- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
目次
UQモバイルで料金発生するのはいつから?
【2022年8月更新!】
スマホを新しく契約する時は、思った以上に初月の料金が高かったり、後から調べるともっと安く契約できる方法が見つかったりするので、しっかりと確認が必要です。
くり越しプランが人気のUQモバイルを検討中なら、まずは初期費用がどれくらいかかるのかを知っておきましょう。
今回の記事ではUQモバイルの初期費用と、料金が発生するのはいつからなのかを解説しています。
契約事務手数料はオンライン申し込みなら0円になるので、少しでもお得に契約しましょう!
UQモバイルで料金発生するのは利用開始日から
UQモバイルの契約初月料金は日割り計算されますが、どのタイミングから料金が発生するのかは申し込み方法によって違いがあります。
UQ mobile オンラインショップから申し込んだ場合
オンラインショップ申し込みの場合は商品到着後に通話や通信を利用した時から料金が発生します。
SIMカードが到着し設定を済ませた後に、電話かインターネットを利用した日が利用開始日になるということです。
通信や通話を利用しなくても商品出荷日から7日間が経過すると料金発生のカウントが始まるので、使用を開始したい日に合わせて申し込みをしましょう。
MNP申し込みの場合は、商品出荷日から7日間が経過すると自動的に回線が切り替わってしまうので注意が必要です。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQ mobileの店舗で申し込んだ場合
UQモバイルショップや家電量販店、スーパーなど流通量販店のモバイル取扱店で申し込んだ場合は即日回線が開通するので、契約したその日から料金が発生します。
MNPは月をまたぐと余分な料金が発生
新規で申し込むときはいつから利用開始するか調整しやすいですが、MNPになると予期せぬトラブルで手続きが遅くなり予定通りに進まない可能性があります。
手続きが月末に完了せずに月をまたいでしまうと、翌月も今使っているスマホ料金が発生してしまい余計な料金が発生してしまうので注意しましょう。
解約月の基本料金は日割りにならない通信業者がほとんどなので、月初にMNP手続きが完了しても満額の請求になってしまうのです。
「MNP予約番号の取得遅れた」「早めに発行しすぎて有効期限(発行日を含め15日間)が切れてしまった」「SIMカードの受け取りができなかった」など予定外の事情が発生する可能性も考え、20日前後に手続きを完了させると余裕ができます。
MNP予約番号自体の有効期限は15日ですが、UQモバイルを契約する時には10日以上の残日数が必要です。番号を取得したら5日以内に申し込み手続きをすませましょう。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルの初月料金は日割り計算
UQモバイルに限らずほとんどの通信事業者は、契約初月の基本料金は日割りで計算されます。
月額料金をその月の日数で割り、利用開始日を含めた月末までの日数をかけた金額が初月の料金です。
例)2月5日に店頭で申し込みした場合
くりこしプランS+5G/1,628円の場合
1,628円÷28日=58円
58円×(28日‐5日)23日=1,334円
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
オプションも日割り計算される
基本料金だけでなく通話オプション料金、電話基本パック、端末補償サービス、メールサービス、割込通話サービスも日割りで計算されます。
これ以外のオプションは日割りではなく満額請求です。
データ容量は一か月分使える
基本料金は日数で割り計算されますが、データ容量はそのまま使うことができます。
くりこしプランS+5Gの場合3GBのプランなので、月のどのタイミングで加入しても日割り料金で3GB使えるということです。
申し込みまたはSIMが到着して通信・通話を開始した日がが月末最終日だった場合、1日分の58円で3GB使えるのはお得ですね。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルで初月に発生する料金はSIMパッケージ料金
申し込み初月には、基本料金の他に事務手数料(SIMパッケージ料金)が発生します。
その他にかかる費用はUQモバイル側ではありません。
今使っているスマホの契約状況によっては解約手数料が発生する場合があるので、マイページから確認しておきましょう。
事務手数料はオンラインなら実質0円
UQモバイルでは事務手数料として3,300円の費用を設けており、2022年8月現在は無料のキャンペーンは実施されていません。
しかしこの手数料はオンライン申し込みなら、キャッシュバックキャンペーンを利用して0円に近い負担や、逆にキャッシュバックのほうが多い状態にすることができます。
オンライン申し込みは待ち時間もなく自分のタイミングで利用できるしのでネット申し込みに抵抗がない人はぜひ利用しましょう。
UQモバイルオンラインショップキャンペーン
2022年8月に実施されているキャンペーンでは、SIMのみ契約で合計最大13,000円相当のau PAY残高がもらえます。
SIMのみ契約特典
- 新規申込:3,000円相当
- MNP:くりこしプラン+5G(最大13ヶ月間無料の増量オプションⅡ加入の場合):10,000円相当
- MNP:くりこしプラン+5G(増量オプションⅡ未加入の場合):6,000円相当
に加えて、
- eSIMで契約した場合:上記に加え3,000円相当増額
となっています。
※auまたはpovo1.0、povo2.0からMNP申し込みの場合は対象外です。
転入・転出にかかる費用は0円
MNP転出にかかる費用は各社2021年4月1日以降は0円です。
転入に関する手数料も0円なので、どこの事業者からMNP転出しても費用はかかりません。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルのデータ容量はくりこしできる
初月のデータ容量は何日に契約しても丸々一か月分なので、当月中に使い切れないことも考えられますよね。
UQモバイルのデータ容量は余った分を翌月に繰り越すことができるので、ムダがありません。
くりこしの容量には上限があり、翌月に適用される基本データ量までとなっています。
有効期限は翌月末と余裕があるので、無理なく消費できますね。
UQモバイルくりこしプラン+5G
- 3GB:1,628円
- 15GB:2,728円
- 25GB:3,828円
通話オプション
- 国内通話定額/60分:550円
- 国内通話定額/10分:770円
- 国内通話定額かけ放題:1,870円
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルは通信・通話を開始したタイミングで料金発生
UQモバイルの初期費用をまとめると以下の通りです。
- MNP転出手数料:0円
- 契約事務手数料:3,300円
- 初月基本料金:日割り
- 利用開始日:オンラインは通信・通話を開始した日/店頭は即日
MNPで申し込む場合は、月をまたいでしまうと余計な料金がかかってしまうので、20日前後に手続きが完了するようにスケジュールを組みましょう。
月末に申し込めば、日割りの基本料金でデータ容量はそのままなのでお得です。
今ならMNPで合計最大13,000円相当(新規は合計最大6,000円相当)のau PAYがもらえるチャンスなので、UQモバイルを検討している人はお得なこの機会にスタートさせましょう。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応
結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】
- 【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
- ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
About
アプリポについて
Profile