
目次
Twitterのフォロワーを削除する新機能「ソフトブロック」
【2023年2月更新】
2021年10月、Twitterに新しく「フォロワー削除機能」が追加されました。
これは、フォロワーをブロックせずにフォロー状態を解除できる機能で「ソフトブロック」とも呼ばれています。
ソフトブロックするとどうなる?
ソフトブロックを実行すると、相手からのフォローが解除されます。
ブロックではないので、お互いにフォローしあっている「相互フォロー」の状態の時、こちらからのフォローは解除されません。
また、ソフトブロック後に相手がこちらのツイートを見たり、再度フォローしたりすることが可能です。
「相手を完全に拒否したいわけではないけど、フォローされているのは嫌」「フォロワー一覧をスッキリさせたい」というときに利用すると良いでしょう。
この記事では、Twitterのフォロワー削除の新機能「ソフトブロック」のやり方を解説します。
ソフトブロックのやり方を解説
ソフトブロックは、PCブラウザ版・スマホブラウザ版から実行できます。
それぞれの手順をご紹介します。
PCブラウザ版Twitterでソフトブロックするやり方
クイック解説
1.PCブラウザ版のTwitterでホーム画面を表示し、「プロフィール」をクリックします。
2.「◯フォロワー」をクリックします。
3.削除したいフォロワーの右に表示されている「…」のボタンをクリックします。
4.「このフォロワーを削除」をクリックします。
5.確認メッセージが表示されるので、「削除」をクリックします。
画像で詳しく解説
1.PCブラウザ版のTwitterでホーム画面を表示し、「プロフィール」をクリックします。
2.「◯フォロワー」をクリックします。
3.削除したいフォロワーの右に表示されている「…」のボタンをクリックします。
4.「このフォロワーを削除」をクリックします。
5.確認メッセージが表示されるので、「削除」をクリックします。
削除完了のメッセージが画面下部に表示されました。
これで、フォロワーを削除できました。
スマホブラウザ版Twitterでソフトブロックするやり方
クイック解説
1.スマホブラウザ版のTwitterでホーム画面を表示し、画面左上に表示されているアカウントアイコンをタップします。
2.「◯フォロワー」をタップします。
3.削除したいフォロワーの右に表示されている「…」のボタンをタップします。
4.「このフォロワーを削除」をタップします。
5.確認メッセージが表示されるので、「削除」をタップします。
画像で詳しく解説
1.スマホブラウザ版のTwitterでホーム画面を表示し、画面左上に表示されているアカウントアイコンをタップします。
2.「◯フォロワー」をタップします。
3.削除したいフォロワーの右に表示されている「…」のボタンをタップします。
4.「このフォロワーを削除」をタップします。
5.確認メッセージが表示されるので、「削除」をタップします。
削除完了のメッセージが画面下部に表示されました。
削除完了のメッセージ確認後にページをリロードしたところ、フォロワーから「検証用3号」が削除されたことが確認できました。
ソフトブロック後の相手や自分のフォロー状態を確認
相互フォローの状態からユーザー削除した後のフォロワー一覧を確認してみましょう。
自分のフォロワー・フォロー一覧はどうなる?
自分のフォロワーから、ソフトブロックした「検証用3号」が消えていることが確認できました。
また、自分からのフォローは外れていませんでした。
相手のフォロワー・フォロー一覧はどうなる?
次に、ソフトブロックした相手のフォロー・フォロワー一覧を確認していきましょう。
相手のフォロワー一覧でも、自分(検証用2号)からのフォローが外れていないことが確認できました。
また、相手のフォロー一覧から自分(検証用2号)が消えていることが確認できました。
iPhoneアプリ版Twitterでは今のところフォロワー削除機能は非対応
2023年2月現在、iPhoneアプリ版のTwitterではフォロワー削除はできないようです。
今後アプリの方でも実装される可能性もありますが、今のところPCブラウザ版・スマホブラウザ版のみの機能となっています。
iPhoneアプリ版からフォロワー削除を実行したい場合、フォロワーを一度ブロックしてからブロックを解除する、いわゆる「ブロ解」という方法があります。
一時的にブロックすることになりますが、相手に通知が届いてブロックしたことがバレることはありません。
ただし、フォロワー削除と違い、自分からのフォローも解除されてしまうので相互フォローからブロ解する場合は注意が必要です。
「相手にバレずに相手からのフォローだけをやめさせたい」という場合は、スマホブラウザ版やPCブラウザ版にログインし、ご紹介した手順でソフトブロックを実行することをおすすめします。
お役立ちリンク:twitter公式ヘルプセンター
画像引用元&出典:twitter
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
About
アプリポについて
Profile