楽天モバイルで持ち込みはできる?他社端末や機種を持ち込んで利用できる?のサムネイル画像

楽天モバイルで持ち込みはできる?他社端末や機種を持ち込んで利用できる?

#楽天モバイル

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

楽天モバイルで手持ちスマホ端末の持ち込みはできる?

【2023年3月更新】

楽天モバイルはドコモ、au、ソフトバンクに続く4番目の携帯電話会社として、データ無制限で3,278円と他社と比較して大幅に格安なことから注目を集めています。

楽天モバイル公式サイト上では新品のスマホ端末の紹介が全面に押し出されており、

  • 今使っているスマホ端末を持ち込んで使うことはできるのか…

という点が気になる方も多いと思います。

当記事では、楽天モバイルで手持ちのスマホ端末を持ち込んで使うことはできるのか?解説します。

楽天モバイルで他社やSIMフリースマホ端末の持ち込みは可能

結論から言うと、楽天モバイルでは他社やSIMフリーとして販売されたスマホ端末の持ち込みは、

  • 楽天モバイル公式サイト→製品→ご利用製品の対応確認

から確認ができる「楽天回線対応製品」に含まれているスマホ端末であれば持ち込んで使うことが可能です。

iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。

持ち込みスマホあんしん保証を使えば故障時も安心

また、楽天モバイルでは他社やSIMフリーとして販売されていたスマホ端末を持ち込んだ場合でも、故障時に保障を受けることができる「持ち込みスマホあんしん保証」というオプションサービスを用意しています。

「持ち込みスマホあんしん保証」オプションに加入することで、スマホ端末の故障時に大幅に安い自己負担額で同じ機種の新品のスマホ端末に取り替えてもらうことが可能です。

iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。

他社販売のAndroid端末を持ち込む場合は対応周波数帯に注意

ドコモ、au、ソフトバンク等の他社大手携帯電話会社で販売されたAndroidスマホ端末を持ち込む場合、対応周波数帯(バンド)に注意が必要です。

ドコモ、au、ソフトバンク等の他社大手携帯電話会社で販売されたAndroid端末は、機種によっては販売された会社向けに周波数対応している場合があり、楽天モバイルで使用している周波数帯は一部しか対応していないケースがあります。

その場合、楽天モバイル回線やパートナー回線等への繋がりやすさや回線速度が低下してしまう恐れがあります。

iPhoneの場合はどの携帯電話会社で購入しても対応周波数帯に違いは無いので、上記のような問題は起こりません。

楽天回線の周波数帯(バンド)

楽天モバイルに割り当てられた周波数帯(バンド)は次のとおりです。

  • 5G(Sub-6):n77(3.7Ghz帯)
  • 5G(ミリ波):n257(28Ghz帯)
  • 4G:band3(1.7Ghz帯)

楽天回線エリアのサービスを利用するには、これらの周波数帯に対応する端末を用意する必要があります。

iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。

パートナー回線の周波数帯(バンド)

パートナー回線は、auの基地局(アンテナ)の電波を利用する回線となっており、楽天モバイルがauの回線を借りて運用(ローミング接続)しています。

楽天モバイルの基地局が整備できていないエリアや、楽天回線のエリア内でも楽天モバイルの電波が届きにくい場所がパートナー回線エリアです。

パートナー回線で使用する周波数帯(バンド)は、auに割り当てられた周波数帯のうち、Band18/26(800Mhz帯)です。

パートナー回線エリアのサービスを利用するには、これらの周波数帯に対応する端末を用意する必要があります。

band26はband18を含みますので、利用する端末がband26またはband18のどちらかに対応していれば問題ありません。

iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

Guide

楽天モバイルガイド

キャンペーンやお得情報
契約者数&シェアは? | 損する人&得する人 | 学割はある?
契約に関すること
店舗で契約申込は? | 契約期間は? | 契約事務手数料 | 初期費用は? | 何歳から使える?
サービス内容に関すること
通信回線は? | 電話やRakuten Linkの通話品質 | スマホ端末セット | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEの年齢確認は? | iPhone対応機種は?

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

楽天モバイルと楽天ひかり同時申込で楽天ひかり料金がなんと1年間無料!

  • 楽天モバイルに他社から乗り換えで最大24,000円相当分のポイント還元と合わせてオトクに節約!
  • 1年経過後の月額料金も安い!マンションプラン4,180円(税込)、戸建てプラン5,280円(税込)

楽天ひかりの公式サイトはこちら

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

弊社では楽天モバイルや複数の他社オンライン専用プランや格安SIM回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

楽天モバイル公式サイトを見る