- ahamoはドコモ回線だから高品質で5Gも速い!iPhone 14やiPhone SEもセット販売中!
- ahamoなら通話が5分以内なら何度でも無料!※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

目次
ソフトバンクやGoogleストアでPixel7とPixel 7 Proが発売
【2023年1月更新】
Google製Androidスマートフォンの「Pixel」のハイスペックな最新機種となる「Google Pixel 7」と「Google Pixel 7 Pro」がauやソフトバンク、Googleストア等で2022年10月13日より発売開始しました。
当記事では以下について解説します。
- ワイモバイルでGoogle Pixel 7とPixel 7 Proが動作確認済みで使えてeSIMとSIMカードが利用可能
- ワイモバイルでGoogle Pixel 7とPixel 7 Proはセット販売される予定は今のところ無い
【1/10まで!】ワイモバイルYahoo!店で他社から乗換申込すると最大23,000円相当分のPayPayポイントがもらえる!ワイモバイルのキャンペーンサイト※シンプルM/Lの場合。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからの乗換は対象外。
ワイモバイルでGoogle Pixel 7とPixel 7 Proは使える&動作確認済み
Google Pixel 7とPixel 7 Proのワイモバイル(Y!Mobile)での動作確認状況は以下となっています。
Pixel 7はワイモバイルに対応 ※現時点ではSIMフリー版・ソフトバンク版・au版で確認済み。
- 音声通話:対応
- 4G/5Gデータ通信:対応
- SMS:対応
- テザリング:対応
Pixel 7 Proはワイモバイルに対応 ※現時点ではSIMフリー版・ソフトバンク版・au版で確認済み。
- 音声通話:対応
- 4G/5Gデータ通信:対応
- SMS:対応
- テザリング:対応
Google Pixel 7はワイモバイルと同一の通信回線を使用するソフトバンクでも販売されているため、ワイモバイルの周波数帯(バンド)には適合し、4Gと5Gのモバイル回線を利用することが可能です。
【1/10まで!】ワイモバイルYahoo!店で他社から乗換申込すると最大23,000円相当分のPayPayポイントがもらえる!ワイモバイルのキャンペーンサイト※シンプルM/Lの場合。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからの乗換は対象外。
2022年10月13日からauとソフトバンクでGoogle Pixel 7シリーズを発売開始!
auオンラインショップでの購入でPixel 7やPixel 7 Proが22,000円割引!auオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ソフトバンクオンラインショップでの購入でPixel 7やPixel 7 Proが21,600円割引!
ソフトバンクオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合
Google Pixel 7はLINEMOでも動作確認済み
ソフトバンクが提供するオンライン専用通信サービスのLINEMOでも、SIMフリー版とau版のGoogle Pixel 7が動作確認済みとなっています。(SIMフリー版)
【1/31まで!】スマホプラン乗換で15,000円相当還元!ミニプランが最大8ヶ月実質無料は1月末まで!
LINEMO公式サイトを見るスマホプランで15,000円相当還元は公式サイト最上段のPayPayポイント15,000円相当プレゼントのバナーをタップして表示された専用ページでの申込が対象。ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの申込はキャンペーンの対象外。
ワイモバイルではGoogle Pixel 7シリーズのセット販売予定は未定
ワイモバイルでは手頃な価格のiPhoneやAndroidスマートフォンを中心に、セット端末が販売されていてMNPでの乗り換え時に割引キャンペーンも随時実施しています。
ですが、Google Pixel 7やPixel 7 Proのセット販売予定は未定となっており、現在販売されているGoogle Pixel端末もありません。
【1/10まで!】ワイモバイルYahoo!店で他社から乗換申込すると最大23,000円相当分のPayPayポイントがもらえる!ワイモバイルのキャンペーンサイト※シンプルM/Lの場合。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからの乗換は対象外。
2022年10月13日からauとソフトバンクでGoogle Pixel 7シリーズを発売開始!
auオンラインショップでの購入でPixel 7やPixel 7 Proが22,000円割引!auオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ソフトバンクオンラインショップでの購入でPixel 7やPixel 7 Proが21,600円割引!
ソフトバンクオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合
ワイモバイル以外の格安通信サービスのPixel 7対応状況は?
ワイモバイル以外にもLINEMOやpovoやahamo、UQモバイルといった大手携帯会社が直接提供する格安プランが存在しています。
各社の格安プラン・ブランドのPixel 7やPixel 7 Proの動作確認状況
【1/10まで!】ワイモバイルYahoo!店で他社から乗換申込すると最大23,000円相当分のPayPayポイントがもらえる!ワイモバイルのキャンペーンサイト※シンプルM/Lの場合。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからの乗換は対象外。
2022年10月13日からauとソフトバンクでGoogle Pixel 7シリーズを発売開始!
auオンラインショップでの購入でPixel 7やPixel 7 Proが22,000円割引!auオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ソフトバンクオンラインショップでの購入でPixel 7やPixel 7 Proが21,600円割引!
ソフトバンクオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合
Google Pixel 7とPixel 7 Proが発売開始、スペックや特長は?
Pixel 7のスペックは?
スタンダードモデルのGoogle Pixel 7の主なスペックは以下となります。
- カラー:Lemongrass(淡い黄緑)、Snow(白系)、Obsidian(黒系)の3色展開
- 容量:128GB、256GBから選択
- サイズ:高さ155.6mm、幅73.2mm、奥行き8.7mm
- 重さ:197g
- ディスプレイ:6.3インチで2,400px × 1,080px
- プロセッサ:Google Tensor G2、Titan M2 セキュリティ コプロセッサ
- 顔認証と指紋認証:ディスプレイ内蔵指紋認証センサーによる指紋認証と顔認証に対応
Pixel 7 Proのスペックは?
ハイエンドモデルのGoogle Pixel 7 Proの主なスペックは以下となります。
より高スペックなiPhone 14 ProやiPhone 14 Pro Maxの主なスペックは以下の通りです。
- カラー:Hazel(緑系グレー)、Snow(白系)、Obsidian(黒系)の3色展開
- 容量:128GB、256GB、512GBから選択
- サイズ:高さ162.9mm、幅76.6mm、奥行き8.9mm
- 重さ:212g
- ディスプレイ:6.7インチで3,120px × 1,440px
- プロセッサ:Google Tensor G2、Titan M2 セキュリティ コプロセッサ
- 顔認証と指紋認証:ディスプレイ内蔵指紋認証センサーによる指紋認証と顔認証に対応
Pixel 7とPixel 7 Proの公式プロモーション動画(英語)
【1/10まで!】ワイモバイルYahoo!店で他社から乗換申込すると最大23,000円相当分のPayPayポイントがもらえる!ワイモバイルのキャンペーンサイト※シンプルM/Lの場合。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからの乗換は対象外。
2022年10月13日からauとソフトバンクでGoogle Pixel 7シリーズを発売開始!
auオンラインショップでの購入でPixel 7やPixel 7 Proが22,000円割引!auオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合ソフトバンクオンラインショップでの購入でPixel 7やPixel 7 Proが21,600円割引!
ソフトバンクオンラインショップを見る※他社から乗り換えの場合
Google Pixel 7のカラーバリエーションは3色
アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。画像引用元:Google Pixel公式サイト

Google Pixel7の関連情報
- Google Pixel 7やPixel 7 ProはSIMフリー?対応バンドやSIMロックは?【ピクセル7】
- Google Pixel 7やPixel 7 ProのSIMカードのサイズは?【ピクセル7】物理SIMに対応?
- Google Pixel 7とPixel 7 Proは充電器ついてない&別売りになる?【グーグルピクセル7】
- Google Pixel 7やPixel 7 Proの付属品と同梱物は?充電ケーブルは?【ピクセル7】
- Google Pixel 7やPixel 7 ProはデュアルSIMでeSIMにも対応している?【ピクセル7】
- Google Pixel 7やPixel 7 Proは5Gに対応?ミリ波&sub6は使える?
- Google Pixel 7やPixel 7 Proのアップデート保証期間は?Android 13搭載?【ピクセル7】
- Google Pixel 7やPixel 7 Proは顔認証やディスプレイ内指紋認証センサーに対応?
- Google Pixel 7やPixel 7 Proにイヤホンジャックはある?有線で使える?【ピクセル7】
- Google Pixel 7とPixel 7 Proでワイヤレス充電はできる?無線対応の充電器は?
- Google Pixel 7のレモングラス(Lemongrass)の色味は?【ピクセル7】
- Google Pixel 7のメーカーはどこの会社?どの国の企業が開発している?
Google Pixel 7の対応キャリアは?
- Google Pixel 7やPixel 7 Proは格安SIM&格安スマホでも使える?セット販売は?
- Google Pixel 7と7 Proのキャリアでの発売は?対応周波数に違いは?
- Google Pixel 7やPixel 7 Proは楽天モバイルで使える?対応&発売は?【ピクセル7】
- Google Pixel 7と7 Proはドコモで発売される?ドコモ回線&バンドで使える?【ピクセル7】
- Google Pixel 7やPixel 7 Proはahamo(アハモ)で使える?対応している?【ピクセル7】
- povoでGoogle Pixel 7やPixel 7 Proは使える?対応?【ピクセル7】
- UQモバイルでGoogle Pixel 7やPixel 7 Proは使える?対応?【ピクセル7】
- ワイモバイルでGoogle Pixel 7やPixel 7 Proは使える?対応?【ピクセル7】
- LINEMO(ラインモ)でGoogle Pixel 7やPixel 7 Proは使える?対応?【ピクセル7】
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
ahamoなら月2,970円※機種代金別途でデータ容量20ギガで安心!【PR】
About
アプリポについて
Profile
サイト運営者情報
Author