- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
楽天モバイルの契約は、事務手数料はかかる?
楽天モバイルは「1GBまで0円」サービスの提供終了が話題ですが、スマホ料金を節約したい人にはまだまだ人気の通信事業者です。
オンラインのみの受付にすることで基本料金を安くしている事業者もありますが、楽天モバイルは店舗も多数あります。
契約事務手数料は0円で、その他、たくさんの「0円」サービスを提供しています。
今回の記事では、楽天モバイルで契約すると0円になるサービスについてご紹介しています。
事務手数料の他に0円で利用できるサービスが多数あるので、楽天モバイル契約を検討している人はぜひ参考にしてみて下さい。
新プランの概要やお得なキャンペーン情報もありますよ。
楽天モバイルは契約事務手数料無料
楽天モバイルの契約事務手数料は、オンラインだけでなく店舗で契約した場合でも0円です。
キャンペーンで0円になったりキャッシュバックで実質0円になる通信事業者もありますが、楽天モバイルはもともとが0円で費用はかかりません。
大手通信事業者では4,000円近くかかるので、初期費用を抑え負担なくスタートできます。
その他、SIM発行手数料(交換・再発行含む)も無料なので、申し込み時にかかる手数料は全て0円です。
他社から楽天モバイルへ乗換で最大11,390円相当ポイント還元キャンペーン中!iPhone 15は楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>最大11,390円相当還元は終了日未定。初めて申し込みの場合。
楽天モバイルは契約解除料も無料
契約数時に気になるのが「〇年縛りってある?」「解約する時に違約金は発生する?」という点ではないでしょうか?
少し前までは「携帯電話=2年縛り」という風潮があり、更新月以外に解約すると1万円近い違約金が発生していましたが、現在は各社緩和されています。
楽天モバイルでは契約期間の縛りはなく、いつ解約しても違約金や解約手数料はかかりません。
「使ってみて、気に入らなかったら解約したい」という人でも、安心して申し込めます。
他社から楽天モバイルへ乗換で最大11,390円相当ポイント還元キャンペーン中!iPhone 15は楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>最大11,390円相当還元は終了日未定。初めて申し込みの場合。
Rakuten Link 使用で国内通話料は無料
楽天モバイルの他社にはない特徴として、通話アプリ「Rakuten Link」があります。
Rakuten Link を使った国内通話は、相手を問わず無料です。
- 相手がRakuten Linkを使っている場合 ⇒ 無料
- 相手がRakuten Linkを使っていない携帯電話 ⇒ 無料
- 相手が固定電話 ⇒ 無料
Rakuten Linkを使ってSMSを送信した場合も無料です。(受信はもともと無料)
「0570」から始まるナビダイヤルや「0180」など、一部の電話番号は無料通話の対象外です。
他社から楽天モバイルへ乗換で最大11,390円相当ポイント還元キャンペーン中!iPhone 15は楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>最大11,390円相当還元は終了日未定。初めて申し込みの場合。
1GBまで0円は2022年8月で終了済み
1GBまで0円で使えるプラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」 は2022年6月30日で終了し、7月1日からは以下の段階型料金プランに変更になりました。
- 0GB~3GBまで:1,078円
- 3GB~20GBまで:2,178円
- 20GB以上無制限:3,278円
これまで「0GB~1GBまで0円」だった部分が「0GB~3GBまで1,078円」と改悪と呼ばれる変更点となりました。
楽天側としても「ずっと0円で利用されても困る」とのことで、当然のプラン変更ですね。
しかし、7月1日からいきなり0円がなくなるわけでなく、下記のスケジュールで段階的に新プランへ移行しました。
- 7月1日(金)~8月31日(水):旧プランと同じ1GBまで0円で利用できる
- 9月1日(木)~10月31日(月):1,081円相当分の楽天ポイント付与
- 10月1日(土)〜10月31日)(月):1,080円相当分の楽天ポイント付与
8月利用分までは、旧プランと同様に1GBまで0円、10月利用分までも同様の条件になるように、ポイント還元でカバーしています。
他社から楽天モバイルへ乗換で最大11,390円相当ポイント還元キャンペーン中!iPhone 15は楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>最大11,390円相当還元は終了日未定。初めて申し込みの場合。
楽天モバイルは現在ポイント還元キャンペーン実施中
楽天モバイルでは、新規・MNP乗り換え・回線のみ契約など、申し込み状況に合わせたキャンペーンを実施しています。
1.楽天モバイル新規申込で3,000ポイント
2022年7月1日(水)9:00~終了日未定で、楽天モバイルを初めて申し込むと、楽天ポイント3,000分が付与されます。
2.iPhone対象端末ポイントバックキャンペーン
回線契約と同時に端末を購入すると6,000ポイントがキャッシュバックされます。
- iPhone 14 Pro Max/iPhone 14 Pro/iPhone 14 Plus/iPhone 14/iPhone 13/iPhone 13 mini/iphone SE(第3世代):6,000 ポイント
3.スマホク得乗り換えキャンペーンキャンペーン
対象のAndroid端末を最大で12,000円相当の値引きしています。
- Galaxy S23:6,000円値引き+6,000ポイント還元
- Xperia 10 V、AQUOS sence7、Galaxy A23など多数:6,000円値引き+3,000ポイント還元
4.楽天モバイル iPhoneアップグレードプログラム利用で10,000ポイント
このプログラムは、対象のiPhoneを48回の分割払いで購入し、24回目の支払いを終えた時点で端末を返却するプログラムです。
プログラムを利用し端末を購入すると、10,000ポイントが付与されます。
他社から楽天モバイルへ乗換で最大11,390円相当ポイント還元キャンペーン中!iPhone 15は楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>最大11,390円相当還元は終了日未定。初めて申し込みの場合。
楽天モバイルの契約は事務手数料0円 その他0円サービスが多数
楽天モバイルはオンライン、店舗、どちらで契約しても事務手数料はかかりません。
解約時にかかる違約金も発生しないので、気軽にスタートできます。
3GBまで1,078円、さらに国内通話無料サービスも含まれているプランは、業界最安値といえるでしょう。
光回線と一緒に使うと、通信料が大幅に節約できるので、検討中の人はお得なキャンペーン期間中の申し込みをおススメします。
他社から楽天モバイルへ乗換で最大11,390円相当ポイント還元キャンペーン中!iPhone 15は楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>最大11,390円相当還元は終了日未定。初めて申し込みの場合。
この記事の情報更新履歴:
2023年6月4日:楽天モバイルの開催キャンペーンを修正
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2257件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら
1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。