povo 2.0とLINEMO(ラインモ)ミニプランを比較、違いは?どっちがいい?のサムネイル画像

povo 2.0とLINEMO(ラインモ)ミニプランを比較、違いは?どっちがいい?

#携帯キャリア&格安SIM

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
  • 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

auが新プランpovo 2.0を発表

【2023年1月更新】

povo 2.0の最大の特長は基本料金が0円であること。

お好みに応じたデータ、通話、コンテンツの「トッピング」をすることで、あなただけの最適な料金プランができあがります。

各種トッピングの価格設定は、他社のサービスの料金を意識したものであることがうかがえます。

中でもデータトッピングの3GBは、利用期間が30日間で990円(税込)と、LINEMOミニプランを意識しているようです。

LINEMOミニプランは、月額990円(税込)で3GBまで利用できるLINEMOの格安プランです。

当記事では、povo 2.0とLINEMOミニプランを比較して、その違いを解説します。

povo 2.0とLINEMO(ラインモ)ミニプランの比較

povo 2.0とLINEMOミニプランを比較してみました。

料金

povo 2.0:月額0円~、3GB(30日間)の場合990円(税込)

LINEMOミニプラン:月額990円(税込)

月間データ容量

povo 2.0:0GB~、990円(税込)のトッピング利用で3GB(30日間)

LINEMOミニプラン:3GB

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!
povoの公式サイト

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

容量超過時の通信速度

povo 2.0:最大128kbps

LINEMOミニプラン:最大300kbps

契約可能年齢

povo 2.0:13歳以上

LINEMOミニプラン:18歳以上(利用者登録は18歳未満もOK)

容量追加オプション

povo 2.0:1GB390円(税込)~150GB12,980円(税込)、データ使い放題24時間330円(税込)

LINEMOミニプラン:1GBあたり550円(税込)

通話料無料

povo 2.0:なし(トッピングで提供)

LINEMOミニプラン:5分以内の国内通話無料「通話準定額」が契約から1年間キャンペーンにより無料、その後は550円(税込)/月を払うことで利用可能

通話料

povo 2.0:22円(税込)/30秒

LINEMOミニプラン:22円(税込)/30秒

通話料オプション

povo 2.0:通話トッピングで5分以内通話かけ放題が月額550円(税込)、通話かけ放題が月額1,650円(税込)

LINEMOミニプラン:月額550円(税込)で、1回5分以内の国内通話無料(1年間月額550円(税込)のオプションが無料キャンペーン中)、月額1,650円(税込)(1年間月額1,650円(税込)のオプションが1,100円(税込)に割引キャンペーン中)で国内通話無料

回線

povo 2.0:KDDI(au)の回線

LINEMOミニプラン:ソフトバンクの回線

5G対応

povo 2.0:対応(一部地域)

LINEMOミニプラン:対応(一部地域)

申込方法

povo 2.0:オンライン限定

LINEMOミニプラン:Web・LINEアプリ

キャリアメール

povo 2.0:なし

LINEMOミニプラン:なし

店頭サポート

povo 2.0:原則対象外

LINEMOミニプラン:原則対象外

LINE通信料無料

povo 2.0:なし

LINEMOミニプラン:無料(LINEギガフリー)

特定コンテンツ利用時の優遇

povo 2.0:コンテンツトッピングでDAZN使い放題パック(7日間)760円(税込)、smash.使い放題パック(24時間)220円(税込)

LINEMOミニプラン:LINEアプリのトーク、音声、ビデオ通話が無料で使い放題(LINEギガフリー)

