- LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
目次
楽天モバイルからahamo(アハモ)に乗り換えたい
【2023年1月更新】
ドコモのオンライン専用プラン「ahamo」は、データ通信20GBに5分間の無料通話が付いて月額2,970円(税込)という驚きの価格が人気を呼んで、契約回線数を順調に伸ばしています。※機種代金別途
一方、サービス開始から1年半以上が経過した楽天モバイルは無料で利用できる期間が終了した人も増えているようです。
無料で利用できるから楽天モバイルを利用してみたけど、NTTドコモのプランが手頃な価格で利用できるのなら乗り換えたいという人もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、楽天モバイルからahamoに乗り換えはおすすめか?乗り換える場合の手順や方法、注意点を解説します。
楽天モバイルからahamoに乗り換えるメリットは?乗り換えた方がおすすめな人は?
まず、次のような人には楽天モバイルからahamoに乗り換えることをおすすめします。
高品質な回線を利用したい人
楽天モバイルは先行する3大キャリアに追いつこうと基地局を整備し、エリアを拡大しています。
しかし、日本全国をカバーするのは簡単なことではなく、つながらない、つながっても速度が遅いということが起こりやすいのが現状です。
一方、ahamoはNTTドコモの高品質な回線が安定して利用できます。
回線の品質にこだわる人にはahamoへの乗り換えをおすすめします。
通話をたっぷり利用したい人
楽天モバイルにはRakuten Linkアプリがあり、このアプリを利用した通話は完全かけ放題です。
しかし、品質に問題があり、大事な通話に使うのはあまりおすすめできるものではありません。
1,100円(税込)の電話アプリ10分かけ放題もありますが、1回の通話が10分までという制限があります。
その点、ahamoなら5分以内の通話は無料、さらに1,100円(税込)のかけ放題オプションを利用すれば時間・回数無制限で国内通話が利用できます。
通話をたっぷり利用したい人は、ahamoへの乗り換えをおすすめします。
人気の端末をお得に購入したい人
ahamoのスマホ端末セットで用意されている機種は以下となります。
- iPhone 14/14 Plus/14Pro/14Pro Max(ドコモオンラインショップ経由での購入)
- iPhone SE3世代(ドコモオンラインショップ経由での購入)
- Galaxy Z Flip4
- AQUOS wish2 SH-51C
その他にドコモオンラインショップ経由でドコモオンラインショップの取り扱い端末の大部分をセット端末として購入することが可能です。
【まとめ】高品質な回線を利用したい人はahamoへの乗り換えがおすすめ
今の時代、通信がうまくいかないことは、大変なストレスです。
データ通信、音声通話ともに高品質な回線を利用したい人は、NTTドコモの回線が利用できるahamoへの乗り換えをおすすめします。
楽天モバイルからahamoに乗り換えない方がお得な場合は?
では、ahamoに乗り換えずにそのまま楽天モバイルを使い続けた方が良いのは、どんな場合でしょうか?
とにかく通信料金を安く抑えたい場合
通信品質にはそれほどこだわらないから、とにかく料金を安く抑えたい場合はahamoに乗り換えない方がお得です。
データ通信は3GBまでなら1,078円で、通話もRakuten Linkアプリを利用すれば無料でかけ放題。
大容量のデータ通信をする人も、3,278円で20GBを超えても無制限で利用できます。
とにかく安く利用したい人は、楽天モバイルのままがおすすめです。
楽天ポイントをお得に貯めたい場合
楽天モバイルはSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象なので、楽天市場での買い物がポイント+1倍になります。
他の楽天が提供するサービスも利用して楽天ポイントを貯めている人は楽天モバイルのまま乗り換えない方がお得です。
ただし、ポイント優遇を受けながら高品質な回線を利用したい場合は、ahamoに乗り換えて楽天モバイルをサブ回線として契約しておく方法も考えられます。
【まとめ】通信品質にこだわらず、とにかく安く利用したい人は乗り換えない方がお得
楽天モバイルの魅力はなんといっても、その驚きの安さです。
多少の品質の低さには目をつぶって、とにかく安く利用したい人は楽天モバイルのまま乗り換えない方がお得です。
楽天モバイルからahamoに乗り換える時に注意点はある?
