- 【1/31まで!】スマホプラン乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントキャンペーン開催中!※スマホプランで15,000円相当還元は公式サイト最上段のPayPayポイント15,000円相当プレゼントのバナーをタップして表示された専用ページでの他社から乗換が対象。
- 【1/31まで!】月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大8ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※他社からの乗換が対象。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
目次
UQモバイルはauと同じプラチナバンドが使えるの?
UQモバイルは、auと同系列の格安SIMブランドです。
価格を抑えられる場合が多いので、auではなくUQモバイルを選ぶ人も多いですが、プラチナバンドが同じように使えるのか気になる方も多いでしょう。
当記事では、以下の内容について解説します。
- プラチナバンドとは、障害物に強い周波数帯
- UQモバイルはプラチナバンドが使える
- UQモバイルのバンドはauと同じ
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
プラチナバンドとは電波が届きやすい周波数
まず、そもそもプラチナバンドとはどういう周波数帯なのかを解説します。
プラチナバンドを一言で表すのであれば、「日本国内で電波が届きやすい周波数」です。
具体的には、700〜900MHz帯の周波数を指し、総務省から各通信業者に割り当てられています。
また、プラチナバンドは、以下の性質を持っています。
- 建物などの障害物に対して、電波が回り込んで届く
- 建物内や地下空間にも電波が届きやすい
- 小規模な送受信設備でも通信できる
この性質は、私たちが生活するうえで非常に有用なもので、携帯会社にとってもなくてはならない存在です。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルはプラチナバンドが使える
結論、プラチナバンドはUQモバイルでも使用可能です。
プラチナバンドを使うために何か設定が必要ということもなく、UQモバイルを契約してSIMカードを差し込めば、ほとんどの端末でプラチナバンドが使えるでしょう。
また、2023年1月現在、プラチナバンドが割り当てられていないキャリアは楽天モバイルのみです。
それ以外の回線では、基本的にプラチナバンドが利用でき、ストレスなく生活できる可能性が高いでしょう。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルのバンドはauと違いはない
また、UQモバイルのバンドは、同系列のauと全く違いがありません。
UQモバイルで利用されているバンドは以下のとおりです。
- Band1 (2.1GHz)
- Band11(1.5GHz)
- Band18(800MHz)
- Band26 (800MHz)※Band18を内包
- Band28 (700GHz)
- Band42 (3.5GHz)
このうち、Band18(26)は周波数が800MHzのプラチナバンドのため、auでもUQモバイルでもプラチナバンドが使えるということになります。
また、Band1/18/(26)が最も重視するべき周波数帯です。スマホ端末等の通信機器を購入する際は、念の為対応しているかを確認してから購入しましょう。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルはauと同じくプラチナバンドが使える
UQモバイルでプラチナバンドが使えるかどうかについて解説しました。
UQモバイルは、auと同じ周波数帯に対応しているため、プラチナバンドが使えます。
プラチナバンドが使えることによって、ビルなど高い建物の近くや、建物内で通信しても電波が届きやすくなり、圏外になるストレスも軽減できる可能性が高いでしょう。
もしUQモバイルでプラチナバンドが使えるか気になっていた場合は、心配する必要はありません。
キャンペーン情報などをチェックして、お得に契約をしましょう。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- 【1/31まで!】スマホプラン乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントキャンペーン開催中!※スマホプランで15,000円相当還元は公式サイト最上段のPayPayポイント15,000円相当プレゼントのバナーをタップして表示された専用ページでの他社から乗換が対象。
- 【1/31まで!】月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大8ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※他社からの乗換が対象。
ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】
- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
- ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
About
アプリポについて
Profile