- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
楽天モバイルは銀行引き落とし(口座振替)に対応しているの?
【2023年3月更新】
楽天モバイルは、通信料が安く、近年勢いのある通信キャリアの一つです。
現在、他社から楽天モバイルに乗り換えようとしている方も多いでしょう。
ただ、もし乗り換えた際、通信料などの料金は銀行引き落とし(口座振替)に対応しているのでしょうか。
当記事では、楽天モバイルの支払い方法に関する以下の事柄について解説します。
- 楽天モバイルは銀行引き落とし(口座振替)に対応しているのか?
- 通信回線利用料やオプションは銀行引き落としできる
- 端末代金の場合は銀行引き落としができないが、代引きで現金支払いが可能
- 口座の名義人が契約者と違う場合は申し込みできるのか
この記事を読めば、楽天モバイルの料金の支払いに関する疑問を解決することができるでしょう。
楽天モバイルは銀行引き落とし(口座振替)に対応しているのか?
結論、楽天モバイルの支払い方法として、銀行引き落とし(口座振替)に対応している部分と対応していない部分があります。
詳細については以下の通りです。
- 月額利用料:銀行引き落とし(口座振替)可能
- 端末代金:銀行引き落とし(口座振替)不可能
なお端末代金については、クレジットカードがなくても代引きによる現金での購入が可能です。
最強プランはデータ使い放題で3,278円!専用アプリで通話料無料
楽天モバイル公式サイト
では、それぞれの料金について詳しく説明していきます。
月額利用料は銀行引き落としできる
楽天モバイルの月額利用料に関しては、銀行引き落とし(口座振替)が可能です。
通信回線利用料や、契約したオプションの料金が当てはまります。
楽天モバイルで端末を買わずに、SIMのみ契約した方は、問題なく銀行から月額料金を引き落とすことができます。
ですので、クレジットカードを持っていなくても楽天モバイルを利用することが可能です。
ただし、銀行引き落としの場合手数料が110円かかる
楽天モバイルの月額利用料を銀行引き落としで支払う場合、手数料が110円かかります。
その分、月額料金を安くできているので問題はないと思いますが、理解しておきましょう。
最強プランはデータ使い放題で3,278円!専用アプリで通話料無料
楽天モバイル公式サイト
端末代金の場合は銀行引き落としができないが、代引きで現金支払いが可能
楽天モバイルは、端末代金を口座振替で支払うことはできません。
ですので、銀行から引き落とされるのは、月額利用料のみとなります。
ただし、クレジットカードやデビットカードでしか支払えないというわけではなく、端末が届いた際に代引きで支払うことが可能です。
また、支払い方法は一括のみで分割ができませんので、楽天モバイルで端末を購入する予定の方で、まとまったお金が用意できない方は注意しておく必要があります。
代引きの際も手数料がかかる
月額利用料もそうですが、代引きの際も手数料がかかります。
手数料の金額は以下の通りです。
- 10,000円未満:330円
- 10,000~30,000円未満:440円
- 30,000~100,000円未満:660円
- 100,000以上:1,100円
端末価格が高いものほど、手数料が多くとられてしまいますので、理解しておきましょう。
最強プランはデータ使い放題で3,278円!専用アプリで通話料無料
楽天モバイル公式サイト
口座の名義人が契約者と違う場合は申し込みできるのか
結論、楽天モバイルに申し込む方と口座の名義人が違う場合でも申し込みは可能です。
ただし、年齢によって利用できる内容が違います。
- 契約者が18歳以上の場合:契約者名義と異なっていても申し込める
- 契約者様18歳未満の場合: 子供(契約者様)、または保護者の名義、どちらの名義でも申し込みできる
また、支払い方法の登録に関しても、注意点があるので、オンラインと店頭の場合それぞれで解説していきます。
オンライン受付の場合の注意点
オンラインで楽天モバイルを申し込む際、申し込む方と口座の名義人が違う場合は、必ず口座の名義人の操作のもと、登録を行う必要があります。
親子の場合は、必ず親が設定を行うようにしましょう。
店頭受付の場合の注意点
店頭で楽天モバイルを申し込む際、申し込む方と口座の名義人が違う場合は、金融機関口座の名義人と同伴で来店する必要があります。
間違えて同伴せずにショップに来てしまうと、支払いの登録ができずに終わってしまいますので、注意するようにしましょう。
最強プランはデータ使い放題で3,278円!専用アプリで通話料無料
楽天モバイル公式サイト
楽天モバイルは、月額利用料のみ銀行引き落とし(口座振替)に対応している
楽天モバイルと銀行引き落とし(口座振替)の関係について解説しました。
楽天モバイルで銀行引き落としに対応しているのは、月額利用料のみで、端末代金は対応していません。
また端末代金を現金で支払う場合、一括支払いのみ可能なため、価格が高い端末だとまとまったお金を用意しなければならず、手数料もかかってしまいます。
もし、端末購入をせずに楽天モバイルに乗り換える場合は、口座振替で問題は少ないと言えるでしょう。
この記事が、あなたの参考になれば幸いです。
最強プランはデータ使い放題で3,278円!専用アプリで通話料無料
楽天モバイル公式サイト
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
iPhone 15に関するアンケート調査
アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Apple
回線スピードテスト投稿サイト「回線ちぇっく」
- ボタン1つで今お使いの通信回線のスピードテストを計測して結果を投稿できる。
- 他のユーザーが測定したスマホや光回線各社の測定結果も比較できて便利
- 楽天モバイルの平均データ:投稿数54件
- 【Download速度】41Mbps
【Upload速度】18Mbps
【Ping】44ms
【Jitter】27ms
Guide
楽天モバイルガイド
キャンペーンやお得情報
契約者数&シェアは? | 損する人&得する人 | 学割はある?
契約に関すること
店舗で契約申込は? | 契約期間は? | 契約事務手数料 | 初期費用は? | 何歳から使える?
サービス内容に関すること
通信回線は? | 電話やRakuten Linkの通話品質 | スマホ端末セット | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEの年齢確認は? | iPhone対応機種は?
3GBで月額990円!LINEMOが今なら最大12ヶ月間実質無料【PR】
- 10/2まで!LINEMOスマホプランへ乗換で最大20,000円相当プレゼント!
- 月額990円のLINEMOミニプランが最大12ヶ月間実質無料!
- ※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
楽天モバイルと楽天ひかり同時申込で楽天ひかり料金がなんと1年間無料!
- 楽天モバイルに他社から乗り換えで最大19,000円相当分のポイント還元と合わせてオトクに節約!
- 1年経過後の月額料金も安い!マンションプラン4,180円(税込)、戸建てプラン5,280円(税込)
About
アプリポについて
Profile