのキャリアメールアドレスを利用し続けたい場合は、au解約後に「auメール持ち運びサービスサイト」からauメール持ち運びの申込みを行うことで、auのキャリアメールアドレスをpovoへ乗り換え後も継続利用可能になります。
必ずMNP・解約後31日以内の申込みが必要となります。
povoでもキャリアメールを使い続けたい場合維持費がかかる
キャリアメール持ち運び制度では、キャリアメール持ち運びを希望するユーザーには一定のコストを負担していただくという方針が定まっています。
キャリアメールをドコモやソフトバンク、auなどの携帯電話会社からpovoに持ち運び、使い続けたい場合は、月額で330円もしくは年額で3,300円程度の維持費が必要となります。
キャリアメールにどうしてもこだわりたい方は、持ち運び制度の実現を待ったほうが良いですが、キャリアメールを使わずともGmailやYahoo!メール、Apple提供のiCloudメールなど無料で安定性の高いメールアドレス提供サービスも存在しています。
AppleやGoogle、Yahoo!などの大手ネット系企業のフリーメール等を利用することによって、携帯電話会社に縛られずに生活することができ、スマホ回線契約の自由度が高まります。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2300件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら
1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。
\povo2.0は月額基本料0円/