- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
ワイモバ親子割が2022年11月にスタート、割引終了後の料金は?
ソフトバンクのサブブランドとして人気を集めるワイモバイルでは、2022年11月16日より「ワイモバ親子割」という5歳〜18歳のお子様と家族の通信料金が安くなる割引キャンペーンが開始されました。
当記事では以下について解説します。
- ワイモバ親子割終了後は1,100円/月の割引が終了し毎月1,100円高くなる
- ワイモバ親子割の割引期間終了後も「家族割引サービス」を使えば最大1,188円/月の割引が継続(新プランのシンプル2は1,100円/月の割引)
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント!ワイモバイル
オンラインショップ>
ワイモバ親子割期間の終了後は1,100円/月の割引が終了
ワイモバ親子割は、ワイモバイルのシンプルM/LをMNPで転入や新たにご契約した場合や、新たにご契約後に対象プランのシンプルM/Lへプラン変更した場合に毎月1,100円の割引が家族グループ全体に適用されるキャンペーンです。
割引は期間限定で、2023年5月31日で終了し家族それぞれのプラン料金が割引時より1,100円/月高くなりました。
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント!ワイモバイル
オンラインショップ>
ワイモバ親子割適用終了後も使い続ければ「家族割引サービス」が継続される
家族割引サービスは同居家族や離れて暮らす家族、別姓のカップルなど幅広く利用することができます。
シンプル2Mを家族グループで利用中の場合の割引
シンプル2Mの場合の料金はワイモバ親子割適用期間中は
- シンプル2Mのプラン料金4,015円(税込) – 家族割引2回線目以降1,100円割引 = 2,915円/月(税込)
- シンプル2Mのプラン料金4,015円/月(税込) ※家族割引の1回線目
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント!ワイモバイル
オンラインショップ>
シンプル2Lを家族グループで利用中の場合の割引
シンプルLの場合の料金はワイモバ親子割適用期間中は
- シンプル2Lのプラン料金5,115円(税込) – 家族割引2回線目以降1,100円割引 = 4,015円/月(税込)
- シンプル2Lのプラン料金5,115円/月(税込) ※家族割引の1回線目
ワイモバイルに申し込んだ子供を含む家族グループが多いほど、毎月の割引額は多くなります。
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント!ワイモバイル
オンラインショップ>
この記事の情報更新履歴
2023年10月26日:ワイモバイルの料金プランを更新
2023年6月18日:ワイモバイルの親子割・家族割の表記を修正
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2061件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
2.スマホのWi-Fi設定をオフにする
3*(必須項目)を選択する
4.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイント!