- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

povo(ポヴォ)でテザリングは無料でできる?できない?料金や設定のやり方や注意点は?
/ 最新情報確認日:2023年8月1日
広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。
楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
【au新プラン】povo(ポヴォ)とは?
povoとは、基本料0円で契約できユーザーの利用用途に合わせてデータ容量や通話料をトッピングすることができる料金プランです。
当記事では、以下のトピックについて解説します。
- povoはデータ容量の範囲内であれば追加料金なしでテザリングが利用できる
基本料0円!KDDIの料金プラン
povo 2.0をアプリから申し込む
povo 1.0やauからpovo 2.0へ変更はこちら
auオンラインショップなら他社から乗換で
iPhone 14やSEが22000円割引!
povo(ポヴォ)でテザリングは無料でできる?できない?
結論から言うと、povo1.0ではテザリングは追加料金無しで、月間データ容量20GBの範囲内であれば、無制限に利用が可能でした。povo2.0でも同じくトッピングしたデーな容量内でテザリングを利用することができます。
povoを契約したスマホを用いて、PCやゲーム機などでテザリングしてpovoの回線を利用することができ便利です。
povo(ポヴォ)でテザリング可能な対応機種は?
povo側でテザリング対応機種を限定しているわけではなく、基本的にスマホ端末側にテザリング機能が搭載されている場合、povoでもテザリングが利用可能になります。(他社プランにおいても同様にテザリングが利用可能)
povo(ポヴォ)でテザリングをする場合の注意点は?
スマホでテザリングを使用する場合の注意点は以下となります。
スマホ端末のバッテリーを消費しやすい
スマホ端末でテザリング機能を使用することで、スマホ単独で使用する場合に比べて、バッテリーの消費が早くなる傾向にあります。
外出中などすぐに充電できない環境での利用には考慮が必要です。
また、PCとUSBケーブルで接続して充電しながら、スマホ端末のテザリングを利用する方法を選ぶことで、バッテリーの消費を大幅に抑える事が可能です。
PC等でテザリングするとデータ通信量を一気に消費しやすい
PCでテザリングして大画面で高画質な動画を閲覧したり、ファイル転送サービス等で数十GBの大型ファイルを転送しようとしたりすると、povoでトッピングした月間データ通信容量分を一気に消費しやすいので、注意が必要です。
数GBレベルの大きなデータファイルの転送は、光回線やWi-Fiなどに接続して通信するのがおすすめです。
必ずテザリング用のパスワードを設定するのを忘れずに
テザリングを利用する際、テザリングに接続するときにパスワードを要求する設定にしておかないと、他人でも誰でもあなたのスマホにテザリング接続が可能になってしまい、セキュリティ上の問題や、データ通信容量が勝手に消費されてしまうといった大きな問題が発生する可能性があります。
テザリングを利用する際は、必ずテザリング用のパスワードを設定しましょう。
povo(ポヴォ)のテザリングの設定のやり方
iPhoneでpovo(ポヴォ)のテザリング接続をするには?
iPhoneでpovoのテザリングを利用するには、初回のみ設定が必要です。
まず、iPhoneで設定アプリを開いて、「インターネット共有」をタップします。
「ほかの人の接続を許可」のトグルを緑のONにすることで、テザリング機能が有効になります。
他の機器からあなたのiPhoneに接続してテザリングを使うには、「あなたが設定したiPhoneの名前」をWi-Fiアクセスポイントとして選択し、上の画面に書かれているパスワードを入力します。
Androidでpovo(ポヴォ)のテザリング接続をするには?
1.Android端末でテザリング接続をするには、設定アプリを開いて、「ネットワークとインターネット」をタップします
2.「アクセスポイントとテザリング」をタップします
3.「Wi-Fiアクセスポイント」と「USBテザリング」「Bluetoothテザリング」をここから有効化することができます
今回は「Wi-FIアクセスポイント」の手順を解説するので、「Wi-Fiアクセスポイント」をタップします。
4.OFFになっているトグルを「ON」にします
5.Wi-Fiアクセスポイントが有効になりました。アクセスポイント名とパスワードが確認できます
以下のように、パスワードの確認と変更が可能です。
povo(ポヴォ)で使える3つのテザリング方式
povoでテザリングを行う際は、以下の3つの方式が利用できます。
- Wi-FI方式
- Bluetooth方式
- USBケーブル方式
Wi-Fi方式
Wi-Fi方式のメリットは、通信速度が遅くなりづらい点です。その代わりバッテリーの消費は激しい傾向にあります。
Bluetooth方式
Bluetooth方式のメリットはバッテリーの消費が遅い点ですが、その代わり通信速度が遅くなりがちです。
USBケーブル方式
USBケーブル方式はパソコン等とスマホをUSBケーブルでつないでテザリングする方式となります。
充電しながらテザリングができるため、バッテリーの消費を大幅に抑えることができます。
通信速度は最も早い傾向にありますが、物理的に1台までしか同時に接続ができません。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2198件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら
1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。
\povo2.0は月額基本料0円/