
目次
Twitter(ツイッター)Proを元に戻す方法&戻し方は?
【2023年2月更新】
2021年10月から、ビジネス用の機能を備えた「Twitter Pro」の提供が開始されています。
一度「Twitter Pro」に移行したものの、特に必要ないので通常のアカウントに戻したいという場合、アプリやWebから簡単に戻すことができます。
この記事では、Twitter Proを通常の個人用アカウントに戻す方法を解説します。
Twitter(ツイッター)Proを元に戻す方法を解説
iPhoneアプリ版でTwitter Proから個人用アカウントに戻す方法
iPhoneアプリ版でTwitter Proから個人用アカウントに戻す方法を解説します。
クイック解説
1.プロフィール画面を開き、「編集」をタップします。
2.「Proプロフィールを編集」をタップします。
3.「アカウントの種類を切り替え」をタップします。
4.「個人用アカウントに切り替え」をタップします。
5.「個人用アカウントに切り替え」をタップします。
画像で詳しく解説
1.プロフィール画面を開き、「編集」をタップします。
2.「Proプロフィールを編集」をタップします。
3.「アカウントの種類を切り替え」をタップします。
4.「個人用アカウントに切り替え」をタップします。
5.「個人用アカウントに切り替え」をタップします。
これで通常の個人用アカウントに戻すことができました。
PCブラウザ版でTwitter Proから個人用アカウントに戻す方法
PCブラウザ版のTwitterからも、Proから個人用アカウントに戻すことが可能です。
手順をご紹介します。
クイック解説
1.プロフィール画面を開き、「プロフィールを編集」をタップします。
2.「Proプロフィールを編集」をタップします。
3.「アカウントの種類を切り替え」をタップします。
4.「個人用アカウントに切り替え」をタップします。
5.「個人用アカウントに切り替え」をタップします。
画像で詳しく解説
1.プロフィール画面を開き、「プロフィールを編集」をタップします。
2.「Proプロフィールを編集」をタップします。
3.「アカウントの種類を切り替え」をタップします。
4.「個人用アカウントに切り替え」をタップします。
5.「個人用アカウントに切り替え」をタップします。
これで通常の個人用アカウントに戻すことができました。
個人用アカウントに戻したあと、再度Twitter Proに切り替えることも可能です。
Twitterの使い方に合わせて気軽に設定を変更してみてください。
お役立ちリンク:twitter公式ヘルプセンター
画像引用元&出典:twitter
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応


結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
About
アプリポについて
Profile