楽天モバイル&楽天リンクで通話料はなぜ無料?仕組みやいつまでなのか解説のサムネイル画像

楽天モバイル&楽天リンクで通話料はなぜ無料?仕組みやいつまでなのか解説

/ 最新情報確認日:2023年6月5日

#楽天モバイル

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

楽天モバイルが通話料無料になる仕組みは?

楽天モバイルのRakuten最強プランは段階性料金でデータ通信が使い放題なだけでなく、「Rakuten Link」を使って電話発信ができて国内通話が無料でかけ放題です。

当記事では以下のトピックについて解説します。

  • 楽天リンクが通話料無料なのはLINEと同じくデータ通信を利用した音声通話だから
  • 楽天リンクは固定電話や他社携帯電話番号にも簡単に発信できて通話料が無料
  • 楽天リンクの通話料無料はキャンペーンではないため有料化予定は今のところ無い

iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。

楽天リンクからの電話発信で通話料が無料になる仕組み

楽天モバイルで通話料が無料になるのは、Rakuten Linkという楽天モバイルユーザー専用アプリを使って電話を掛けた場合のみです。

発信する側は楽天リンクアプリを利用する必要がありますが、受信側が楽天リンクや楽天モバイルを使っている必要は無く、他社携帯電話や固定電話に電話を掛けることが可能です。

楽天モバイルでも、スマホ標準の電話機能で発信する場合は、通常22円(税込)/30秒の通話料がかかります。

楽天リンクで電話を発信すると通話料が無料になる理由は、低コストで利用できるインターネット用のデータ通信回線を利用しているからです。

iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。

音声通話とデータ通信の違い

標準電話アプリによる「音声通話」と楽天リンクによる「データ通信」では、異なる回線と通信方式が使われています。

音声通話

音声通話は1対の電話同士を1本の回線でつないで通信を行います。

その間、他の通信はその回線に入り込むことができず、安定した通信が可能です。

数に限りがある回線を専有することから、利用する際のコストが高くなります。

データ通信

インターネットで利用されるデータ通信は、1本の回線をさまざまな通信に利用します。

動画を閲覧する人、写真を送受信する人、Webサイトを閲覧する人、楽天リンクで通話をする人などが同時に利用可能ですが、利用する際のコストが安くなります。

iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。

楽天リンクの通話料無料が終了する可能性がある

楽天リンクの通話料が無料なのは期間限定のキャンペーンによるものではなく、Rakuten最強プランの基本機能・特典の1つです。

そのため、楽天リンクからの電話発信が何回・何分でも無料という大きなメリットが終了する予定は今のところ名言されていません。

しかし、2022年12月5日より楽天リンクの利用規約が変更され、

  • 楽天リンクの使用に料金が発生する場合がある
  • 上記に同意できない場合は楽天リンクが使用できなくなる
  • 楽天リンクを使用しない場合も楽天モバイルのその他サービスは継続利用できる

といった内容です。この変更内容から、楽天リンクが有料化されるのでは?と考えることもできます。

楽天リンクを使用していない方は、有料化に同意しないことで楽天リンクの利用料を支払うことなくこれまで通りのサービスを継続利用できるようですが、楽天リンクを使用しているユーザーにとっては、楽天リンクの有料化は大きなメリットの一つがなくなってしまうことになりそうです。

今後の展開に注目ですね。

【規約変更のお知らせ】Rakuten Link コミュニケーションサービス利用規約変更のお知らせ

iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。

Rakuten Link

Rakuten Link

Rakuten Group, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天リンクの通話のメリットとデメリットは?

楽天リンクのメリットは、相手のアプリ利用状況に関係なく国内通話が無料でかけ放題になることです。

また楽天リンクを利用した通話はデータ通信を使いますが、段階型のプラン料金を決めるデータ利用量・パートナー回線を使用する場合のデータ容量にはカウントされない点もメリットの1つです。

一方でデメリットもあり、インターネット回線を利用したデータ通信であるため、回線混雑時には音質が低下したり、通話が途切れたりする可能性があります。

ビジネスや大切な電話での利用には適さないかもしれません。

また、一部の番号(0180)(0570)などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となる点に注意が必要です。

iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。

15分(標準)通話かけ放題で1回15分以内通話料が無料

標準電話アプリによる通話は音声通話なので、安定した品質の通話が期待できます。

その分、22円(税込)/30秒の通話料がかかります。

「15分(標準)通話かけ放題」という月額1,100円(税込)のオプションサービスを利用すれば、1回15分以内の通話が無料になります。

安定した通話を利用したい場合は、標準電話アプリによる通話のほうが良いでしょう。

標準電話アプリによる通話は、音声通話であるためデータ利用量は消費(プラン料金を決定するデータ利用量にカウント)されません。

iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。

楽天リンクとLINEの違いは?

楽天リンクもLINEもデータ通信を利用した音声通話ですが、楽天モバイルで使う場合は以下のような違いがあります。

LINE通話の場合は楽天リンクの場合と違って、通常のデータ通信と同じようにデータ利用量が消費(プラン料金を決定するデータ利用量にカウント)されます。

楽天リンクの場合は電話番号に発信するので、相手のアプリや電話の種類は問いません。

しかし、LINE通話を利用するには相手もLINEアプリをインストールしている必要があります。

iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。

この記事の情報更新履歴

2023年6月5日:楽天モバイルのプラン名を修正

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

Guide

楽天モバイルガイド

キャンペーンやお得情報
契約者数&シェアは? | 損する人&得する人 | 学割はある?
契約に関すること
店舗で契約申込は? | 契約期間は? | 契約事務手数料 | 初期費用は? | 何歳から使える?
サービス内容に関すること
通信回線は? | 電話やRakuten Linkの通話品質 | スマホ端末セット | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEの年齢確認は? | iPhone対応機種は?

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】

  • 5/20より増額!LINEMOミニプラン最大8ヶ月実質無料キャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。※PayPay残高決済でミニプラン2ヶ月相当還元は適用期間中にPayPayを10,000円利用で20%還元。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

楽天モバイルと楽天ひかり同時申込で楽天ひかり料金がなんと1年間無料!

  • 楽天モバイルに他社から乗り換えで最大24,000円相当分のポイント還元と合わせてオトクに節約!
  • 1年経過後の月額料金も安い!マンションプラン4,180円(税込)、戸建てプラン5,280円(税込)

楽天ひかりの公式サイトはこちら

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

弊社では楽天モバイルや複数の他社オンライン専用プランや格安SIM回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

楽天モバイル公式サイトを見る