楽天モバイルからahamoに乗り換える時は、どのような点に注意すれば良いでしょうか?
自動的に解約されないオプションがある
「スマホ交換保証プラス」、「故障紛失保証 with AppleCare Services」、「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」のオプションに加入している場合は注意が必要です。
この3つは購入したスマホ端末に関連するサービスであるため、回線契約の解約をしても自動的に解約はされません。
不要な場合は別途、解約の手続きをする必要があります。
SIMカードは返却が必要
楽天モバイルを解約すると、SIMカードは返却する必要があります。
送料は自己負担となるので注意が必要です。
返送先は下記のとおりです。
<返送先住所>
143-0006
東京都大田区平和島3-5-1 B棟2F
楽天モバイル RSIM回収係
ドコモショップでの店頭サポートはあるが有料
楽天モバイルは店頭で申込をすることができますが、ahamoはオンライン専用プランであるため、手続きは原則としてWebのみの対応となっています。
ドコモショップでの店頭サポートもあるのですが、有料(3,300円(税込))です。
Webでの手続きが苦手な人は注意が必要です。
楽天モバイルからahamo(アハモ)に乗り換える場合の手順&方法は?
楽天モバイルからahamoに乗り換える手順は、
- SIMフリーのスマホ端末を楽天モバイルで使っていて、それをahamoに持ち込んで利用したい場合
- ahamoへの乗り換え時にスマホ端末を新たに購入して利用したい場合
でそれぞれ異なります。
SIMフリーのスマホ端末を楽天モバイルで使っていて、それをahamoに持ち込んで利用したい場合
- SIMフリーのスマホ端末がahamoの対応端末に含まれているかどうかahamoの公式サイトで確認する。※ご利用端末がドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応している機種の場合、またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利用いただくことはできません。ご利用中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。
- 対応端末に含まれていることが確認できたら、my 楽天モバイルでMNP予約番号を発行する。
- ahamo公式サイト上でMNPでahamo(SIMカードで契約 or eSIMで契約)に申し込む。(ahamoを店舗でのサポートを受けながら申込みたい場合はこちら)
- 契約審査通過後、利用開始日にahamoからSIMカードが到着する or eSIMが利用可能になる。
- SIMカードで契約の場合はSIMカードを入れ替えた後、APN設定をすることで、ahamoが利用可能になる。
- ahamo回線の利用ができているかどうかを、Wi-Fiをオフにしてデータ通信や電話を使ってチェックする。
ahamoへの乗り換え時にスマホ端末を新たに購入して利用したい場合
- ahamoの公式サイトで購入できるスマホ機種の中から、購入するスマホ機種を選ぶ
- my 楽天モバイルでMNP予約番号を発行する。
- ahamo公式サイト上でMNPでahamo(スマホとSIMをセットで購入)に申し込む。(ahamoを店舗でのサポートを受けながら申込みたい場合はこちら)
- 契約審査通過後、利用開始日にahamoからスマホとSIMカードのセットが到着する。
- ahamoが利用可能になる。
- ahamo回線の利用ができているかどうかを、Wi-Fiをオフにしてデータ通信や電話を使ってチェックする。
ahamo(アハモ)に申し込む際に必要なものは?
