ソフトバンクからahamo(アハモ)にすると料金はどうなる?のサムネイル画像

ソフトバンクからahamo(アハモ)にすると料金はどうなる?

/ 最新情報確認日:2023年7月14日

#ahamo

広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】

  • 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
  • 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
  • Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

楽天モバイル公式サイトを見る

ソフトバンクからahamoに変えると、料金はどうなるのか?

現在ソフトバンクを使っている方で、料金削減のために格安スマホのahamoに変えようとしている方は意外と多いです。

ただ、月額料金がどのくらい変わるのかを理解していた方が、安心して乗り換えることができるので、現在のソフトバンクとahamoの料金を理解しておくことが重要になります。

ですので、当記事では、ソフトバンクとahamoに関する以下の事柄について解説します。

  • ソフトバンクからahamoに変えるとどのくらい料金は安くなる?
  • ソフトバンクからahamoに変えるメリットは?
  • ahamoに乗り換えるときに費用はかかる?

この記事を読めば、ソフトバンクからahamoに乗り換えるときの不安な部分をかなりなくすことができるでしょう。

ソフトバンクからahamoに変えるとどのくらい料金は安くなる?

スマホキャリアを変えるときに多くの方が重視するポイントとして、料金が挙げられます。

利用料金は、電話やメッセージアプリを使ううえで必要になってくるので、できるだけ低い価格で使いたいものです。

今回は、ソフトバンクからahamoに変えた時の料金がどのくらい違うのかについて、具体的にまとめます。

まず、それぞれのプランの料金についてみてみましょう。

ソフトバンクの料金

ソフトバンクのプランとしては、主に以下の三つに分かれています。

  • メリハリ無制限
  • ミニフィットプラン+
  • スマホデビュープラン

メリハリ無制限

メリハリ無制限は、どれだけデータを使っても通信制限にならない、スマートフォンをたくさん使う人向けのプランです。

月額料金は税込で7,238円です。

ミニフィットプラン+

ミニフィットプランは、あまりギガを使わない方向けのプランです。

月額料金は、1GBまでは3,278円、2GBまでは4,378円、3GBまでは5,478円です。

スマホデビュープラン

スマホデビュープランは、ガラケーを利用していた方や、初めてスマートフォンを利用する方のプランです。

通信制限なしで利用できるのは月に3GBまでで、基本料金の他に、5分以内の国内通話が無料になる準定額オプションへの加入が必要になります。

月額料金は、加入から12ヶ月間は1,870円、14ヶ月目からはずっと3,058円です。(準定額オプションの料金を月額料金に足しています)

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

ahamoの料金

一方、ahamoのプランは、一つのプランのみとなっています。

内容としては、20GB使えて月額2,970円で、ここに5分間の通話無料オプションがついています。

20ギガを超えた場合、1GBあたり550円でデータ通信量を増やすことができます。

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

ソフトバンクとahamoの比較

ソフトバンクとahamoを比較すると、ソフトバンクの中でも比較的料金の低いミニフィットプラン+やスマホデビュープランの14ヶ月目以降と比べて、ahamoの料金が安いことがわかります。

しかも、ミニフィットプランの場合、1GBまでで3,278円なのに対し、ahamoは20GB使えるうえ、5分間の通話無料もついて2,970円と、かなりお得になっています。

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

ソフトバンクからahamoに変えるメリットは?

料金のメリットについては理解していただけたと思いますが、その他の点についてもahamoに変えるメリットがあります。

  • 違約金や契約期間の縛りがない
  • 手続きはオンライン上でできる
  • 有料でサポートが受けられる

それぞれ解説していきます。

違約金や契約期間の縛りがない

ahamoには、将来解約するときの違約金や、契約期間の縛りがありません。

ですので、契約してからすぐに解約したとしても、料金的なデメリットが少ないということになります。

ソフトバンクにおいても、現在契約可能なプランにおいては、違約金がかかることはありませんが、解約金がなくなる前に契約したプランに関しては辞めるときに料金がかかってしまいます。

手続きはオンライン上でできる

ahamoは、契約からその他の手続きまで、全てオンライン上で完結することができます。

ですので、普段忙しくてなかなかショップに行くことができなかったり、わざわざ予約をしてショップへ行くのが面倒だったりする方にとっては嬉しいポイントです。

ソフトバンクの場合、電話をしないといけない場合や、特別な割引を効かせる際にはショップへ行かないといけないなど、店舗に行く必要があるケースが存在します。

有料でサポートが受けられる

ドコモの基本的なプランの場合、店頭で無料でサポートやスタッフの対応が受けられることをご存知の方も多いと思います。

ですが、格安スマホのahamoの場合も、3,300円の料金を払えば、ドコモショップでのサポートを受けることができます。

一方、ソフトバンクの格安ブランドであるLINEMOの場合、ソフトバンクの店舗でのサポートは受けることができません。

ですので、オンライン上で自分で申し込むのは不安だという方でも、安心して月額料金の安いahamoにできるところは大きなメリットだと言えます。

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

ahamoに乗り換えるときに費用はかかる?

