
目次
twitter(ツイッター)のDM(ダイレクトメッセージ)に音声機能が追加に
【2023年2月更新】
twitterのダイレクトメッセージに、音声DM機能が追加されました。
音声DMとは?
最大140秒までの音声を録音し、ダイレクトメッセージで送信することができる機能です。
ダイレクトメッセージの画面で音声を録音し、すぐに送信できるので、とてもスピーディーにメッセージを送信できるのが魅力です。
この記事では、twitterで音声DMを送る方法などを解説します。
twitter(ツイッター)の録音機能&ボイスメッセージの使い方を解説
ボイスメッセージを録音&送る方法や、再生する方法などを解説します。
音声DM(ダイレクトメッセージ)を送るやり方&方法
クイック解説
1.相手のプロフィール画面の手紙マークをタップし、DMの画面を開きます。
2.メッセージ作成エリアの右側のマークをタップし、録音を開始します。
3.メッセージ作成エリアの右側のマークをタップし、録音を終了します。
4.紙飛行機のマークをタップして送信します。
画像で詳しく解説
1.相手のプロフィール画面の手紙マークをタップし、DMの画面を開きます。
2.メッセージ作成エリアの右側のマークをタップし、録音を開始します。
この時、タップするとすぐに録音が開始しますので注意してください。
3.メッセージ作成エリアの右側のマークをタップし、録音を終了します。
4.紙飛行機のマークをタップして送信します。
これでボイスメッセージの送信が完了しました。
DM(ダイレクトメッセージ)で録音&送信したボイスメッセージを再生する方法
送信したボイスメッセージを再生するときは、再生ボタンがついている吹き出しをタップします。
ボイスメッセージの再生中は、一時停止ボタンと残りの秒数が表示されます。
DM(ダイレクトメッセージ)でボイスメッセージを受信した人からはどのように見えている?
ボイスメッセージを送信すると、相手には「あなたに音声メッセージを送信しました」という通知が届きます。
受信トレイを開くと、ボイスメッセージが届いていることが確認できました。
ボイスメッセージは送信取り消しすることができないので注意
送信したボイスメッセージを長押しタップすると、画像のようにメニューが表示されます。
自分の受信トレイから送信済みのボイスメッセージを削除することは可能です。
しかし、送信相手の受信トレイからは削除されず、残り続けることになります。
ダイレクトメッセージでボイスメッセージを送る際は、このことを理解した上で利用するようにしてください。
お役立ちリンク:twitter公式ヘルプセンター
画像引用元&出典:twitter
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
About
アプリポについて
Profile