楽天モバイルでテザリングは無料?追加料金はかかるか解説のサムネイル画像

楽天モバイルでテザリングは無料?追加料金はかかるか解説

/ 最新情報確認日:2023年6月4日

#楽天モバイル

広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】

  • 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
  • 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
  • Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

楽天モバイル公式サイトを見る

楽天モバイルのテザリングは無料なの?

楽天モバイルは、データをよく使う人も使わない人もお得な料金プランが魅力の1つです。

また、どれだけデータを使ったとしても使用に制限がかかることはありません。

そのため、テザリングにも相性がいい印象ですが、テザリングを利用するうえで、何か条件はないのか気になる方も多いでしょう。

そこで、当記事では楽天モバイルのテザリングに関する以下の事柄について解説します。

  • 楽天モバイルのテザリングは、無料で使える
  • データを使うごとに追加料金がかかることもない
  • 楽天モバイルでできるテザリングの種類

楽天モバイルのテザリングは無料で使える

結論、楽天モバイルでテザリングを使う際に、オプション料金がかかることはありません。

なので、端末内のテザリングの設定をONにするだけで簡単に利用することができます。

Web限定!楽天モバイルへ他社から乗換&対象製品購入で最大32,000円相当ポイント還元!iPhone 15/15 Proは楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>
スマホトク得乗り換えキャンペーン対象者。終了日未定

データを使うごとに追加料金がかかることもない

また、楽天モバイルのテザリングは、データを使うごとに月額1,078円〜3,278円の範囲の通信料金以外の追加料金がかかることもありません。

そのため、お得な料金設定のまま、持ち運びのパソコンやゲームで通信することができます。

楽天モバイルは、月20GB以上の場合はどれだけ使っても3,278円のため、利用すれば利用するほどお得と言えそうです。

データ使用が多くても、テザリング利用には料金がかかるキャリアもありますので、お得にたくさんの端末でテザリングを使いたい方は楽天モバイルの方が満足できるでしょう。

Web限定!楽天モバイルへ他社から乗換&対象製品購入で最大32,000円相当ポイント還元!iPhone 15/15 Proは楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>
スマホトク得乗り換えキャンペーン対象者。終了日未定

楽天モバイルのテザリングの設定のやり方

iPhoneで楽天モバイルのテザリング接続をするには?

iPhoneで楽天モバイルのテザリングを利用するには、初回のみ設定が必要です。

まず、iPhoneで設定アプリを開いて、「インターネット共有」をタップします。

まず、iPhoneで設定アプリを開いて、「インターネット共有」をタップしますの操作のスクリーンショット

「ほかの人の接続を許可」のトグルを緑のONにすることで、テザリング機能が有効になります。

「ほかの人の接続を許可」のトグルを緑のONにすることで、テザリング機能が有効になります。の操作のスクリーンショット

他の機器からあなたのiPhoneに接続してテザリングを使うには、「あなたが設定したiPhoneの名前」をWi-Fiアクセスポイントとして選択し、上の画面に書かれているパスワードを入力します。

Androidで楽天モバイルのテザリング接続をするには?

1.Android端末でテザリング接続をするには、設定アプリを開いて、「ネットワークとインターネット」をタップします

Android端末でテザリング接続をするには、設定アプリを開いて、「ネットワークとインターネット」をタップします。の操作のスクリーンショット

2.「アクセスポイントとテザリング」をタップします

3.「Wi-Fiアクセスポイント」と「USBテザリング」「Bluetoothテザリング」をここから有効化することができます

今回は「Wi-FIアクセスポイント」の手順を解説するので、「Wi-Fiアクセスポイント」をタップします。

「Wi-Fiアクセスポイント」をタップします。の操作のスクリーンショット

4.OFFになっているトグルを「ON」にします

OFFになっているトグルを「ON」にします。の操作のスクリーンショット

5.Wi-Fiアクセスポイントが有効になりました。アクセスポイント名とパスワードが確認できます

Wi-Fiアクセスポイントが有効になりました。アクセスポイント名とパスワードが確認できます。の操作のスクリーンショット

以下のように、パスワードの確認と変更が可能です。

以下のように、パスワードの確認と変更が可能です。の表示のスクリーンショット

Web限定!楽天モバイルへ他社から乗換&対象製品購入で最大32,000円相当ポイント還元!iPhone 15/15 Proは楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>
スマホトク得乗り換えキャンペーン対象者。終了日未定

