ソフトバンクエアー(SoftBank Air)の5Gのエリアは?地図はある?のサムネイル画像

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)の5Gのエリアは?地図はある?

#ソフトバンクエアー

広告当ページ内のリンクには広告が含まれています。

今お使いの回線速度を1クリックで計測!

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)を5Gで使えるか知りたい!

ソフトバンクエアーはほぼコンセントに刺すだけでWi-Fiが使えるようになる、工事不要の4G/5G回線を利用した固定タイプのホームルーターです。

ソフトバンクエアーの契約を検討していたり、現在ソフトバンクエアーを利用している場合で、自宅の住所ではソフトバンクエアーが5Gで高速通信できるのか?気になる方も多いと思います。

当記事では、ソフトバンクエアー(SoftBank Air)の5Gのエリアはどれくらい広いのか?地図はあるのか?解説します。

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)の5Gエリアは住所一覧形式で公開

ソフトバンクエアーの5Gエリアは地図形式では公開されておらず、ソフトバンク公式サイト上で都道府県を選択して住所一覧形式で公開されています。

以下ページ下部の「エリア検索」で都道府県を選択すると、町や丁目別に5Gに対応しているか?が住所一覧形式で表示されます。

「高速大容量通信」の欄が「対応エリア」「一部対応エリア」になっている場合、5Gに対応していることを表します。

<ソフトバンク公式サイト>5Gサービス提供住所リスト

ネクストでSoftBank Airを申し込みで最大30,000円キャッシュバック!

SoftBank Airキャンペーンページ

5Gエリアに入っていても4G回線による通信になる場合がある

上記の住所一覧で「対応エリア」「一部対応エリア」になっていても、通信状況によっては5Gではなく4G(LTE)による接続となる場合があります。

特に建物が込み入った場所や、境界付近の場所にAirターミナル5を設置した場合、5Gではなく4Gに切り替わる可能性あります。

2021年現在、5Gで通信できるソフトバンク回線エリアは急速に全国に拡大しており、今までは4Gによる通信だったけれど、5Gの通信が可能になる地域が増えていきそうです。

ネクストでSoftBank Airを申し込みで最大30,000円キャッシュバック!

SoftBank Airキャンペーンページ

ソフトバンクエアーで5Gで通信するためにはAirターミナル5が必要

ソフトバンクエアーで5Gを通信するためには、最新型のホームルーター「Airターミナル5」が必要です。

Airターミナル5は下り最大2.1Gbpsという高速大容量通信が可能で、最新のWi-Fi規格であるWi-Fi6に対応しています。

データ通信容量は極端な使い方をしない限り、原則無制限で利用でき、ギガ不足に悩む生活から開放されます。

※利用が集中する時間帯は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。

ネクストでSoftBank Airを申し込みで最大30,000円キャッシュバック!

SoftBank Airキャンペーンページ

既存利用者向けには機種変更キャンペーンも実施中!

ソフトバンクエアーを現在利用中でも、Airターミナル5をお持ちでない場合は、5Gエリアに入っていても5Gで通信するためにはAirターミナル5への機種変更が必要になります。

ソフトバンク公式や各社代理店等により、Airターミナル5への機種変更をサポートするキャンペーンが展開されているため、上手に利用すればお得に5Gによる高速通信環境が手に入ります。

[SoftBank Air]「利用者向け機種変更キャンペーン」とはどのようなキャンペーンですか?

ネクストでSoftBank Airを申し込みで最大30,000円キャッシュバック!

SoftBank Airキャンペーンページ

ソフトバンクのスマホ回線とセットで使うとスマホ代が大幅割引!

ソフトバンクやワイモバイルの対象の料金プランをお使いの方は、ソフトバンクエアーをセットで利用すると、家族みんなのスマホ代金が1回線1,100円/月割引になる「おうち割光セット」が適用できます。

「おうち割光セット」は光の名前が入っていますが、もちろんソフトバンクエアーも対象です。

家族が4人いる場合4回線×1,100円=4,400円/月の大幅割引となるため、コスト削減効果が高いです。

ネクストでSoftBank Airを申し込みで最大30,000円キャッシュバック!

SoftBank Airキャンペーンページ

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

iPhone 15に関するアンケート調査

アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Apple

回線スピードテスト投稿サイト「回線ちぇっく」

  • ボタン1つで今お使いの通信回線のスピードテストを計測して結果を投稿できる。
  • 他のユーザーが測定したスマホや光回線各社の測定結果も比較できて便利

回線ちぇっくにアクセス

最新のスマホ回線測定結果
ドコモ(ahamo、irumo、eximo以外) 【測定地域】 東京都下(23区以外)
【Download速度】7.11Mbps
【Upload速度】2.99Mbps
【Ping】56.6ms
【Jitter】54.7ms
最新の光回線測定結果
ソフトバンクAir 【測定地域】 愛知県一宮市
【Download速度】31.8Mbps
【Upload速度】2.93Mbps
【Ping】35.0ms
【Jitter】3.55ms

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

Author

この記事の著者

Keisuke Nagashima(7henge, inc.)

東京都内の大学を卒業後、東京・渋谷の複数のIT系企業で働いた後に、2015年7月にフリーランスのWebデザイナーとして独立し、2021年8月に法人化し「株式会社七変化」を設立。企業のホームページ等を制作するWebデザイナーとして活動しつつ、スマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」を始め、複数のWebサイトを運営しています。

以下サイトから申し込みで
最大30,000円キャッシュバック!

SoftBank Airキャンペーンページ