twitter(ツイッター)でURLは文字数カウントに入る?【2023最新】のサムネイル画像

twitter(ツイッター)でURLは文字数カウントに入る?【2023最新】

#Twitter

twitter(ツイッター)の文字数制限は?【2023最新】

【2023年2月更新】

全角140文字、半角280文字まで入力できる

twitterでは、一つの投稿につき全角なら140文字、半角なら280文字まで入力することが可能です。

URLの場合はどのようにカウントされるのか、気になる人も多いのではないでしょうか。

この記事では、twitterでURLは文字数カウントに入るのか、どのようにカウントされるのか解説します。

また、twitterの文字数カウントについては他にも細かい特徴がありますので、一緒にご紹介していきます。

文字制限以上に入力すると投稿できない

文字数制限以上の文字数を入力すると、オーバーしている分の文字が赤くなり、右上の「ツイートする」のボタンが押せない状態になります。

twitterアプリでは残り文字数「20」からカウントが始まる

twitterアプリでは、入力可能な文字数が残り「20」になるとカウントが始まります。

twitterアプリの残り文字数は、半角の文字数でカウントされています。

つまり、残り「20」と表示されている場合は、

  • 全角ならあと10文字
  • 半角ならあと20文字

の入力が可能です。

ここからは、下の画像のように全角文字を139文字入力し、残り文字数「2」の状態から検証を行い解説していきます。

全角の文字は「2」でカウントされる

全角の文字は、一文字「2」でカウントされます。

全角文字139文字の状態から全角文字を一文字入力すると、残りは「0」となりました。

半角英数字は「1」でカウントされる

半角英数字は、一文字「1」でカウントされます。

全角文字139文字の状態から半角英字を一文字入力すると、残りは「1」となりました。

改行は「1」でカウントされる

改行は、一文字「1」でカウントされます。

全角文字139文字の状態から改行すると、残りは「1」となりました。

半角スペースは「1」、全角スペースは「2」でカウントされる

半角スペースは一文字「1」、全角スペースは「2」でカウントされます。

全角文字139文字の状態から半角スペースを一文字入力すると、残りは「1」となりました。

全角文字139文字の状態から全角スペースを一文字入力すると、残りは「1」となりました。

twitter(ツイッター)でURLは文字数カウントに入る

twitterではURLを含んだツイートを投稿することができます。

結論から言うと、twitter(ツイッター)ではURLは文字数カウントに入り、一律で半角23文字となります。

試しに、31文字のURL「https://downtownreport.net/app/」を入れてツイートを作成します。

半角数字256文字、改行1文字、URL31文字を入力していますので、合計で288文字となり、8文字オーバーしている計算となるはずです。

しかし、URLは文字数に関係なく全て「23」でカウントされるので、画像のツイートは280文字ちょうどという計算になります。

長めのURLを添付したい場合でも、意外と文字数を気にせずにツイートできるでしょう。

今回ご紹介した文字制限の仕組みを頭に入れて、ぜひ有効活用してください。

お役立ちリンク:twitter公式ヘルプセンター

画像引用元&出典:twitter

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。