楽天モバイルでできるテザリングの種類

テザリングがお得に使える楽天モバイルですが、利用できるテザリングの種類にも制限はありません。

以下の3つの一般的なテザリングの方法全てに対応しています。

  • Wi-Fiテザリング
  • USBテザリング
  • Bluetoothテザリング

それぞれ説明していきます。

Wi-Fiテザリング

1つ目はWi-Fiテザリングです。

スマートフォンがパソコンなどの周辺機器に対して、ポケットWi-Fiのような役割を果たします。

Wi-Fi対応機器であれば基本的には接続が可能で、パソコンのほか、ゲーム機、カメラなども対応しています。

また、複数台同時接続も可能なので、PCとゲーム機を一緒に繋いだり、家族内で通信制限がかかっている人に電波を分けることもできます。

USBテザリング

2つ目はUSBテザリングです。

これは、スマートフォンとパソコンなどの外部機器を、USBケーブルで接続してインターネットを利用する方法です。

例としては、パソコンの電源からスマートフォンに繋いで充電する際に、ついでにテザリングを行うなどがあります。

Bluetoothテザリング

3つ目はBluetoothテザリングです。

Wi-Fiテザリングと同じように、スマートフォンとパソコンなどの外部機器をBluetoothで接続してインターネットを利用する方法です。

特徴としては、Wi-Fiテザリングよりも電池持ちが良く、パスワード設定がいらない便利さを持っていることです。

Web限定!楽天モバイルへ他社から乗換&対象製品購入で最大32,000円相当ポイント還元!iPhone 15/15 Proは楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>
スマホトク得乗り換えキャンペーン対象者。終了日未定

楽天モバイルでテザリングは無料で使えて、追加料金もかからない

楽天モバイルのテザリングに関する料金について解説しました。

楽天モバイルのテザリングは、オプションの料金もかからず、通信料以外に追加で取られる料金もありません。

にもかかわらず月額料金が安く、しかも無制限で使えるという特徴を持っているので、パソコンやタブレット端末を仕事で持ち歩く人にも相性がいいでしょう。

この記事が、あなたの参考になれば幸いです。

Web限定!楽天モバイルへ他社から乗換&対象製品購入で最大32,000円相当ポイント還元!iPhone 15/15 Proは楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>
スマホトク得乗り換えキャンペーン対象者。終了日未定

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

ネット回線速度を今すぐ計測

回線ちぇっくは今までに2052件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。

光回線・Wi-FIの場合はこちら

2.スマホのWi-Fi設定をオフにする
3*(必須項目)を選択する
4.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。

※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。

  • 計測結果データ

    スピードテスト結果が自動入力されます。ページ下部の利用規約とプライバシーポリシーに同意チェックをいただき、「結果を投稿」ボタンを押してください。
  •  
  •  
Ping(応答速度)
ms
Jitter(安定性)
ms
Download速度
Mbps
Upload速度
Mbps

投稿された測定結果は、統計情報(数値や割合)はスマホ回線業界や消費者動向を明らかにする目的で、Webコンテンツ制作や公開に活用される場合があります。
スピードテストを行うWebサーバーはXserver(大阪府)を使用。スピード計測技術はLibreSpeedを利用。

楽天モバイルの平均データ:投稿数153件
【Download速度】59Mbps
【Upload速度】39Mbps
【Ping】45ms
【Jitter】28ms

楽天モバイルの測定結果一覧

各社のDownload速度の平均値
ソフトバンク:82Mbps / LINEMO:74Mbps / ワイモバイル:61Mbps
ドコモ:76Mbps / ahamo:65Mbps / eximo:82Mbps / irumo:82Mbps
au:71Mbps / povo 2.0:66Mbps / UQモバイル:76Mbps
楽天モバイル:59Mbps

Guide

楽天モバイルガイド

キャンペーンやお得情報
契約者数&シェアは? | 損する人&得する人 | 学割はある?
契約に関すること
店舗で契約申込は? | 契約期間は? | 契約事務手数料 | 初期費用は? | 何歳から使える?
サービス内容に関すること
通信回線は? | 電話やRakuten Linkの通話品質 | スマホ端末セット | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEの年齢確認は? | iPhone対応機種は?

楽天モバイルと楽天ひかり同時申込で楽天ひかり料金がなんと1年間無料!

  • 楽天モバイルに他社から乗り換えで最大19,000円相当分のポイント還元と合わせてオトクに節約!
  • 1年経過後の月額料金も安い!マンションプラン4,180円(税込)、戸建てプラン5,280円(税込)

楽天ひかりの公式サイトはこちら

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度のユーザー投稿サイト「回線ちぇっく」の運営やWeb制作事業などIT分野の事業を行っています。

弊社では楽天モバイルや複数の他社オンライン専用プランや格安SIM回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

iPhoneが4キャリア最安。1円スマホも多数!
楽天モバイル公式サイトを見る