- 楽天モバイルの最強プランはギガ(データ容量)をどれだけ使っても最大3,278円(税込)。人口カバー率は99.9%!
- 毎月のデータ利用量が1GBなら1,078円(税込)でさらに安くなる
- Rakuten Linkからの電話発信なら何度&何分間長電話しても通話料が無料!

ワイモバイルの通信速度制限後の速さは1Mbps?いつまで遅い?
/ 最新情報確認日:2023年10月24日
広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。
楽天モバイルはiPhone 15の販売価格が4キャリアで最安!【PR】
目次
ワイモバイルのプラン容量超過後の通信速度制限は?
ワイモバイルはソフトバンクの低価格サブブランドとして、店舗でのサポートも付いたコストパフォーマンスに優れたモバイル通信サービスを提供しています。
この記事では、以下のトピックについて解説します。
- ワイモバイルのシンプル2Sはギガ容量超過後に300kbpsの送受信速度に制限される
- ワイモバイルのシンプル2M/Lはギガ容量超過後に1Mbps(約1,000kbps)と速度制限が緩い
- ワイモバイルは翌月になると通信速度が通常に戻る
- ワイモバイルと他サービスの速度制限のスピード上限を比較
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント!ワイモバイル
オンラインショップ>
ワイモバイルは通信速度制限後の速さがプランによって異なる
結論から言うと、ワイモバイルの月間データ通信容量オーバー後の通信速度制限のスピードは、
- 中〜大容量プランのシンプル2M/Lは1Mbps(約1,000kbps)
- 小容量プランのシンプル2Sは300kbps
- 上記以外のプランの場合は128kbps
の通信速度に制限されます。
ワイモバイルの通常の通信速度は5Gや4G(LTE)で送受信ともに数十Mbps〜100Mbps以上のスピードが出る場合が多いため、ギガ容量を超えてしまうとデータ通信容量を追加するオプションを購入しない限り通信速度が大幅に低下します。
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント!ワイモバイル
オンラインショップ>
ソフトバンクよりデータ容量を使い切った後の通信速度制限は緩い
ソフトバンクの既存プランで、月間データ通信容量が設定されているプランにおいては、各プラン指定の月間データ通信容量をオーバーすると128kbpsに制限されます。
<ソフトバンク公式Q&A>通信速度の低速化について教えてください。
ワイモバイルのプラン2M/Lの通信速度制限後の速さの1Mbpsというのは、ソフトバンクの既存のプランの通信速度制限後の速さ128kbpsのおよそ8倍となっており、通信制限としてはかなり緩めであることがわかります。
ワイモバイルのプラン2Sの通信速度制限後の速さの300kbpsは、ソフトバンクの既存のプランの通信速度制限後の速さ128kbpsの約2倍となっており、ソフトバンクよりも制限速度が緩いことがわかります。
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント!ワイモバイル
オンラインショップ>
ワイモバイルのシンプル2M/Lは速度制限がかかっても比較的快適
ワイモバイルの中〜大容量プランのシンプル2Mやシンプル2Lの通信速度制限時の速度は1Mbpsです。
最大1Mbpsという通信速度は、
- ウェブサイトの閲覧
- SNSの利用
- 低〜中画質の動画の閲覧
- メールやLINEの送信・受信
などを、あまりストレスを感じずに利用できる速度です。
高画質な4K動画などをあまり閲覧しない場合、速度制限がかかってもあまりストレスを感じないことが多く、場合によっては気づかない場合もありそうです。
データ通信容量オーバーにより、一度かかった通信速度制限は翌月の1日に解除されます。
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント!ワイモバイル
オンラインショップ>
ワイモバイルはデータ容量を超えると追加購入や翌月になるまで低速に
ワイモバイルで契約中のプランや増量オプションを合わせたデータ容量を超えると、
- 追加データ容量を購入するまで
- 翌月1日になるまで
の間、通信速度が低速化します。
シンプル2Sは低速化後は通信速度が300kbpsに制限され、日常利用でスピードの遅さを感じることが大半になりそうです。
シンプル2M/Lを契約中の方であれば通信速度は1Mbps(約1,000kbps)と比較的ゆるく、メッセージ送受信や画像や文章系のWebやSNS閲覧であれば可能な場合が多いです。
翌月になるのを待たずに通信速度を戻したい場合は、追加データ容量をワイモバイルから購入できます。
追加データ容量はワイモバイルから届いたメッセージや、My Y!Mobileや自動ガイダンスの電話で購入することができます。
