「WhyNotWin11」Windows11に対応していない原因や理由がわかるツールの使い方を解説!のサムネイル画像

「WhyNotWin11」Windows11に対応していない原因や理由がわかるツールの使い方を解説!

#Windows11

広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

サイト・運営者情報

  • 「アプリポ」はスマホアプリやSIM回線&機種)に関する疑問に答えるサイトです。私たちは常時複数の格安SIM回線を実際に契約し、通信速度を計測できるサービスの開発など、専門的視点と消費者目線を両立した体制で運営しています。運営会社

Windows11に対応していない理由や原因を知りたい!

Winodwsの最新バージョンである「Windows11」が2021年6月にMicrosoftにより正式発表されました。

Windows11に対応しているパソコンであることを確かめるツールが、Windowsの開発元であるMicrosoftにより公開されましたが、すぐに公開が停止され、現在はツールが利用できなくなっています。

Windows 11対応可否を知らせる「PC正常性チェック」が一時撤回

当記事では、Windows11に対応していない理由や原因を知りたい場合の対処法について解説します。

Windows11に対応していない原因を解析する非公式ツール「WhyNotWin11」

Microsoft公式のWindows11互換性チェックツールで、「Windows11に対応していない」と表示されてしまう場合、Windows11に対応していない理由を解析することができる非公式ツール「WhyNotWin11」をGithubユーザーのRobert C. Maehl氏が公開しています。

このツールはWindows11の求めるシステム要件に基づき、ハードウェアを解析しWindows11に対応していない原因となる項目を解析することが可能になっています。

WhyNotWin11.exeはどこにある?

以下のGithubページの「WhyNotWin11.exe」をクリックしてダウンロードして起動することで、ツールの利用が可能になります。

WhyNotWin11のGithub公式ページ

あくまで非公式のツールなので、完全に正確ではない場合もあるかもしれませんが、自分のパソコンの何がWindows11に対応していないのか?買い替えが必要なのか?部品の交換だけで済むのか?の目安になりそうですね。

WhyNotWin11はGithubユーザーのRobert C. Maehlが開発した非公式のツールであるため、ツールの利用はあくまで自己責任でご利用ください。

WhyNotWin11のやり方&使い方を解説!

WhyNotWin11はGithubユーザーのRobert C. Maehlが開発した非公式のツールであるため、ツールの利用はあくまで自己責任でご利用ください。

WhyNotWin11でご自身のパソコンのWindows11対応状況の詳細を解析するやり方は以下の通りです。

クイック解説

1.WhyNotWin11のGithub公式ページにアクセスして、「WhyNotWin11.exe」をクリックします。
2.左下のダウンロードしたファイルをクリックします。
3.ダウンロードしたファイルの右の「上向きの矢印」ボタンをクリックして、「続行」ボタンをクリックします。
4.WindowsによってPCが保護さましたというウィンドウが開くので「詳細情報」をクリックします。
5.「実行」をクリックします。
6.「この不明な発行元からのアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか」というウィンドウが表示されるので、「はい」をクリックして起動します。
7.WhyNotWin11が起動し、解析が行われ、何が原因でWindows11が使えないのかを推測してくれます。

画像で詳しく解説

1.WhyNotWin11のGithub公式ページにアクセスして、「WhyNotWin11.exe」をクリックします。

WhyNotWin11のGithub公式ページにアクセスして、「WhyNotWin11.exe」をクリックします。の操作のスクリーンショット

2.左下のダウンロードしたファイルをクリックします。

左下のダウンロードしたファイルをクリックします。の操作のスクリーンショット

3.ダウンロードしたファイルの右の「上向きの矢印」ボタンをクリックして、「続行」ボタンをクリックします。

ダウンロードしたファイルの右の「上向きの矢印」ボタンをクリックして、「続行」ボタンをクリックします。の操作のスクリーンショット

4.WindowsによってPCが保護さましたというウィンドウが開くので「詳細情報」をクリックします。

5.「実行」をクリックします。

「実行」をクリックします。の操作のスクリーンショット

6.「この不明な発行元からのアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか」というウィンドウが表示されるので、「はい」をクリックして起動します。

7.WhyNotWin11が起動し、解析が行われ、何が原因でWindows11が使えないのかを推測してくれます。

WhyNotWin11が起動し、解析が行われ、何が原因でWindows11が使えないのかを推測してくれます。の表示のスクリーンショット

Windows11の求めるシステムの最小要件は?

Windows11の求めるシステムの最小要件は以下のページで公開されており、

Microsoft公式のWindows11互換性チェックツールのページ

プロセッサ

1 ギガヘルツ (GHz) 以上で 2 コア以上の64 ビット互換プロセッサまたは System on a Chip (SoC)

メモリ

4 GB RAM

ストレージ

64 GB 以上の記憶装置

グラフィックスカード

DirectX 12 互換のグラフィックス / WDDM 2.x

ディスプレイ

9インチ以上、HD解像度 (720p)

インターネット接続

Windows 11 Home Edition のセットアップには Microsoft のアカウントとインターネット接続が必要です

が主なシステムの最小要件ページとなっています。

Windows 11 のシステム要件、機能、デバイスの要件について

Amazonで最新のWindowsPCを探す

※当サイトは、マイクロソフトアフィリエイトプログラムを利用して収入を得ています。

本ページの情報は2021年9月6日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

長島 圭佑 / Keisuke Nagashima

「株式会社七変化(7henge, inc.」の代表取締役。スマホやアプリ、ネット回線/VPN等のオンラインツールを上手に活用するためのTipsを提供するWebサイト「アプリポ」を運営しています。他にもネット回線速度の投稿型サイト「回線ちぇっく」を開発・運営し、投稿データの統計値をコンテンツ制作に役立てています。また、LINEMOやpovo等の格安SIM回線各社やVPN等のサービスを実際に契約し、随時快適性や機能性を評価しています。

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内 povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像 ahamoのSIMカード一式の画像

Company

サイト運営会社概要

株式会社七変化のコーポレートロゴ

私たち「株式会社七変化」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度の測定&ユーザー投稿型サイト「回線ちぇっく」の運営、Web制作事業などの事業を行っています。

会社名 株式会社七変化(7henge, inc.)会社概要
代表取締役 長島圭佑(Keisuke Nagashima)
会社設立 2021年8月10日
事業内容 Webメディア運営/Webサービス開発&運営、Webサイトの制作&開発やマーケティング支援等
本店事務所所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階
資本金 100万円
株主 発行株式の100%を代表取締役が保有
問い合わせ先 お問い合わせフォーム
メール連絡先:info[アットマーク]downtownreport.net
電話連絡先:070-8490-6724
※営業のお電話はお断りします。お問い合わせフォームよりご連絡ください。質問内容によっては回答できかねる場合もございます。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPC、ネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)