twitter(ツイッター)でRT(リツイート)できない場合は?仕様変更や制限?【2020最新】のサムネイル画像

twitter(ツイッター)でRT(リツイート)できない場合は?仕様変更や制限?【2020最新】

#Twitter

twiterでRT(リツイート)の一時的な仕様変更を運営が発表

twitterで、2020年10月20日頃から11月上旬・中旬にかけて、ツイートの拡散に威力を持つ機能「RT(リツイート)」の一時的な仕様変更を行うことが、twitter社により発表されています。

この一時的な仕様変更は、一般のRT(リツイート)よりも、引用ツイートをユーザーインターフェース上で優先表示させる仕様変更となり、一部のユーザーにとってはリツイートができなくなった!と誤解してしまう場合もあるかもしれません。

この仕様変更は、全世界に適用されます。

アメリカ合衆国の大統領選に伴い、誤った情報が拡散してしまうことを防ぐ対策ということで、アメリカ合衆国大統領選後のしばらく後まで、一時的な仕様変更が継続される可能性があると明言されています。

画像引用元:twitter公式ブログ英語版

twitterでRT(リツイート)の仕様変更や制限はどのように行われる

結論から言うと、通常のRT(リツイート)が完全にできなくなるわけではなく、手順が少し増えるだけとなります。

今までは、RT(リツイート)ボタンを押すだけで即座にリツイートが実行されていましたが、

一時的な仕様変更後にtwitter上でリツイートをしたい場合には、

  • 通常のRT(リツイート)ボタンを押す
  • 引用RTの画面が表示されるが、何も記入せずに「リツイート」ボタンを押すことで通常のリツイートが可能

というように、ひと手間かける必要があります。

ユーザーに対して、反射的にRT(リツイート)するのではなく、自分の感想や意見を述べた上で引用RTをさせやすいようにユーザーインターフェースが今後しばらくの間変更になりそうです。

twitterでリツイートができない場合は?

2020年10月20日頃〜11月中旬頃にかけて、twitterでリツイートができない場合は、以下のような理由が考えられます。

  • RTしようとすると、引用RT画面が表示される(実際にはコメント無しでもリツイート可能)
  • スマホのOSやアプリのバージョンが最新版でないため、不具合が発生している場合

その他のtwitter仕様変更や制限も同時に実施

その他アメリカ合衆国の大統領選に合わせて、アメリカ合衆国を拠点に10万人以上のフォロワーを持つユーザーのツイートに、システムが自動で「誤解を招く」というラベルを自動で付けた場合、他のユーザーはそのツイートを表示しようとすると警告が表示され、いいねやRTはできず、引用RTのみ行われるという措置が実施されているようです。

日本拠点のインフルエンサーの場合は大きな影響は無いかもしれませんが、アメリカ合衆国大統領選に向けて、一時的な制限が実施されそうです。

お役立ちリンク:twitter公式ヘルプセンター

画像引用元&出典:twitter

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。

Author

この記事の著者

Keisuke Nagashima(7henge, inc.)

東京都内の大学を卒業後、東京・渋谷の複数のIT系企業で働いた後に、2015年7月にフリーランスのWebデザイナーとして独立し、2021年8月に法人化し「株式会社七変化」を設立。企業のホームページ等を制作するWebデザイナーとして活動しつつ、スマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」を始め、複数のWebサイトを運営しています。