- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!月間20ギガまで使える!
- ahamoは最新のiPhone 14や格安iPhone SEもセット販売中で安心!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

目次
ワイモバイルで利用できる回線はどこ?
ワイモバイルは、家族割やインターネットのセット割が魅力の格安SIMです。
乗り換えや新規契約を考えている人の中には、利用できる回線がどこか、4G・5Gの対応エリアなどが気になる方もいるでしょう。
本記事では、ワイモバイルで利用できる回線に関して徹底解説します。内容をまとめると以下の通りです。
- ワイモバイルで利用できる回線はソフトバンク回線
- プラチナバンド対応で屋内でも電波がつながりやすい
- 4Gのエリアは人口カバー率99%
- 5Gも2022年4月に人口カバー率90%を達成
- 回線品質も問題なし
ワイモバイルオンラインショップで申込ならSIMのみで最大11,000円相当キャッシュバックワイモバイルオンラインショップ
ワイモバイルで利用できるキャリア回線はソフトバンク回線
ワイモバイルは、ソフトバンク株式会社のサブブランドです。
そのため、利用できる回線もソフトバンクになります。
ワイモバイルは自社の通信設備で利用できるMNO
また、ワイモバイルはソフトバンクの通信設備をそのまま利用できるMNOです。
ソフトバンクから回線を借りているMVNOではありません。
MVNOの場合、回線を借りている数が少ないと、利用者が多い時に通信しにくくなる可能性が比較的高くなります。
そのため、MNOであるワイモバイルは、利用者が多くても比較的回線が混雑しにくいといえます。
ワイモバイルオンラインショップで申込ならSIMのみで最大11,000円相当キャッシュバックワイモバイルオンラインショップ
ワイモバイルの通信エリア
次に、ワイモバイルの通信エリアについて4G、5Gに分けて解説します。
4Gエリアは日本全国広範囲に広がっている
ワイモバイルの4Gエリアの人口カバー率は99%と、日本全国の広範囲に広がっています。
山中や海上、地下空間など、電波が届きにくくなる場所はありますが、普段生活するうえで通信がしにくくなることはあまりないでしょう。
5Gエリアも人口カバー率90%
また、2022年にソフトバンクは、5Gの人口カバー率が90%に到達したと発表しました。
独自開発のシステムを活用し、業務を自動化、効率化することで、工数を削減したとソフトバンクは述べています。
また、今後さらに5Gの高度化とエリア拡大を推進して、世界最高レベルの5Gネットワーク構築を目指すとしており、期待が持てます。
ワイモバイルオンラインショップで申込ならSIMのみで最大11,000円相当キャッシュバックワイモバイルオンラインショップ
ワイモバイルはキャリアと同じ通信品質
ワイモバイルの通信品質も、ソフトバンクと同じと言っていいでしょう。
ソフトバンクは、障害物に強いバンドである「プラチナバンド」を含めた以下のバンドに対応しています。
- Band 1(2.1GHz):4G、主要バンド
- Band 3(1.7GHz):4G、主要バンド
- Band 8(900MHz):4G、主要バンド、プラチナバンド
- Band 11(1.5GHz):4G
- Band 28(700MHz):4G、一部の地域で利用されるプラチナバンド
- Band 41(2.5GHz):4G、モバイルルーターやホームルーターで利用
- Band 42(3.5GHz):4G
- n77(3.9~4.0GHz):5G、sub-6
- n257(29.1GHz~29.5GHz):5G、ミリ波
このうち、Band 1,3,8がソフトバンクの主要バンドです。
そのほかのバンドに関しては、補助的なバンドであったり、ソフトバンクの別サービスで利用されていたりします。
また、プラチナバンドと呼ばれる周波数帯は700~900MHz帯で、ソフトバンクの場合はBand 8 とBand 28が当てはまります。
プラチナバンドがあると、建物の中や地下など、障害物が多くある空間でも電波が回り込みやすい特徴があり、通信品質の向上が期待できます。
そのうえ、基地局の設備も充実していてエリアも広いので、ワイモバイルの通信品質はソフトバンクと同じく高いといえるでしょう。
ワイモバイルオンラインショップで申込ならSIMのみで最大11,000円相当キャッシュバックワイモバイルオンラインショップ
ワイモバイルが利用している通信回線はソフトバンク回線
ワイモバイルで利用できる回線について解説しました。
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドのため、ソフトバンクのキャリア回線をそのまま利用できます。
エリアも広く、通信品質も普段生活していくうえでは問題ないでしょう。
この記事が、あなたの参考になれば幸いです。
ワイモバイルオンラインショップで申込ならSIMのみで最大11,000円相当キャッシュバックワイモバイルオンラインショップ
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
ahamoは月額2,970円で20ギガのデータ容量と1回5分間通話無料!【PR】※機種代金別途
About
アプリポについて
Profile