2年契約や解約金の有無

povo 2.0:なし

LINEMOミニプラン:なし

手数料

povo 2.0:移行手数料、契約解除料、契約事務手数料がすべて無料

LINEMOミニプラン:移行手数料、解約手数料、MNP転出手数料、契約事務手数料、SIM再発行手数料がすべて無料

テザリング対応

povo 2.0:対応

LINEMOミニプラン:対応

LINEの年齢認証サービス

povo 2.0:非対応

LINEMOミニプラン:対応

利用停止・契約解除

povo 2.0:180日間以上有料トッピングの購入などがない場合にあり

LINEMOミニプラン:なし

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!
povoの公式サイト

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

povo 2.0とLINEMO(ラインモ)ミニプランの違い

povo 2.0とLINEMOミニプランは、どちらも2021年春からサービス開始されたオンライン専用ブランドのプランが進化したものです。

オンライン専用ブランドは、利用できるサービスを絞ってシンプルにして低価格を実現しました。

もともとのpovo(povo 1.0)やLINEMOのスマホプランはどちらも20GBで月額2,728円(税込)で、サービス内容もほぼ同等のものでした。

ですがpovo 2.0とLINEMOミニプランは違った形で進化しています。

2つのプランの違いは、ターゲットとなる顧客の範囲の広さにあると言えるでしょう。

povo 2.0は、トッピングの選び方次第でさまざまな料金プランに変化します。

通話を頻繁に利用する人、データ通信をたくさんする人、コンテンツを楽しみたい人など幅広い層が対象となるプランです。

LINEMOミニプランは、LINEMOスマホプランの小容量・低価格版と言えます。

「20GBも使わないので、もっと安い方がいい」というデータ通信をあまりしない人にとってありがたいプランです。

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!
povoの公式サイト

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

povo 2.0はこんな人におすすめ

povo 2.0は例えばこんな人におすすめです。

スマホをあまり使わないのでとにかく安く持ちたい人

トッピングや通話をできる限り少なくすれば、0円に近い価格でスマホを持つことができます。

ただし、180日間以上有料トッピングの購入などがないと利用停止、契約解除になる可能性があるので注意が必要です。

おトクにたっぷりデータ通信したい人

データトッピングは最大150GB(180日間)で12,980円(税込)。

30日あたり25GB使えて約2,163円と、20GBで2,728円のpovo 1.0よりもかなりおトクです。

時期によって通話やデータ通信の使用量にばらつきがある人

時期によって通話やデータ通信の使用量にばらつきがある人にもおすすめです。

使用量が多い時期にはトッピングをたくさん、使用量が少ない時期にはトッピングを少しにすることで、料金が抑えられます。

通話だけしか利用しない人

通話だけの利用ならかかる料金は、通話トッピングの「5分以内通話かけ放題」が月額550円(税込)、「通話かけ放題」が月額1,650円(税込)のみ。

短い通話を頻繁にする人なら5分以内通話かけ放題が、とにかくたくさん話す人なら通話かけ放題がおすすめです。

休日にたっぷり使いたい人

普段はあまり使わないけど、休日に映画やアニメをたっぷり楽しみたいという人には「データ使い放題24時間」がおすすめ。

330円(税込)でデータ通信が24時間無制限です。

povo 2.0は基本料金0円でオールトッピング方式が魅力!
povoの公式サイト

LINEMO(ラインモ)ミニプランはこんな人におすすめ

LINEMOミニプランは例えばこんな人におすすめです。

通話メインでデータ通信をあまりしない人

通話はほどほどにするけど、データ通信をあまりしないので3GBもあれば十分という人におすすめです。

5分以内の国内通話が無料になる「通話準定額」(月額550円(税込))が無料に、時間・回数無制限で国内通話がかけ放題になる「通話定額」(月額1,650円(税込))が月額1,100円(税込)になるキャンペーンを実施中です。

契約後1年間限定ですが、通話がさらにおトクに利用できます。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEメインでスマホを利用する人

LINEMOミニプランにはLINEアプリのトーク、音声、ビデオ通話が無料で使い放題になる「LINEギガフリー」があります。

データ消費0でLINEアプリが利用でき、データ容量を使い切ってもLINEアプリを利用する時には通信速度が落ちません。

LINE以外のアプリはあまり利用しない人にはうれしいプランです。

LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!
LINEMO公式サイトを見る※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査

auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応

結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
  • 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】

  • 【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
  • ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
  • ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

ahamoの公式サイトを見る

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社からSIMのみ乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※機種代金別途

ahamoの公式サイトを見る