- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

UQモバイルの回線切替タイミングはいつ?オンラインショップ&店舗の場合は?
/ 最新情報確認日:2023年5月26日
広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。
楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
UQモバイルにMNPで乗り換える場合の回線切替タイミングはいつ?
auなどを展開するKDDIのサブブランドである「UQモバイル」は低価格でお得な料金ながら実店舗によるしっかりとしたサポートが特徴の格安通信サービスです。
UQモバイルにMNPで乗り換えたいけれど、回線切替タイミングがいつなのか気になる方向けに、
当記事では以下の事柄について解説します。
- オンラインショップにMNPで申し込む場合、SIMカードや端末等が到着した後の任意のタイミングで自分で回線切替日を決められる
- 店舗で申し込んだ場合は、店舗で回線切替が完了する
オンラインで申し込んだ場合のUQモバイルの回線切替タイミング
オンラインショップでUQモバイルにMNPで申し込んだ場合、元の携帯電話会社からUQモバイルへの回線切替タイミングは、
- SIMカードやセット端末がお手元に届いた後、手動で回線切替を行うことで回線がUQモバイルに切り替わる
- 手動の回線切替手続きを開始してから30分程度で回線切替が完了する
- 商品出荷から7日が経過した場合、自動でUQモバイルに回線が切り替わる
という仕組みになっています。
【UQオンライン限定】他社から乗り換え+対象機種をセット契約で最大22,000円相当還元!UQモバイル
オンラインショップ>※対象機種購入+トクトクプランまたはコミコミプラン契約+増量オプションII加入で適用。
UQモバイルの回線切替は受付時間に制限がある
オンラインショップで申し込んだ場合、SIMカードやセット端末等は通常翌日に発送されます。
※状況により商品発送まで最大で1週間程度かかる場合があります。
- UQモバイルの回線切替は年中無休で受け付けていますが、受付時間が9:00~21:15に限定されており、時間外での申し込みは翌日の9:00以降に切り替わる形となります
UQモバイルオンラインショップで申し込んだ場合のiPhoneやAndroidの設定方法については、以下が詳しいです。
【UQオンライン限定】他社から乗り換え+対象機種をセット契約で最大22,000円相当還元!UQモバイル
オンラインショップ>※対象機種購入+トクトクプランまたはコミコミプラン契約+増量オプションII加入で適用。
店舗でUQモバイルに申し込んだ場合の回線切り替えタイミング
UQモバイルの全国にある店舗で申し込んだ場合は、店舗での受付中に回線切替が完了します。
自分で回線切替するのが億劫であったり、難しく感じる方は店舗でUQモバイルに申し込むのがおすすめです。
オンラインショップのメリットはオンライン限定のキャンペーンが不定期で開催されているほか、契約事務手数料が無料である点がメリットとなります。
【UQオンライン限定】他社から乗り換え+対象機種をセット契約で最大22,000円相当還元!UQモバイル
オンラインショップ>※対象機種購入+トクトクプランまたはコミコミプラン契約+増量オプションII加入で適用。
UQモバイルのSIMカードや端末が届くまでスマホ回線が使えないことは無い
MNPで他社から乗り換えの場合等の通信ブランド間を移動する手続きの場合に、MNP予約番号を発行して手続きを開始してからSIMカードや新しい端末が届くまでの間、モバイル通信回線が使えない空白期間があるのでは…
と思う方も多いようですが、
オンラインで申し込んだ場合で他社からUQモバイルに転入する場合、UQモバイルのSIMがお手元に届いてから手動で回線切替を行うため、モバイル通信回線が使えない時間帯は数分〜最大でも30分程度の短い時間となります。
また、SIMカード等の発送から7日以内であれば都合の良い日に回線切替を行うことができるため、自分の用事にもある程度合わせられます。
- 商品出荷から7日が経過した場合、自動でUQモバイルに回線が切り替わります
【UQオンライン限定】他社から乗り換え+対象機種をセット契約で最大22,000円相当還元!UQモバイル
オンラインショップ>※対象機種購入+トクトクプランまたはコミコミプラン契約+増量オプションII加入で適用。
MNPワンストップ化によりMNPがスムーズに
キャリアを乗り換えた後も同じ電話番号を利用したい場合は、乗り換え元の会社でMNP予約番号を入手する必要があります。
入手方法は事業者によって異なりますが、基本的に店頭かオンラインで入手できます。
しかし、5月24日からMNPがワンストップ化されたことにより、一部キャリアでは乗り換え元での手続きが不要になり、乗り換え先のみの手続きで完結できます。
とはいえ、従来のMNP予約番号を事前入手する手続きも無くなるわけではなく、一部のMVNOではワンストップ化に対応していまでん。
MNP予約番号が不要なワンストップ化対応キャリア
- ドコモ
- au
- ソフトバンク
- 沖縄セルラー
- 楽天モバイル
- 日本通信
- ジャパネットたかた
【UQオンライン限定】他社から乗り換え+対象機種をセット契約で最大22,000円相当還元!UQモバイル
オンラインショップ>※対象機種購入+トクトクプランまたはコミコミプラン契約+増量オプションII加入で適用。
この記事の情報更新履歴
2023年5月26日:ワンストップ化対応によるMNP手順修正
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2107件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
光回線・Wi-FIの場合はこちら
1.スマホのWi-Fi設定をオフにする
2*(必須項目)を選択する
3.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。
【UQオンライン限定】他社から乗り換え+対象機種をセット契約で最大22,000円相当還元!