- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
目次
楽天モバイルの48回払いのiPhoneアップグレードプログラムで途中解約はできる?
【2023年3月更新】
楽天モバイルは「iPhoneの本体価格が最安値」を打ち出し、3大キャリアよりも安く購入できると人気が集まっています。
注目の「iPhoneアップグレードプログラム」はハイスペックな機種を最大半額で使えますが、24回(2年)の支払いが条件になっているため「2年縛り」のような印象があり躊躇している人もいるようです。
今回の記事では楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムで途中解約できるのか?を解説しています。
解約の条件や申し込むときの注意点も合わせて紹介しているので、気になっている人はぜひ参考にしてください。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムとは?
アップグレードプログラムはドコモ、au、ソフトバンクでも取り入れられている新しいスマホ購入方法で「2年経ったら機種変更」することを前提にした買い替えプログラムです。
楽天モバイルではiPhone購入時に分割48回を選択すると、24回の支払いを終えた時点で本体を返却すれば、残りの24回分の支払いが免除されます。
楽天モバイルではアップグレードプログラムのメリットを以下のように説明しています。
- 48回払いで初期費用が安くなる
- 24回を支払えば好きなタイミングで最新のiPhoneに機種変更できる
- 機種を返却することで残債が免除される
分割払いで本体返却が問題ないという人は、最新機種を安く使うことができる便利なプログラムです。
iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。
1.48回払いで初期費用が安くなる
分割支払いの場合、頭金も手数料も無く月々2,000円前後の料金で最新機種を手に入れることができます。
楽天モバイルに限った特典というわけではありませんが、10万円以上する本体を一括購入するには負担がかなり大きいので、手数料無料で分割購入できるのは大きなメリットです。
2.24回を支払えば好きなタイミングで最新のiPhoneに機種変更できる
48回の支払いのうち24回目を支払い終われば、機種を返却するかそのまま使い続けるか選択できます。
返却したらまた新しいiPhoneに機種変更し、再び新しいiPhoneを分割で使えるので「新機種を購入したいけれど本体代金の支払いが残っているからできない。。。」というようなジレンマに陥らずに済みます。
3.機種を返却することで残債が免除される
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムは機種を返却することで残りの支払いは免除されます。
最大半額でつかうことができ、免除額は他のキャリアよりも多く設定されているのでお徳です。
iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムはどれくらい安くなる?
iPhoneアップグレードプログラムを利用すると実際にどのくらいの金額がお得になるでしょうか?
最新のiPhone 14を例に見てみましょう。
- iPhone 14 128GB AppleStore価格:119,800円
- 楽天モバイル通常販売価格:120,910円
- 分割金:2,518円(48回目のみ2,564円)
- 24回で返却する場合の支払総額:2,518円×24=60,432円
「131,800円の本体を、2年間60,432円でレンタルできる」ということですね。
楽天モバイルのiPhoneは大手3キャリアよりも安く販売されていて、AppleStoreと同額なのも安くなる理由の1つです。
買い替えプログラム適用時の負担額
- ドコモ:69,690円
- au:71,760円
- ソフトバンク:70,200円
iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムは途中解約できます
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムは24回目の支払い以降の残債が免除されるので基本的に24回(2年間)は使用する必要がありますが「解約」は可能です。
24回目以内に解約する場合
24回を経過せずに途中で解約したい場合は、残債を一括で支払えば問題ありません。
残債を一括で支払うので端末は返却の必要はなく自分の物になりますが、アップグレードプログラムの特典(残債免除)は一切ありません。
違約金や解約手数料は無いのでひとまず安心ですね。
25回目以降に解約する場合
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムは「24回目支払い後に機種変更する」ことを前提としています。
そのため、基本的には機種の返却とともに新しいiPhoneに再度アップグレードプログラム(48回払い)に加入して機種変更します。
しかし「iPhoneにずっと機種変更し続けなければならい」というわけではなく、機種を返却すれば途中でプログラムを解約することも可能です。
この場合は事務手数料として3,300円が請求されます。(機種変更する場合も同額の手数料が必要)
iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムは回線契約が無くても利用できる
少し前まではキャリアで端末を購入する際には回線の契約が必須でしたが、最近は大手キャリアでも端末のみを購入できるようになりました。
楽天モバイルも端末のみ購入は可能で、iPhoneアップグレードプログラムを利用して購入することもできます。
また、24回の支払い中に回線を解約してもプログラムは続行され、機種変更時の残債免除は受けられます。
iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムの注意点は?
最新のiPhoneをお得に使うことができるプログラムですが、使用する時のは以下の点に注意して申し込みましょう。
プログラムを利用する時は楽天カードが必要
大前提として、プログラムを利用する場合は契約者本人名義の楽天カードが必要です。
支払い方法に楽天カードを選択する必要があり、楽天カード以外のクレジットカードや契約者と名義が違うカードでは利用できません。
18歳未満は申込できない
申し込みは満18歳以上であることが条件です。
また、18歳未満が申し込む場合は法定代理人同意が必要です。
返却時に故障が確認されれば費用が発生
機種返却時に下記のよう故障が確認された場合は、故障費用として22,000円が請求されます。
- 電源が入らない
- 電源を入れたままの状態にできない
- 画面が割れている、キズがある
- 液晶が変色していたりドット抜けがある
- 本体が曲がっている
- 部品が欠損している
- リング跡や刻印など本体に損傷がある
- カメラが起動しない
- カメラのレンズや背面ガラスに破損がある
「リング跡や刻印」は本体損傷の対象となるので、使用時はカバーをかけて本体直接に傷がつかないように注意が必要です。
iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムは残債一括で解約可能
iPhone本体が最大半額で使える楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムは、残債を一括すれば途中でも解約できます。
また、プログラム終了後iPhoneに機種変更することが前提となっていますが、機種を返却し3,300円の事務手数料を支払えばプログラムは終了です。
プログラム利用時には、楽天カードが必須なので申し込みを検討している人は準備をしておきましょう。
iPhone 14や対象端末を購入すると最大24,000円相当分ポイント還元!楽天モバイルに回線のみで乗り換えで8000円相当ポイント還元!
楽天モバイル公式サイトを見る※楽天回線エリアならデータ使い放題!契約前に楽天回線エリアを上記公式サイトからご確認ください。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応
結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
楽天モバイルと楽天ひかり同時申込で楽天ひかり料金がなんと1年間無料!
- 楽天モバイルに他社から乗り換えで最大24,000円相当分のポイント還元と合わせてオトクに節約!
- 1年経過後の月額料金も安い!マンションプラン4,180円(税込)、戸建てプラン5,280円(税込)
About
アプリポについて
Profile