結論、ahamoにMNPで乗り換えるとき、費用がかかるところはありません。

ahamoでは新規契約手数料、機種変更手数料、MNP転出手数料が全て無料となっています。

一方、ソフトバンクの方では費用がかかる場合があります。

2019年9月12日以前のソフトバンクのプランは、契約解除料が設けられている

ソフトバンクの違約金は、最近のプランの場合設けられていませんが、もし契約したのが2019年9月12日以前の場合、違約金がかかるタイミングがあるので注意が必要です。

ahamoにする前に、自分の契約しているプランや契約期間に関して、マイソフトバンクから確認するようにしましょう。

更新期間など、契約金がかからないタイミングや、そもそも違約金が取られるプランかどうかが分かれば、実際に料金の負担なく乗り換えることができる時期がわかり、計画も立てやすくなると思います。

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

ソフトバンクからahamoに乗り換えると料金は安くなる場合が多い

ソフトバンクからahamoに乗り換えた場合の料金の比較やメリットについて解説しました。

記載した通り、ahamoはソフトバンクより基本料金が安く、オプションやサポートも充実しています。

また、乗り換える際は、ソフトバンクの方で一時的な料金がかかるかどうかを確認してからにするのをおすすめします。

もし大幅に月額料金が安くなるのであれば、たとえ違約金を払ったとしても、高い月額料金を払い続けるより結果的に節約できる場合もあるので、計算してみるのもいいでしょう。

この記事が、あなたの助けになれば幸いです。

11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>
※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

※ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

ネット回線速度を今すぐ計測

回線ちぇっくは今までに2130件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら

1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。

  • 計測結果データ

    スピードテスト結果が自動入力されます。ページ下部の利用規約とプライバシーポリシーに同意チェックをいただき、「結果を投稿」ボタンを押してください。
  •  
  •  
Ping(応答速度)
ms
Jitter(安定性)
ms
Download速度
Mbps
Upload速度
Mbps

投稿された測定結果は、統計情報(数値や割合)はスマホ回線業界や消費者動向を明らかにする目的で、Webコンテンツ制作や公開に活用される場合があります。
スピードテストを行うWebサーバーはXserver(大阪府)を使用。スピード計測技術はLibreSpeedを利用。

ahamoの平均データ:投稿数177件
【Download速度】65Mbps
【Upload速度】43Mbps
【Ping】45ms
【Jitter】20ms
【Download速度の速さ】主要11回線サービス中8位(2023年10月現在)
ahamo回線の投稿データ一覧を見る
各社のDownload速度の平均値
ソフトバンク:82Mbps / LINEMO:74Mbps / ワイモバイル:60Mbps
ドコモ:75Mbps / ahamo:65Mbps / eximo:81Mbps / irumo:82Mbps
au:72Mbps / povo 2.0:68Mbps / UQモバイル:77Mbps
楽天モバイル:58Mbps

Guide

ahamoガイド

キャンペーンやお得情報
開催中キャンペーンまとめ
契約に関すること
店舗やドコモショップで申込は? | 子供もahamoにできるのか? | 解約時に手数料は? | 最低利用期間は?
サービス内容に関すること
通信回線と提供会社 | 通話品質 | スマホ端末セット | データ容量は繰り越せる? | 通信できるエリアは? | メールアドレスは? | LINEも使えるの? | iPhone対応機種は?

【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!

  • 月額990円のLINEMOミニプランが最大12ヶ月間実質無料キャンペーン中!
  • ※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。

LINEMO公式サイトを見る

LINEMO

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度のユーザー投稿サイト「回線ちぇっく」の運営やWeb制作事業などIT分野の事業を行っています。

弊社ではahamoや複数の他社オンライン専用プランや格安SIM回線を実際に契約した上で、利用者目線のレビュー記事や疑問点の解消につながるコンテンツを随時制作しています。

ahamo(ドコモ)回線のSIMカードをiPhoneに差し込んで画面上部に通信会社名を表示させた写真

ahamoのSIMカード一式の画像

ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!

ahamoの公式サイトを見る