
目次
【iOS16】ホーム画面にウィジェットを配置できる
【2022年9月更新!】
2020年9月にリリースされたiOS14から、iPhoneのホーム画面が刷新され、様々なウィジェットを配置できるようになりました。
2022年9月にリリースされた最新OSの「iOS16」でも、ウィジェット機能は引き続き利用可能で、天気予報をリアルタイムで表示させたり、リマインダーやカレンダーなどを大きくホーム画面に表示させることができます。
ウィジェットアプリ「Widgetsmith」を使えば、自分でカスタマイズしたウィジェットをホーム画面に配置することが可能です。
Widgetsmith(ウィジェットスミス)で作成できるウィジェットの種類
Widgetsmithで表示できるものは、以下の内容です。
- Time…時計。場所の表示も可能。
- Date…日付。曜日・カレンダーの表示も可能。
- Photos…写真。日付やテキストの表示も可能。
- Step Counting…歩数。(iPhoneのヘルスケアの情報)
- Health&Activity…iPhoneのヘルスケアの情報。
- Weather…天気。
- Calendar…iPhoneのカレンダー。
- Reminders…iPhoneのリマインダー。
- Tides…潮の満ち引き。
- Astronomy…日の出や月の満ち欠け。
- Air Quality…空気質指数。
- Pollen…花粉飛散予測。
- Battery…充電量。
表示できる内容は、ウィジェットのサイズによって異なります。
また、有料のプランでしか利用できないものもあります。
Widgetsmith(ウィジェットスミス)で作成できるウィジェットのサイズ
Widgetsmithで作成できるウィジェットのサイズは3つの中から選ぶことができます。
- Small(小) …通常のアプリアイコン4個分の大きさ
- Medium(中)…通常のアプリアイコン8個分の大きさ
- Large(大)…通常のアプリアイコン16個分の大きさ
この記事では、Widgetsmith(ウィジェットスミス)で写真をウィジェットとして配置するやり方をご紹介します。
Widgetsmith(ウィジェットスミス)で写真をウィジェットとして配置するやり方!
アプリ「Widgetsmith」を使って、iPhoneのホーム画面に写真ウィジェットを配置する方法をご紹介します。
クイック解説
1.Widgetsmithのアプリを起動し、ウィジェットのサイズを選択します。
2.「Widget」タブの中にある「Photo」をタップします。
3.「Photo」タブを開き、「Choose Photo」をタップしてウィジェットに設定する写真を選択します。
4.右上の「Save」をタップします。
5.ホーム画面に戻り、長押しタップしてホーム画面を編集状態にします。
6.画面左上の「+」ボタンをタップします。
7.「Widgetsmith」を選択し、「+ウィジェットを追加」をタップします。
8.右上の「完了」ボタンをタップします。
9.追加したウィジェットを長押しタップします。
10.追加したウィジェットを長押しタップします。
11.ウィジェットを編集をタップします。
12.反映させたいウィジェットを設定します。
13.先ほど作成したウィジェットを選択します。
14.空白部分をタップします。
15.これで先ほど作成したウィジェットが反映されました。
画像で詳しく解説
1.Widgetsmithのアプリを起動し、ウィジェットのサイズを選択します。
今回はSMALLサイズで作成します。
2.「Widget」タブの中にある「Photo」をタップします。
3.「Photo」タブを開き、「Choose Photo」をタップしてウィジェットに設定する写真を選択します。
4.右上の「Save」をタップします。
5.ホーム画面に戻り、長押しタップしてホーム画面を編集状態にします。
6.画面左上の「+」ボタンをタップします。
7.「Widgetsmith」を選択し、「+ウィジェットを追加」をタップします。
8.右上の「完了」ボタンをタップします。
9.追加したウィジェットを長押しタップします。
10.追加したウィジェットを長押しタップします。
11.ウィジェットを編集をタップします。
12.反映させたいウィジェットを設定します。
13.先ほど作成したウィジェットを選択します。
14.空白部分をタップします。
15.これで先ほど作成したウィジェットが反映されました。
写真がうまく表示されない場合の対処法
ホーム画面に追加した際、写真がうまく表示されない場合があります。
その際は一度「Widgetsmith」のアプリを終了し、再起動してみてください。
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
About
アプリポについて
Profile