ソフトバンクエアーとLINEMO(ラインモ)はセット割引はある?のサムネイル画像

ソフトバンクエアーとLINEMO(ラインモ)はセット割引はある?

#ソフトバンクエアー

ソフトバンクエアーとLINEMO(ラインモ)はセット割引はある?

【2022年11月更新!】

ソフトバンクエアーは、工事不要でコンセントを挿すだけでインターネットにつながるホームルーターです。

インターネットを利用するなら、少しでもおトクに利用したいもの。

同じソフトバンクグループが提供するLINEMO(ラインモ)の回線を契約していれば、セット割引でおトクに利用できるということがあるのでしょうか?

当記事ではソフトバンクエアーとLINEMOのセット割引はあるのかどうかについて解説します。

ソフトバンクエアーのセット割引

結論からお話しすると、ソフトバンクエアーとLINEMOのセット割引はありません。

LINEMOは余計なコストをできるだけ抑えて、低価格・高品質のサービスを提供しています。

そのため、他のサービスと組み合わせることでおトクになるセット割引は基本的にありません。

おうち割光セットとは

一方、ソフトバンクの既存の料金プランやワイモバイルを利用している人は、ソフトバンクエアーを利用することでセット割引が受けられます。

それが「おうち割光セット(ワイモバイルの場合はおうち割光セット(A))」です。

対象の料金プランとソフトバンクエアーをセットで利用することで1回線につき、

  • ソフトバンクの場合は最大1,100円(税込)
  • ワイモバイルの場合は最大1,188円(税込)

の割引が受けられます。

ソフトバンクに他社から乗り換えでiPhone 14など最新機種が最大21600円割引!
SoftBankオンラインショップを見る

ネクストでSoftBank Airを申し込みで最大30,000円キャッシュバック!

SoftBank Airキャンペーンページ

ソフトバンクエアーをおトクに申し込む

ソフトバンクエアーは多くの代理店が取り扱っており、各社が契約獲得のため魅力的なキャンペーンを実施しています。

それらのキャンペーンを利用すると、さらにおトクに申し込めます。

そこで、ここではおすすめのキャンペーンを3つ紹介します。

どこから申し込んでもソフトバンクエアーの通信品質に違いはありません。

おすすめ1:ソフトバンクエアー(SoftBank Air)キャッシュバックキャンペーン【公式よりオススメ】

株式会社NEXT(ネクスト)が実施するキャンペーンです。

最短2ヶ月後に最大30,000円が銀行振込でキャッシュバックされます。
②2023年3月下旬から20,000円の普通為替を順次発送されます。

キャッシュバックの申請方法はシンプルで、Airターミナル5を分割または一括で購入した方が対象になります。レンタルの場合は対象外になってしまうので注意が必要です。

また、他社からの乗り換えなら違約金や撤去工事費が最大100,000円まで満額還元されます。

ネクストでSoftBank Airを申し込みで最大30,000円キャッシュバック!

SoftBank Airキャンペーンページ

おすすめ2:ソフトバンクエアー(SoftBank Air)キャッシュバックキャンペーン

株式会社エヌズカンパニーが実施するキャンペーンです。

新規申込で28,000円のキャッシュバックに加えて、申込日から3日以内の事前情報登録完了で2,000円増額の最大30,000円のキャッシュバックが受けられます。

こちらも申請方法はシンプルで、有料オプション加入条件もありません。

乗り換えの場合は、違約金や撤去工事費が最大100,000円まで満額還元されます。

エヌズカンパニーでSoftBank Airを申し込むと最大30000円キャッシュバック!

エヌズカンパニーのSoftBank Airキャンペーンページ

おすすめ3:モバレコエアー(モバレコAir) | powered by SoftBank

モバレコエアーはソフトバンクエアーと株式会社グッド・ラックのコラボレーションにより提供されるサービスです。

新規申込で翌月に17,000円のキャッシュバックが受けられます。

また、モバレコエアー限定の特典として月額基本料金が割り引かれるところに特徴があります。

公式だと5,368円(税込)の月額基本料金が、

  • 1~2ヶ月目 2,167円(税込)
  • 3~24ヶ月目 3,679円(税込)

になります。

モバレコAirなら翌月に17,000円スピードキャッシュバック!

モバレコAirのサイトを見る

ソフトバンクエアーとLINEMO(ラインモ)はセット割引なし

ソフトバンクエアーとLINEMOでセット割引はありません。

ただし、ソフトバンクの既存の料金プランやワイモバイルの場合は、おうち割光セットによる割引が受けられます。

また、キャンペーンを利用して申し込むことでおトクに利用できますので、積極的に活用しましょう。

ネクストでSoftBank Airを申し込みで最大30,000円キャッシュバック!

SoftBank Airキャンペーンページ

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査

auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応

au・ソフトバンク・ドコモ等で導入予定の通信障害対策デュアルSIMサービスは月数百円の追加料金を払っても使いたい?

みんなの人気度を見る

Loading ... Loading ...

au・ソフトバンク・ドコモ等で導入予定の通信障害対策デュアルSIMサービスは追加料金無しの無料で提供するべきだと思いますか?

みんなの人気度を見る

Loading ... Loading ...

結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

以下サイトから申し込みで
最大30,000円キャッシュバック!

SoftBank Airキャンペーンページ