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント!ワイモバイル
オンラインショップ>
月額550円(税込)のデータ増量オプションもお得
ワイモバイルのシンプル2S/M/Lでは、月額550円(税込)のオプション料金でデータ通信容量が増量される「データ増量オプション」も提供しています。
契約したプランで毎月データ通信速度に制限がかかってしまう場合に後からつけることができておすすめです。
データ増量オプションを追加した場合、毎月のデータ通信容量が
- シンプル2S:4GB→6GB
- シンプル2M:20GB→25GB
- シンプル2L:30GB→35GB
となります。
またワイモバイルのシンプル2S/M/Lでは、余ったプランのデータ通信容量がある場合に翌月まで容量が繰り越ししてカウントされる特徴があり、
先月にデータ通信をあまり行わなかった場合で今月にたくさんデータ通信を利用した場合は、先月余ってしまったデータ容量も利用できます。
月間データ容量が20GBのシンプルMを契約中のユーザーが、例えば1月に10GBのデータ量を消費した場合、2月への繰り越し対象は10GBとなります。
2月に使えるデータ容量は月間データ容量の20GB+繰り越し分の10GB=30GBまでとなり、30GBを使い切るまで通信速度に制限が掛かりません。
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント!ワイモバイル
オンラインショップ>
ワイモバイルと他サービスの通信速度制限後のスピード比較
ワイモバイルのシンプル2M/Lや、UQモバイルのミニミニ/トクトク/コミコミプラン、ahamoやLINEMOスマホプランが特に速度制限後の通信スピードが速いです。
ワイモバイル
- 中〜大容量プランのシンプル2M/Lは1Mbps(約1,000kbps)
- 小容量プランのシンプル2Sは300kbps
- 上記以外のプランの場合は128kbps
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイントをプレゼント!ワイモバイル
オンラインショップ>
LINEMO
- スマホプランでは1Mbps(約1,000kbps)
- ミニプランでは300kbps
【11/30まで限定】他社から乗換で最大20,000円相当ポイント還元!
LINEMO
公式サイトを見る>※スマホプランを他社からMNPで契約しPayPay残高決済をした場合。ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
ソフトバンク
- 128kbps
ahamo
- 1Mbps(約1,000kbps)
11/30まで限定!他社からahamoへ乗換で5,000pt分のdポイント還元!
ahamo
公式サイトを見る>※JALマイレージバンク会員登録が必要。ahamo公式サイトTOP上部のバナーの5,000pt/250マイルのバナーをタップして表示されるページでエントリー後他社からMNPでahamoに期間内に乗り換えたユーザーが対象。
UQモバイル
- コミコミプラン、トクトクプランは1Mbps(約1,000kbps)
- ミニミニプランは300kbps
【UQオンライン限定】他社から乗り換え+対象機種をセット契約で最大22,000円相当還元!UQモバイル
オンラインショップ>※対象機種購入+トクトクプランまたはコミコミプラン契約+増量オプションII加入で適用。
povo
- povo 2.0はトッピング残量がなくなると128kbps
- povo 2.0では1Mbps(約1,000kbps)
楽天モバイル(Rakuten最強プラン)
- 楽天自社回線接続時は無制限に利用できる
Web限定!楽天モバイルへ他社から乗換&対象製品購入で最大32,000円相当ポイント還元!iPhone 15/15 Proは楽天モバイルが携帯4社で最安!
楽天モバイル
公式サイトを見る>スマホトク得乗り換えキャンペーン対象者。終了日未定
この記事の情報更新履歴
2023年10月24日:ワイモバイルの料金プランを更新
2023年6月10日:ワイモバイルの旧プランを削除、UQモバイルのプラン名を更新、楽天モバイルのプラン名・プラン内容を更新
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
ネット回線速度を今すぐ計測
回線ちぇっくは今までに2061件以上のデータが投稿されているネット回線速度の測定&投稿サイトです。
2.スマホのWi-Fi設定をオフにする
3*(必須項目)を選択する
4.「スタート」ボタンを押すと測定開始され、数十秒後に結果が表示されます。
※投稿される情報は都道府県と利用モバイル通信サービス名、スピードテスト結果のみに限られ、プライバシーの面でも安全です。IPアドレスや位置情報などのプライバシー情報は一切記録されません。
オンライン限定!ワイモバイルをSIMのみ申込で合計最大15,000円相当のPayPayポイント!