楽天モバイルからahamoに移行する場合、申込みの際には、以下の4点を用意する必要があります。
- 運転免許証やマイナンバーカード等の本人確認書類(詳しくはahamo公式サイトの申込み時に記載があります)
- 支払いのためのクレジットカード情報もしくは銀行口座情報
- MNP予約番号
- キャリアメール以外のメールアドレス
上記4点が用意されていない場合は、ahamoに申込みができません。事前に用意する必要があります。
ahamo(アハモ)公式サイト上で手続きを開始する手順
ahamo公式サイト上で、楽天モバイルなど他社からの移行を申し込む手順を解説します。
1.ahamo公式サイトの「今すぐ申し込み」をタップします。
2.表示されたページ上で、「docomoを契約していない方」のうち、スマホとセットで購入する場合は「スマホとSIMをセットで購入」、SIMのみ契約する場合は、「SIMのみを購入」を選択して「次へ」ボタンをタップします。
※今回は「SIMのみを購入」の手順を解説します。
3.楽天モバイルで使用していた電話番号を引き継ぎたい場合は、「他社からの乗り換え(MNP)」を選択し「次へ」をタップします。
4.かけ放題オプションが必要ない場合は、「かけ放題オプションを申し込まない」を選択します。毎月の支払い金額シミュレーションが表示されるので、問題なければ「次へ」をタップします。
5.契約前の確認事項が表示されるので、自身の端末が対応しているか未確認の場合は「対応端末を確認」ボタンをタップして、お持ちのスマホ端末がahamoの対応端末に含まれるかを確認します。対応していることを確認済みの場合は「このまま手続きへ」をタップします。
6.申し込み前の準備が表示されるので、下にスクロールしながら必要書類等を確認していきます。内容を確認し問題なければ「準備OK」をタップします。
7.dアカウントを持っていない場合はメールアドレスを入力して「次へ」をタップします。※dアカウントをすでに持っている場合は、「持っている」を選択してください。
8.入力したメールアドレスに届いたワンタイムキーを入力します。
9.「MNP予約番号」「MNP予約番号の有効期限」「MNPで引き継ぐ電話番号」を入力して「次へ」をタップします。
10.MNP申込み受け付け・支払い方法の設定が完了後、審査に通過すると「申込受付の完了メール」が届きます。
11.後日SIMカード等が届く or eSIMが利用可能になるので、お持ちのスマホ端末でahamoを利用する場合は同封の案内に従ってSIMカードの挿入と設定を行うことで、ahamoの利用スタートです。楽天モバイルはahamo回線開通時に自動的に解約となります。
ahamoでは他社より持ち込んだスマホ端末の動作保証はしていない
ahamoやNTTドコモでは基本的に、auなど他社で販売されていたスマホ端末をahamoに持ち込む際の動作保証は行っておりません。
そのため、万が一ahamoに移行した際にスマホ端末で動作に問題があった場合でもサポートを受けることはできません。
不安な方は、ahamoでのSIMカードとスマホ端末のセット販売を利用すると良いでしょう。
ahamoでは他社で販売されたスマホやSIMフリーのスマホを含め、対応端末が発表されていますが、どちらもahamoで独自に検証した結果であり、対応端末に含まれている端末であれば動作する可能性が高いですが、あくまで他社からの持ち込みは自己責任となっています。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。
Guide
ahamoガイド
キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ
契約に関すること
店舗やドコモショップで申込は? | 子供もahamoにできるのか? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線と提供会社 | 通話品質 | スマホ端末セット | データ容量は繰り越せる? | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEも使えるの? | iPhone対応機種は?
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- LINEMOミニプランは最大6ヶ月実質無料のキャンペーン中!新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
dカード GOLDでahamoをよりお得に使える!
- 毎月5GBahamoのデータ通信容量が「ボーナスパケット特典」でプラス!※ahamoご利用料金の支払いをdカードに設定する必要あり※ahamoの利用可能データ容量に毎月+5GB増量
- Webでの新規入会&ご利用&要Webエントリーで合計最大11,000ポイントを進呈!※dポイント(期間・用途限定)での付与 ※申込翌々月末までのご入会対象 ※dカード GOLDは年会費11,000円(税込)がかかります。
- 3年間最大10万円分のケータイ補償を受けられる!※補償条件:偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合
- ▼以下公式サイトで詳しくチェック▼
About
アプリポについて
Profile