- LINEMOミニプラン登場!3GBで月額990円(税込)!
- LINEMOスマホプランに他社から乗換で10000円相当もらえる!
- LINEMOはLINEアプリの通話やメッセージが通信量にカウントされないからオトク!

目次
UQモバイルでLINE(ライン)を使いたい
UQモバイルはauのサブブランドとして定着しており、リーズナブルな価格で安定した通信が利用できるところが人気です。
利用を検討していて「料金が安くなるのはいいけど、そのぶんデメリットもあるんじゃないの?」という疑問を持つ人も少なくないかもしれません。
例えば、メッセージアプリの「プラスメッセージ」は一部の格安SIMでは利用できない場合があります。
コミュニケーションアプリとして欠かすことのできない存在になっているLINE(ライン)が利用できなかったら大変です。
そこで、当記事ではUQモバイルでLINEは使えるかどうかについて解説します。
UQモバイルでLINE(ライン)は使える
結論からお話しすると、UQモバイルでLINEは使えます。
詳細について確認していきましょう。
LINEを利用するために必要な条件
LINEアプリを利用開始するためには、電話番号を入力してSMSで認証番号を送ってもらい、その番号をLINEで送信する必要があります。
そのため、電話番号があることとSMSの送受信ができることが必須条件です。
UQモバイルの現在申し込み可能なプランは、「くりこしプラン +5G」のみ。
このプランは通話とデータ通信がセットになったプランで、SMSの送受信もできます。
したがって、LINEアプリをインストールして利用開始の手続きができます。
他社から乗り換えでiPhone端末セット購入で最大22,000円機種代金割引!UQモバイルオンラインショップを見る
※au、povo1.0からの乗り換えは対象外となります。対象機種購入と同時にくりこしプラン+5Gと増量オプションII加入の場合適用。
LINEの年齢認証も可能
未成年でもLINEを安心して利用できるようにするシステムとして年齢認証(年齢確認)があります。
年齢認証をしないと
- LINEのID設定およびID検索
- 電話番号を利用した友だち検索
- オープンチャットの一部機能
などが利用することができないよう、部分的な機能制限を実施されます。
便利に利用するためには、できれば年齢認証をしておいたほうがいいでしょう。
この年齢認証は格安SIMなどでは対応していない場合がありますが、UQモバイルは年齢認証が利用可能です。
以前はUQモバイルも年齢認証には対応していませんでした。
2021年9月からUQモバイルでもauユーザーと同様にau IDを利用して年齢認証ができるようになっています。
他社から乗り換えでiPhone端末セット購入で最大22,000円機種代金割引!UQモバイルオンラインショップを見る
※au、povo1.0からの乗り換えは対象外となります。対象機種購入と同時にくりこしプラン+5Gと増量オプションII加入の場合適用。
「くりこしプラン +5G」以外の場合も年齢認証を利用可能
UQモバイルの現在申し込み可能なプランである「くりこしプラン +5G」は、au IDとの連携が必須となっていますので年齢認証は当然利用できます。
また、「くりこしプラン +5G」以外の契約もau IDに登録することができますので、au IDと連携してLINEの年齢認証が利用可能です。
手続きの方法はauの公式サイトでご確認いただけます。
<au公式サイト>「くりこしプラン +5G」以外のUQ mobile契約をau IDに登録
他社から乗り換えでiPhone端末セット購入で最大22,000円機種代金割引!UQモバイルオンラインショップを見る
※au、povo1.0からの乗り換えは対象外となります。対象機種購入と同時にくりこしプラン+5Gと増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルでLINE(ライン)は問題なく利用できる
以上のように、UQモバイルでLINEを使う上で問題となるようなことはありません。
乗り換えても、これまでと同じようにLINEを利用することができるでしょう。
他社から乗り換えでiPhone端末セット購入で最大22,000円機種代金割引!UQモバイルオンラインショップを見る
※au、povo1.0からの乗り換えは対象外となります。対象機種購入と同時にくりこしプラン+5Gと増量オプションII加入の場合適用。
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
ahamoは20GBの大容量なのにリーズナブル!【PR】
- 回線品質はドコモと同じ!
- 月額2,970円(税込)で月間20GBまで使えて安心!※機種代金別途
- さらに1回5分間までの電話が何度でも無料!※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
- ahamo(アハモ)は82の国と地域で20GBまで利用できる!
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
Profile