- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。

3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
目次
UQモバイルの事務手数料はオンラインでも店頭でも無料なの?
【2022年11月更新!】
UQモバイルの契約を考える際、気になることの一つに、「事務手数料がかかるかどうか」があります。
せっかく携帯料金が安くなっても、事務手数料がかかる場合、それ以上にお得なキャンペーンがない限り、もう少し契約を見送る決断をする方も少なくはありません。
ですので、当記事では以下の2つの申し込み方法において、かかる事務手数料と適応できるキャンペーンを解説します。
- 店頭で申し込みの場合の事務手数料
- オンラインで申し込みの場合の事務手数料
この記事を読むと、どのようにUQモバイルを申し込むとお得に利用ができるかがわかります。
店頭で申し込みの場合の事務手数料
店頭でUQモバイルを申し込む場合の事務手数料は、3,300円(税込)です。
ソフトバンクやドコモなど、どの携帯会社でもかかる事務手数料ですが、UQモバイルの場合も同じく料金が発生してしまいます。
UQモバイルの場合、手数料の名前は「SIMパッケージ料金」と設定されていますが、これが他の携帯キャリアでいう登録事務手数料と同義です。
ですので、SIMパッケージ料金の他に事務手数料がかかることはございません。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
店頭受付でのキャンペーンはオンラインに比べて少ない
店頭で申し込む場合、適応できるキャンペーンはスマートフォンの下取りや端末料金割引などです。
店頭の場合、人が対応してくれるので、質問はスムーズにいくかもしれませんが、その分人件費もかかる面もあるのか、あまり大きなキャンペーンはありません。
オンラインで申し込みの場合
オンラインで申し込む場合も店頭と同じ事務手数料がかかってしまいます。
新規契約やMNP転出に限らず、情報を登録する作業は必ず出てきますし、それが店頭受付かオンライン受付かによって変わることはございません。
ただし、オンライン受付の場合、キャンペーンが充実していますので、事務手数料を実質無料にして、さらにお釣りをもらうことができます。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
オンラインでSIMのみ契約すると、合計最大13,000円相当のau PAY残高が還元!
オンラインで申し込む場合、適応できるキャンペーンは複数ありますが、中でも端末購入をせず、SIMのみの購入で適応できる、最大13,000円のau PAY残高還元のキャンペーンが魅力的です。
キャンペーン適応条件としては以下の通りです。
SIMのみ契約特典
- 新規申込:3,000円相当
- MNP:くりこしプラン+5G(最大13ヶ月間無料の増量オプションⅡ加入の場合):10,000円相当
- MNP:くりこしプラン+5G(増量オプションⅡ未加入の場合):6,000円相当
に加えて、
- eSIMで契約した場合:上記に加え3,000円相当増額
となっています。
※auまたはpovo1.0、povo2.0からMNP申し込みの場合は対象外です。
スマホをあまり使わない方(データ量が少ない方)は、くりこしプランS +5Gの場合が多いと思いますが、それでも事務手数料の約2倍ほどの残高をもらうことができます。
端末購入ありでも、キャンペーンが時期によって開催!
端末を購入する場合でも、対応機種であれば5,000円相当のau PAY残高が還元など、事務手数料を超えるキャンペーンも期間限定で開催されています。
こちらも、SIMのみ購入の場合と合わせてサイトでチェックしてみましょう。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
UQモバイルはオンラインでも店頭でも事務手数料は無料ではない。ただし、キャンペーンはある!
UQモバイルの事務手数料は無料ではなく、3,300円の「SIMパッケージ料金」がかかってしまいます。
これは、店頭でもオンラインの申し込みでも変わりません。
ただし、オンラインの申し込みですと、それ以上のキャンペーンが充実していますので、少しでもお得にUQモバイルを契約したい方は利用するようにしましょう。
この記事が、あなたの参考になれば嬉しいです。
【UQオンラインショップ限定】他社から乗り換えでSIMのみ契約で最大13,000円相当還元!UQモバイルオンラインショップを見る※他社からMNPで乗換の場合の金額。au、povoからの乗り換えは対象外となります。くりこしプラン+5G(S/M/L)をeSIMで契約&増量オプションII加入の場合適用。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
大手携帯会社の通信障害対策のデュアルSIMオプションに関するアンケート調査
auやソフトバンク、ドコモ等の大手携帯会社で通信障害発生時に、他社回線に切り替えて通信障害を回避できる月数百円程度のデュアルSIMオプションの提供がおよそ数ヶ月後以内に予定されています。参考:auとソフトバンクのデュアルSIMは「月数百円程度」を想定、eSIMにも対応
結果は投票数や割合など、個人を特定できない情報のみ弊社メディア事業で活用する場合がある点をご了承ください。
3GBで月額990円!ソフトバンクのLINEMOもおすすめ!【PR】
- 【4/3まで申込限定】LINEMOスマホプランへ他社から乗換で15,000円相当還元!PayPayポイントあげちゃうキャンペーン開催中!※ミニプランでの契約、新しい番号での契約、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換、開通後のプラン変更は対象外。出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。PayPayポイントあげちゃうキャンペーン、招待プログラムとの併用不可
- 月額990円(税込)で使えるLINEMOのミニプランが最大6ヶ月間実質無料!PayPayポイント還元キャンペーン開催中!※新規契約とMNP乗換で対象。スマホプランは対象外。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗換は対象外。※PayPayポイントが対象となるキャンペーンとの併用は不可。特典は出金・譲渡不可。
ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】
- 【3/31まで申込限定】ahamo&ぼくたちのあそびばキャンペーン専用ページでエントリー&他社から乗換で5,000ptのdポイント(期間・用途限定)がもらえる!※ahamo公式サイトへアクセス後、「ぼくたちのあそびば 5,000pt」のバナーをタップして表示されるエントリーページで事前エントリー後ahamoへ他社からSIMのみで乗り換えし、4/7までに回線開通を済ませた場合キャンペーン対象。※機種代金別途
- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
- ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
About
アプリポについて
Profile