- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
目次
UQモバイルはクレジットカードなしで契約できる
【2022年11月更新!】
格安SIMや大手通信会社のサブブランド回線は、クレジットカードを持っていないと契約できない事業者がほとんどです。
しかしUQモバイルは口座振替も選べるので、クレジットカードなしでも契約できます。
口座振替に対応している格安SIMは数少ないため、クレジットカード以外で申し込める通信事業者を探している人は、UQモバイルは有力候補になるでしょう。
今回の記事では、UQモバイルで口座振替で申し込む方法と注意点についてご紹介しています。
本人名義と家族名義では申し込み方法が異なるので、条件を事前に確認しておきましょう。
UQモバイルの契約にはクレジットカード不要
UQモバイルの契約時に必要な書類は、運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類で、クレジットカードは必要ありません。
ただし毎月の利用料金手続きとして「クレジットカード」もしくは「口座振替」のどちらかの設定が必要で、多くの通信事業者は「クレジットカード」を条件にしています。
UQモバイルは口座振替を選ぶこともできるため、クレジットカードを使いたくない人でも申し込み可能です。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
クレジットカードがない場合は口座振替でOK
口座振替で利用可能な金融機関は、都銀、地銀、ゆうちょ銀行、ネット銀行と幅広く対応しています。
- 都市銀行
- 全地方銀行の本支店第二地方銀行
- 一部を除く信託銀行信用金庫
- 全信用金庫の本支店商工中金
- 全本支店信用組合
- 一部を除く信用組合農協・信農連
- 全本支店漁協・信漁連:全本支店ゆうちょ銀行
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- セブン銀行
- その他多数
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
オンラインショップの場合はクレジットカードのみ
支払い方法に口座振替を設定できるのは店頭申し込みのみでオンラインショップで申し込みをした場合はクレジットカードしか選べません。
口座振替にしたい場合は店頭で申し込みましょう。
以前はMNPであればオンラインでも口座振替を選択できましたが、現在はクレジットカードのみの受付に変更になっています。
本人以外のカード名義は原則NG
カードの名義は原則「契約者本人」です。
家族名義のカードにしたい場合は、オンラインでは受付できないので店頭で申し込みましょう。
未成年が申し込みを希望する場合も、家族名義のカードを設定することになりますが、受付は店頭のみです。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルの口座振替の注意点
クレジットカードを使わずに口座振替を設定する場合は、いくつかの注意点があります。
口座名義は契約者本人または家族
クレジットカード同様に口座振替の場合でも設定できるのは基本的に本人名義の口座になります。
その他設定できるのは家族の口座です。
ただし、申し込みは店頭のみでオンラインでは受付できません。
家族の口座を設定する場合には「家族であることの証明」が必要になります。
家族証明が必要ない場合
- 同一住所に住んでいる
- 苗字が同じ
上記以外で家族と証明するには、戸籍謄本や住民票の確認書類を提出し、受理されると設定可能です。
口座振替が開始するまでは振込用紙で対応
口座振替の手続きをしても、実際に引き落としが始まるまでは1~2カ月かかります。
それまでは振込用紙が送られるので、近くのコンビニエンスストアなどで支払いましょう。
不備があると手続き完了するまでさらに時間がかかるので、支店名や口座番号の記入ミスが無いようにしましょう。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルはオンラインショップ契約の場合クレジットカード必須
UQモバイルをクレジットカード無しで契約するには、オンラインショップ以外の受付方法であれば可能です。
しかしオンラインショップではau PAY残高還元キャンペーンを実施中なので、どうせ契約するなら少しでもお得な方がいいですよね。
クレジットカードを設定したくない理由はいろいろあると思いますが「オンラインショップで申し込むためだけのカードを持つ」ことに抵抗がなければ、次の方法を参考にしてみてください。
家族カードを作成する
ほとんどのクレジットカード会社には、契約者の家族も作れる「家族カード」があります。
このカードは、カードの契約者本人に審査が入るだけで、対象の家族には審査はありません。
カード利用料金の引き落とし口座は契約者、家族、どちらにもできるので、支払いを分けたい場合も対応できます。
カードの名義は「対象の家族」になるので、そのカードを使ってUQモバイルを申し込むことが可能です。
契約後に支払い方法を変更する
オンラインショップで契約する時にクレジットカードで申し込み、後から支払い方法を口座振替に変更することもできます。
変更手続きは本人名義の口座であればWEB上で簡単にできるので、店頭に出向く必要はありません。
※家族名義の口座にする場合は店頭
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルはオンラインショップ限定キャンペーン実施中
2022年11月現在、オンラインショップで実施中のキャンペーンをご紹介します。
クレジットカード申し込みの条件がクリアできたら、ぜひ利用したいお得な内容です。
還元はau PAY残高で受け取れます。
- 新規でSIM単体契約:3,000円相当
- 新規で単体契約(eSIM):6,000円相当
- 乗り換え(MNP)契約でくりこしプランS / M / L+ 5G 契約:6,000円相当 ※増量プランオプションⅡの加入で10,000相当
- 乗り換え(MNP)契約でくりこしプランS / M+ 5G 契約(eSIM):9,000円相当 ※増量プランオプションⅡの加入で13,000相当
- 対象機種+新規ご契約:5,000円相当
店頭で契約する場合も、おそらく店舗独自のキャンペーンを実施しているので、詳細は契約予定の店舗で確認しておきましょう。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルをクレジットカードなしで契約するなら店頭で
UQモバイルの支払方法は、クレジットカードと口座振替を選ぶことができますが、オンラインショップで申し込む場合はクレジットカードのみです。
店頭で申し込めば、本人名義の銀行口座、家族名義銀行口座、家族名義のクレジットカードで申し込めるので、本人名義のクレジットカードがなくても契約できます。
しかし、オンラインショップでは「au PAY残高を還元するキャンペーン」を実施中なので、クレジットカード申し込みに抵抗が無ければ、キャンペーンを利用しお得にスタートすることをおススメします!
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応
結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】
- 【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
- ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
About
アプリポについて
Profile